【ナチュラル&ヘルシーが目標★】サラッと着こなすが勝ち!\キャミソールドレス/が気になる♡♡

【ナチュラル&ヘルシーが目標★】サラッと着こなすが勝ち!\キャミソールドレス/が気になる♡♡

エレガントにもカジュアルにも着こなせる、「キャミソールドレス」が新しいトレンドに仲間入り♪着飾りすぎるのは苦手!どんなシーンでもいつもの自分らしくいたい・・!!そんな花嫁さんの特別な1着には「キャミソールドレス」を手に取ってみてください♪


今年注目のウェディングドレス★
\キャミソールドレス/

その名の通り、
ドレスにキャミソールの
肩ひもが付いているデザインのこと*

タンクトップではなく、キャミソールなので、
肩ひもが細いのが特徴◎

花嫁さんのデコルテ周りを
華奢に魅せてくれる効果が♡♡

エレガントにもカジュアルにも着こなせる
\キャミソールドレス/が新しいトレンドに仲間入り♪

ウェディングドレスって
ベアトップ型のデザインが多く
デコルテ・肩の露出範囲が広いですよね・・!

キャミソールドレスも
露出範囲の広さは、ベアトップ型と
そんなに大きく変わる訳ではありませんが・・・

2本の紐があるだけで
その見え方は大違い!!

また、キャミソール型になっていると
胸元のカットにも様々なデザインを入れることが出来るので
ここにも、花嫁さんを華奢&女性らしく魅せてくれる秘密が♡♡

\キャミソールドレス/は
バックデザインにも注目☆

大きく開いた背中のデザイン
くっきりと現れた美しい肩甲骨ラインに通る
2本の紐が、花嫁さんのバックスタイルをヘルシーに演出◎

キャミソールデザインなら
大胆なバックデザインも安心です◇

日本国内の挙式披露宴でも
\キャミソールドレス/はいい感じ♡♡

スカートにボリュームのあるタイプを選ぶと
バレリーナみたいな、*クラシカル*にも仕上がります♪

ナチュラルな雰囲気のクラッチブーケを
さらっと片手に花嫁姿を完成させて*

あえてのノーアクセで
キャミソールドレスを楽しみたい♡♡

リゾートウェディングや
ビーチでのロケーションフォトにも
\キャミソールドレス/は最高♡♡

リゾート感のある
軽めのチュールやオーガンジーの素材と
合わせたい♪

ビーチや自然など、動きのある撮影でも、
ドレスのズレを気にすることなく、走ったり、ジャンプしたり・・
思う存分楽しんでください♡♡

ダウンタウンでの撮影には
そのロケーションの迫力に負けないように
シンプル過ぎず、デザイン性のあるものをチョイス◎

歴史ある街並みが素敵な
*ヨーロッパウェディング*には
ちょっと大人なハイヒールを合わせて
花嫁姿をレディに仕上げて♡♡

キャミソールドレスは、
胸元のボリュームを出すことが
難しいデザインがありますが・・・

このドレスなら
トップスにたっぷりのお花が付いているので
胸元問題は解決です♪

ボリュームタイプのドレスは
上下のメリハリがたまらなく可愛い♡♡

上半身をさらに華奢に魅せてくれるのが
【キャミソール×ボリュームスカート】の
組み合わせのいいトコロ**

深いVカットとアンクル丈で
女性らしさも忘れない♡♡

いつものワンピースに
ほんのちょこっと特別感を加えたような
肩肘張らないドレスを求めてた♡♡

かしこまった感じは苦手だから・・
これくらいラフな方が、自然な笑顔が出来るかも♪

そんな花嫁さんは
\キャミソールドレス/で決まりです◇

お次は、ボリュームレスタイプ◎

キャミワンピースみたいなサラッとしたシルエットだけど
きちんとレースが使われている
その絶妙な抜け感がツボ♡♡

ブーケはあえて*ローズ*などを持ってきて
花嫁感を演出するポイントアイテムにするコーデも
アリなのかも・・*

デザイン自体はシンプルだけど・・
生地はシルクで高級感を*

この大人なオシャレの仕方に
憧れます♡♡

露出が気になる方は、
キャミソールドレスのオフショルver.がおススメ◎

丁度イイ肌魅せに、ここにも大人の色気を感じます・・♡♡

後ろから見たら
ロングスカートを履いているみたい!?

大胆なバックスタイルも
キャミソールドレスだから、いやらしくならないのかも・・♡♡

ウェディングドレスらしい
長めのトレーンがお気に入りポイントです♪♪

\キャミソールドレス/の
マーメイドラインを発見◇

マーメイドラインは
*セクシー&エレガント*なイメージが先行し
ドレスに合わせる他アイテムたちも、
そのイメージに合わせて選んでしまいがちですが・・

キャミタイプだと、
そこに*ヘルシー*が加わります☆

ブーケやアクセサリー、ヘアスタイルの幅が
広がる予感ですね♡♡

\キャミソールドレス/の上に
レースのボレロやトップスを羽織るアイデア◎

2wayアイテムとして
挙式→披露宴のイメージチェンジでも大活躍★

シースルーデザインは
今年のもうひとつのトレンドでもあります♪

セパレートタイプも
\キャミソールドレス/にお任せあれ♡♡

ビスチェは、ベアトップよりも
キャミソールの方が安定感があって◎

シンプルなトップスとキュートなフリルスカートの
MIXに心を掴まれました・・・!♡

カラードレスだって\キャミソールドレス/

胸元のVカットが
キャミソールデザインらしくてスキ♡♡

切り替え位置が高いので
スタイルUPの効果も♪

ボリュームレスなカラードレスだからこそ
ボリューミーなブーケを合わせたところが
お色直しのシーンを盛り上げる
ちょっとした工夫です**

【ナチュラル&ヘルシー】な花嫁になりたいなら
これ一択!!

\キャミソールドレス/のデザインを
ご紹介しました◎

着飾りすぎるのは苦手!
どんなシーンでも
いつもの自分らしくいたい・・!!

そんな花嫁さんの特別な1着には
\キャミソールドレス/を手に取ってみてください♪

その心地よさに
ハマる花嫁さん多数♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング