親身になってくれたプランナーさんにお礼がしたい!プランナーさんへのお礼にオススメのギフトをご紹介♡*

親身になってくれたプランナーさんにお礼がしたい!プランナーさんへのお礼にオススメのギフトをご紹介♡*

結婚式準備を進めていくにあたって、一緒に頑張ってくれているプランナーさんへ何かお礼がしたいという人もいるのではないでしょうか*「なにかお礼として贈りたいけれど、どんなものがいいのかな?」と悩んでいる人にぜひ読んで欲しい!!今回の記事では、プランナーさんに喜ばれるオススメギフトをご紹介していきます♡♡ぜひ参考にしてくださいね**


プランナーさんへお心付を贈りたい♡

結婚式準備を進めるにあたって、とても親身になって助けてくれるプランナーさん。
「たくさん助けられたし、本当にお世話になったから、何かお礼がしたい!」と考えている人もいるはずですよね*実際にたくさんの花嫁さんたちが担当プランナーさんに何かしらのお礼をしているようです。
とはいえ、「なにを贈ったら喜んでもらえるのかな?」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか*ここでは卒花嫁さんたちが贈ったお心付けをご紹介していきます♡♡

プランナーへ贈るお心付けの費用相場

現金を贈る場合は、5,000〜10,000円が相場とされています。割り切れる数字は縁起が悪いとされているので、割り切れない数字を贈るようにしましょう。5,000円か10,000円のどちらかを贈るケースが多いようですよ*

品物を贈る場合も同様で、5,000〜10,000円が相場とされています。
最近では現金を贈ることに抵抗がある人が多いようで、品物を贈る人の方が多い傾向にあるようですよ。

卒花嫁さんに聞いた!プランナーさんにどんな贈り物をしたの?

何か贈りたいと思っていても、「なにが良いのかな?」「どんなモノだと喜んでもらえるのかな?」と悩んでしまいますよね。
先輩花嫁さんの意見も参考に、おすすめのプレゼントをご紹介していきます♪きっと喜んでもらえるはずですよ*

手紙

お心付けを贈ったほぼすべての人が、手紙を贈っているようです。
ただ「手紙のみ」という人は少なく、何かと合わせて贈るケースが多いようですよ*

ヘアケア用品

ジョンマスターオーガニックのヘアケアアイテムは贈り物としても大人気◎プランナーさんは朝から夜遅くまで働いている場合もあり、自分たちのことまでなかなかケアできない人もいます。そんな多忙なプランナーさんに少しでもリラックスしてもらうためにも柑橘系のヘアケアアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか♡

バスグッズ

激務であることが多いプランナーさん。少しでも疲れを癒してもらうためにも、バスグッズをプレゼントする卒花嫁さんが多いようです。お風呂でホッとくつろいでもらいましょう♪バスグッズを贈るときは、好き嫌いがわかれないようなベターなものを贈るのがGOOD◎

HACCIのコラーゲンドリンク

プレ花嫁さんたちの必須アイテムともいえるHACCIのハニーコラーゲンドリンク。飲むだけでお肌の調子が抜群に良くなることから、プランナーさんにもプレゼントする人が多いよう*忙しいプランナーさんに贈ると喜ばれること間違いなしのアイテムですよ◎

ハンドケアアイテム

打ち合わせで何かと手元を見られるケースの多いプランナーさん。人と接することが多い分、プランナーさんにとってハンドケア用品は必須アイテムでもあるようです。特別感のある少し高級なハンドケアアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか**

Starbucksのギフトカード

ちょっとしたお礼に人気のあるスタバのギフトカード。コーヒー好きの方はもちろん、そうじゃない人への贈り物にぴったりです◎ご当地バージョンのギフトカードを贈ると特別感もあって喜ばれますよ♪*。

新婚旅行のお土産

新婚旅行のお土産を贈る人も多いよう*旅行先から直接郵送する人もいるみたいですよ♪

お菓子の詰め合わせ

ほかのスタッフさんたちも一緒に食べられるようにと、お菓子の詰め合わせを贈る人も♡お菓子を贈る場合は、高級感のあるモノを贈るのがGOOD◎

プランナーさんへのお心付けを渡す3つのタイミング

プランナーさんへのお心付けを渡すタイミングとして3つ。どのタイミングでも間違いではないので、自分たちのタイミングで贈るようにしましょう。

結婚式当日渡す

結婚式当日渡す場合は、挙式前、あるいは披露宴が終わった後に渡すのが良いでしょう。

たとえば挙式が始まる前であれば、「今日は1日よろしくお願いします」という意味を込めて、披露宴後であれば「今までお世話になり、本当にありがとうございました」という感謝の気持ちを添えて贈ると良いですよ。

披露宴のサプライズで渡す

披露宴のサプライズ演出として贈る人も多いよう*披露宴で渡す場合は、新郎謝辞のタイミングなど終盤に贈るケースが多い傾向にあります。

結婚式が終わり、後日渡す

結婚式が終わって、直接渡しに行ったり、郵送で送ったりするケースも。新婚旅行のお土産を渡す人は後日贈ることが多いようですよ。

なにを贈るか決まった?感謝の気持ちが伝わるアイテムを贈ろう♡♡

今回の記事では、お世話になったプランナーさんへのお心付けについてご紹介してきました。卒花嫁さんたちがどんな品物を贈ったのかを参考にしていただき、ふたりの想いが詰まったステキなプレゼントを贈ってくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング