女の子の夢と憧れがいっぱい詰まった\セーラームーン/のドレスがついにリリース♡♡

女の子の夢と憧れがいっぱい詰まった\セーラームーン/のドレスがついにリリース♡♡

大人になった今でも、大好きで溜まらないキャラクター♡♡【美少女戦士セーラームーン】祝☆25周年を記念して作られた\セーラームーンドレス/と、その世界観をさらにリアルにさせるウェディングアイテムたちをご紹介◎


昔から、私たち女の子の憧れ的存在◎
\セーラームーン/

大人になった今でも
大好きで溜まらないキャラクター♡♡

【美少女戦士セーラームーン】とは▽▽

選ばれし正義のヒーローである*セーラー戦士*たちが
プリンセスを守るという使命の元、
「幻の銀水晶」をめぐる戦いを描いたストーリー*

主人公のセーラームーン以外にも
太陽系惑星をイメージした
キャラクターそれぞれに人気があります♡♡

実は、先日の6月30日は
セーラームーンの主人公である
*月野うさぎ*ちゃんと*ちびうさ*ちゃんの誕生日だったんです◎

さらに、セーラームーンは
\2020年で記念すべき25周年◇/

そのことを記念して
セーラームーンの世界観からインスピレーションを受けた
ウェディングドレスがリリース!

すでに、
ウェディング業界とセーラームーンファンの中では
話題になっています・・♡♡

こちらは<セーラームーン>モデルのドレス◇

誰もが見たことある、
あのセーラー戦士の衣装を再現した
ウェディングドレスです**

セーラーの襟とリボンがとってもキュート♡♡

本物のセーラームーンのように
長いツインテールのヘアスタイルと合わせて
なりきるしかないっ♡♡

こちらのデザインは<月野うさぎ>モデル◇

物語の中で
うさぎちゃんが結婚式で着用していたものと
同じデザインのウェディングドレスが誕生しました◎

真っ白のドレスに
たくさんのバラモチーフが付いたデザインは
ロマンチックモード全開♡♡

うさぎちゃんが大好きな人との結婚式で着たドレスと
同じドレスで
自分も大好きな人と結婚が出来るなんて・・ファンには夢みたいですね♡♡

ちなみに、タキシードも
<タキシード仮面>モデルと<衛>モデルが発売に♪

ここでご紹介したのは一部のデザインですが
他にも色んなバージョンのドレスがあるみたい♡♡

是非、チェックしてみて*

このセーラームーン旋風を受けて
ウェディングアイテムたちにも\セーラームーン熱/が♡♡

せっかく*セーラームーンドレス*を選んだならば、
ウェディングアイテムもこだわらなくっちゃダメ!!なんて♡♡


なんとこちらは、
セーラームーンデザインの婚姻届!!

こんな可愛い婚姻届でカレとの結婚が叶うなんて・・
幸せが倍増する気がしますね♡♡

セーラームーンを代表するモチーフでもある
<三日月>を花嫁さんのブーケにしちゃいました♡♡

ステッキのように持ち手が付いているので
まるで物語に登場するあのアイテムみたい◇

このステッキを持って
「月に代わってお仕置きよ!」という名セリフを
カレに言ってみるのが憧れでした**

花嫁さんのティアラも
セーラー戦士仕様に♡♡

このティアラを身に付けるだけで
セーラー戦士のように強くなれる気がします**

花嫁ヘアのアクセントに
ラインストーンがたくさん付いたキラキラのヘアピンをチョイス☆

中央:セーラームーン
水色:セーラーマーキュリー
赤:セーラーマーズ
緑:セーラージュピター
オレンジ:セーラーヴィーナス

のイメージなんだって♡♡

あなたはどのキャラクターがお好きですか??*

メインテーブルの装飾も
セーラームーンカラーでHAPPYに◇

セーラー戦士カラーの星バルーンと
三日月バルーンは、誰が見ても
\セーラームーンウェディング/

カラフルなお花たちと一緒に
メインテーブルを盛り上げましょう♪

ウェディングケーキだって、
セーラームーン仕様に♪

物語のオープニングやエンドロールに出てくる
セーラームーンとタキシード仮面のシルエットを再現◎

もちろんケーキ入刀のBGMは
「ムーンライト伝説」で決まり♡♡

このケーキと一緒に盛り上がること
間違いなしですね!!


デザートブッフェにこんな可愛いスイーツが並んでいたら
女子なら思わずテンションが上がっちゃう♡♡

セーラームーンには欠かせないアイテム*
変身用のコンパクトをイメージした
プチケーキです!

子供のころ
このコンパクトが欲しくて欲しくてたまらなかった
そんな記憶が蘇る・・女の子の憧れアイテムのひとつです◎

*ゆめ可愛い*ネイルの発端は
セーラームーンネイルなのかも♡♡

コンパクトからインスピレーションを受けた
親指の星マークや
所々に輝く三日月マークは
カラフルなラインストーン使いだからこそ
*セーラームーン風*に見えるのかもしれません♡♡


派手かわ♡なグラデーションが
可愛さの秘訣◎

このぷっくりハートのキラキラパーツは
*セーラームーンネイル*には欠かせませんねっ♡♡

このネイルを見るたび
セーラームーンの変身のシーンを思い出します☆

祝☆25周年を記念して作られた
\セーラームーンドレス/と
その世界観をさらにリアルにさせるウェディングアイテムたちを
ご紹介しました◎

セーラームーン好きなら
とことん突き詰めなくっちゃ♡♡

花嫁さんを囲む、そのすべてを
*セーラームーン風*にすることで

子供の頃からの夢\セーラームーンになりたい/を
叶える一生に一度のチャンスが☆

結婚式で
そのあなたの夢が叶いますように・・♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイディアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング