最近は多い!?ウェディングドレスをオーダーメイドにするメリットって?*

最近は多い!?ウェディングドレスをオーダーメイドにするメリットって?*

ウェディングドレスをオーダーする場合、とても費用が高くなりそうですよね!でも意外とオーダーメイドドレスってそこまで高くないんですよ!そこで今回はウェディングドレスをオーダーするメリットや、注意ポイントなどを徹底的にご紹介していきます。ウェディングドレス選びの参考にしてみてくださいね♡


オーダーメイドの種類

まず、オーダーメイドにも種類があって、
・フルオーダー
・セミオーダー
・オーダーレンタル
この3種類があるんです。

フルオーダー

フルオーダーはウェディングドレスのデザインや生地を一からオーダーするものです。おおまかなデザインだけではなく、細かいところまで全て自分好みにオーダーできるので、自分のイメージにぴったりのウェディングドレスが仕上がるんです♡♡世界で1着しかないオリジナルのウェディングドレスが着られるので、一生の思い出になるでしょう*また、自分の体型ぴったりに仕上がるので着た姿も美しくなります♡

セミオーダー

セミオーダーとは既成ドレスの中から好みのものを選んで、自分の体型ぴったりに合わせて作ってもらうものです。デザインや素材はあまり変えることはできませんが、ドレスショップによっては多少のアレンジができる場合もあります。もし「ここはこうしてほしい」という希望があれば事前に相談してみましょう*

オーダーレンタル

オーダーレンタルとは、オーダーしたドレスをショップに返却するというもの。オーダーメイドは基本的に購入して手元に残すイメージがありますが、レンタルなので手元には残りません。購入するよりも比較的安く済ませることができるので、場合によってはレンタルよりもお得になることも!?


自分好みのドレスを作りたいなら「フルオーダー」、自分の体型ぴったりのドレスが着たいなら「セミオーダー」、自分好みのドレスを着たいけどちょっとでも節約したいのであれば「オーダーレンタル」がおすすめです◎

オーダーメイドドレスのメリット

自分の体型にぴったりフィットする

ウェディングドレスをオーダーする時は全身のサイズを測ってくれるので、自分の体型にぴったりのドレスに仕上げてくれます。レンタルドレスだとサイズが合わないこともあり、きゅっと締め上げるなど窮屈な思いをすることもありますよね…。でも、オーダーメイドであれば自分の体型にフィットしたドレスを作ってくれるので、着た時の窮屈感やずり落ち感を感じることはありません!

世界で1つだけのオリジナルドレスが仕上がる

レンタルドレスはどうしても他の花嫁さんと同じような花嫁姿になりがちです。オーダーメイドであればデザインだけではなく生地も指定できるので、本当に世界で1つだけのオリジナルドレスが仕上がります♡「小さい頃からイメージしていたウェディングドレスがある」「周りとは違うドレスが着たい」という花嫁さんにはピッタリ◎ぜひ自分だけのこだわりのドレスをオーダーしてみてはいかがですか?*

思い出の品を手元に残せる

基本的にオーダーメイドで作ったウェディングドレスは購入になるので、手元に残しておくことができます◎子供の結婚式までとっておくのもよし、リメイクして自分の手元に残しておくのもよし♡いつでも結婚式の品が残せるから、見るたびに結婚式の思い出がよみがえってきそうです♪

最近では安価でオーダーできるショップもある

オーダーメイドドレスといえば、数十万とか、場合によっては数百万もしてしまう高いイメージがありますが、意外とそうでもないんです!最近では3万円からオーダーできるショップもあるんだとか!安価でオーダーできるショップはセミオーダーであることがほとんどですが、多少のアレンジも可能なんです♡追加で料金はかかってしまいますが、それでもレンタルドレスよりも安く済ませられるのでわりとお得なんですよ*

完成に時間がかかることも

ウェディングドレスをオーダーする場合、発注から完成までにおよそ半年の時間がかかってしまいます。レンタルであれば試着してドレスを決めたら、当日を迎えるだけなのですが、その倍以上の時間がかかるんです。。。デザインや生地を一から決めなければいけないので、ウェディングドレスをオーダーすると決めたらすぐにでもショップに行きましょう*

オーダーメイドであなただけのドレスを♡

今回はオーダーメイドドレスのメリットをご紹介していきました。オーダーメイドドレスは費用が高いイメージがありますが、最近ではお得に自分だけのドレス完成するんです♡自分が主役の結婚式、せっかくなのでオーダーメイドドレスであなただけの花嫁姿をお披露目してみてはいかがでしょうか?*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

*結婚式の気になる疑問*「正直相性が悪い…。」担当プランナーの変更できるの?

結婚式の準備が本格的に始まると、新郎新婦さんの心強い味方となるのが「担当プランナー」ですよね♪*。結婚式準備から当日まで、色々な手配や相談に乗ってくれる重要な存在でもあるプランナー。でも、「ちょっと相性が合わないかも…」「レスポンスが遅くて不安…」など、担当プランナーに関してモヤモヤした気持ちを抱くこともあるかもしれません…。そんなときに頭をよぎるのが、「担当プランナーって変更できるの?」という疑問*今回の記事では、たくさんの新郎新婦さんが密かに気になっている「担当プランナーの変更」について、タイミングや注意点、実際に変更するときの伝え方などを詳しくご紹介していきます。


秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋を感じられるお月見♡お月見がテーマの結婚式で使ってみたいアイデアをご紹介**

秋は澄んだ空気や月の高さから、もっとも月見に適した季節。今回は、お月見に関した豆知識・ウェルカムスペース・ブーケなどをご紹介していきます。


「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「大阪らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイディアをご紹介!

「せっかく大阪で結婚式をするなら、大阪らしさを感じる内容にしたい♡」と考える新郎新婦さんも多いのではないでしょうか**大阪といえば、活気があって、ユーモアに溢れ、人情味たっぷりの温かい街♪そんな大阪の雰囲気を結婚式にも取り入れることで、他にはない個性あふれる素敵な結婚式になりますよ♡今回の記事では、大阪らしさを取り入れたステキな演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます。


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング