\金箔〇〇がオシャレ♡/和装も洋装もOKな*金箔*を取り入れて今年顔に◎

\金箔〇〇がオシャレ♡/和装も洋装もOKな*金箔*を取り入れて今年顔に◎

<和洋>どちらもの顔を持つ*金箔*は味のあるくすんだ色味と金ならではの質感がツボ♡♡*金箔*金箔を使ったオシャレなウェディングアイデアをアイテムごとにCHECK◎


*金箔*とは
金を叩いて薄くのばし、箔状にしたもの*

「金」特融の*光沢*と
叩いたときに出る*くすみ感*の両方を兼ね備えた「金箔」は
ウェディングアイテムにプラスするだけで
こなれ感が出るポイントアイテム♡♡

「金箔」と聞くと
<和>のイメージが強く、和装に合わせるのかな?
なんて考えてしまうけれど・・
実は<洋>合わせでもOK★

絶妙なスタイリッシュ感を演出するのに
ぴったりなんです♡♡

<金箔>を使ったオシャレなウェディングアイデアを
アイテムごとにCHECK◎

【ウェディングケーキ】

<金箔>を使えば、いつものデザインにグッと差が付く
ウェディングケーキ*

定番のアイテムだからこそ
新しいアイデアを取り入れてアップデートするべし♡♡

いつもの3段イチゴケーキに
金箔をプラスするだけで
ゴージャス感がアップ♡♡

生クリームの白と金箔のゴールドの組み合わせって
意外にイケてる!!

「金」がおめでたいムードを
演出してくれていますね♪♪

ケーキの側面の一部に
アートのように<金箔>を*

細かくちぎってパラパラ乗せるのではなく
ベタ貼りしてしまうのも、金箔だからOK★ってこと♡♡

シンプルなケーキに
ヒトクセ加えて、モダンな雰囲気をプラス◎

イチジクとゴールドの
<和×洋>のミックス感が渋くていい感じ♡♡

シンプルケーキも*金箔*で
ゴージャスに◇

実は、海外でも流行っているのが
この金箔ケーキ♡♡

ケーキトッパーと合わせて
海外ウェディング風に仕上げるのもアリ◎

上から降り注ぐ、細かい金箔がアクセントに☆

グリーンや深い赤のお花と合わせると
和装にもOK◎

上から降り注ぐ、流れのあるデザインは
イチゴなどのフルーツですると、
インパクトが強すぎるので・・・
そんなときは*金箔*がちょうどイイ♡♡

丸いケーキの曲線美が
金箔の流れによって、更に美しく見えます**

【お料理&ドリンク】

昔から、食用の金箔は
お料理を美しく魅せるための飾りとして
用いられてきました**

結婚式のおめでたいお料理にも
もちろん*金箔*はふさわしいっ♡♡

アイスクリームやフルーツなどの
デザートに、少量の金箔をトッピングするだけで
最後の一皿がゴージャスに♡♡

葉っぱとリンクさせたその輝きに
思わずうっとり・・・♡♡

その他にも、前菜やお吸い物に使用されることが多いです*

金は体内で吸収されることがなく
人が食べても安全とされていますよ**

乾杯用のシャンパンやスパークリングワインにも
おめでたいムードが高まる*金箔*入りのものを発見♪

グラスを傾ける度に、キラキラを舞う金箔が
とっても美しい◇

パチパチと弾ける泡と一緒に舞うゴールドは
まるでスノードームを見ているようです・・*

何だかもったいない気がして・・中々飲めませんね♡♡

【ウェディングネイル】

#金箔ネイル
というハッシュタグがあるように
いま流行りのネイルデザインなんです◎

クリアベースに
ゴールドのスパンコールラメと金箔を合わせた
イマドキネイル◇

ゴージャスな和装には
これ位抜け感のあるデザインがイイ♡♡

ブーケやグラス、お箸を持つ手が
美しく映えます**

洋装ネイルには、
シェル合わせが可愛い♡♡

ワタシ好みの*くすみゴールド*を
パーツで見つけるのは難しいから
そんなときは金箔に頼ってみて♪

金箔のくしゃっとした質感も
味があってオシャレ☆

こちらのネイルデザイン・・
どこが金箔ネイルなの?って**

よく見てください!
お花の周りにキラリと光るのが*金箔*なのです♡♡

金箔のカケラとしての使い方は
ラメとはまた違った上品さが出ますね*

何気ない使い方が
オシャレさんの証♡♡

金箔ネイルのデザインは、他にも様々☆

指先にペタッと張り付けてみたり
細かく散らしてみたりと・・

この不揃いな感じがスキなんです♡♡

ホワイトのウェディングネイルとの相性もGOOD◎

【ヘアアレンジ】

ヘアアレンジに金箔!?
なんだかイメージが湧かない方は
コチラをチェック▽▽

なんと!
金箔を髪の毛の表面に張り付けてしまうアイデア!!

和のヘアスタイルをさらに盛り上げる♡♡
横顔美人の完成です◎

こんな風に、細かくした金箔を
ちょこんと乗せるのもアリ♪

髪の毛に優しいスタイリング剤を使って
付けてくれるので安心です◎

ヘアアクセサリーとの相性が大切ですね*

和装ヘアのシンプルタイトヘアには
*金箔*ちょこっと乗せがイイ感じ♡♡

和の雰囲気を上品に高めてくれる・・・
まさに*やまとなでしこ*です*

【アクセサリー】

金箔を取り入れたアクセサリーは
意外にも「和装」「洋装」どちらもイケる★

お花の大きめモチーフ*イヤリングの中心には
金箔が使われています♪

お顔回りのアイテム選びはとっても大事!

せっかくの花嫁ヘアメイクの雰囲気を
壊してしまわないように
*本物*を選んでみてください♡♡

今年の流行<クリアアクセ>に
ゴールドの金箔を取り入れたフープピアス◎

いまのトレンドがぎゅっと詰まったアイテムは
付けるだけで旬顔に♡♡

この絶妙な存在感に心を掴まれます♡♡





*金箔*を取り入れた
結婚式にふさわしい
おめでたいアイテムたちをご紹介しました◎

<和洋>どちらもの顔を持つ*金箔*は
味のあるくすんだ色味と
金ならではの質感がツボ♡♡

ウェディングアイテムに欠かせない
スタメンアイテムになる気が・・・してきましたね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

神前式や和装人前式を選ぶカップルも増えていて、“和婚”の人気は年々高まっています♡和婚を検討しているカップルの中には「和婚にしたいけど、どんな演出があるのかイメージが湧かない…」「せっかく和装をするなら、演出も和風で統一したいけどどうしたらいいかな?」という人も多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、「和婚の演出って何をしたらいいの?」「ゲストに喜ばれる演出ってなに?」などの気になる疑問にお答え♡特に人気のある和婚演出を7つに厳選してご紹介していきます**和婚を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡



最新の投稿


授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚♡結婚式で注意したいポイントやスムーズに進めるコツをCheck!

授かり婚で結婚式を挙げることを考えているカップルも多いのではないでしょうか**新しい命を授かった喜びとともに、人生の節目となる結婚式を迎えるのはとても特別なこと♡♡ですが、妊娠中の結婚式には体調管理やスケジュール調整、衣装選びなど、注意すべきポイントがたくさんあります!!無理のない形でステキな結婚式を迎えるために、念入りに準備を進めましょう♪*。今回の記事では、授かり婚の結婚式で気をつけたいポイントや、スムーズに進めるコツを詳しくご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡ 


結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

結婚式で贈るプチギフトはどう選ぶ?「もらって嬉しいギフト」と「NGギフト」

披露宴のお見送りの時に感謝の気持ちを込めて渡す「プチギフト」♡新郎新婦さんにとっては、ささやかながらも「ありがとう」を伝える大切な演出のひとつでもあります**ですが、このプチギフトの選び方を間違えると残念な結婚式に!せっかく用意したのに感謝の気持ちが伝わらなかったり、場合によってはゲストが「正直いらないかも…」と思ったりしてしまうことも…。今回の記事では、ゲストが本当に喜ぶ“もらって嬉しいプチギフト”と、避けた方が良い“NGギフト”を紹介していきます♪*。プチギフト選びの参考にしてくださいね♡


和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

和婚にする時ってどんな演出がオススメ?人気のある定番演出7選をご紹介♡

神前式や和装人前式を選ぶカップルも増えていて、“和婚”の人気は年々高まっています♡和婚を検討しているカップルの中には「和婚にしたいけど、どんな演出があるのかイメージが湧かない…」「せっかく和装をするなら、演出も和風で統一したいけどどうしたらいいかな?」という人も多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、「和婚の演出って何をしたらいいの?」「ゲストに喜ばれる演出ってなに?」などの気になる疑問にお答え♡特に人気のある和婚演出を7つに厳選してご紹介していきます**和婚を検討しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪*。


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング