おめでとうの気持ちがたっぷり詰まったサプライズムービー♪事例をまとめてみました☆

おめでとうの気持ちがたっぷり詰まったサプライズムービー♪事例をまとめてみました☆

結婚するお二人へ「おめでとう」と祝福をしたい方たちがたくさんいると思います。仲が良い友人だからこそ何かしてあげたい!喜ばせてあげたい!と思いますよね♡最近では披露宴や二次会において友人がサプライズムービーを用意することが一般的になってきました。


チャレンジ企画の披露

簡単そうでちょっと難しいことを友人たちとチャレンジする様子を撮影したものです。例としては「バスケットボールのシュートを連続で50回決められるか!?」「サッカーのリフティングを5人で何回続けられるか!?」など、1人でチャレンジするものよりもご友人の何人かと協力するものを選ぶ方が多いです。達成するまでの過程やNGシーンなどを含めたメイキング映像もあると面白いかもしれません。

ご両親からのメッセージ

これは、ご両親が参加されていない二次会での披露が多いムービーです。結婚する二人へ両親からのメッセージを頂きます。映像を二人の幼少期から現在の写真にしたり、お手紙の内容を流したりする演出だとお二人だけでなく、ゲストの方たちも見入って涙すること間違いなしです。ご両親の声が聞き取りにくい所がある場合は、字幕を加えると伝わりやすいと思います。注意すべき点として、映し出される文字が小さかったり表示されて消えるまで早すぎたり遅すぎたりするのも良くないので気をつけましょう。

友人、同僚からのメッセージ

新郎・新婦さんの友人や同僚からメッセージをもらい作成します。もし当日来られなかった方からのメッセージがあるとすごく喜んでもらえると思います!さらに、会えていない友人からのメッセージに懐かしさを感じることでしょう。スケッチブックなどにメッセージを書いてもらい順番に披露するなど工夫を加え、編集に統一感を出すものいいと思います。撮影が大変な場合は、友人から携帯電話などで撮影したデータを送ってもらうなどして集めるのも一つの方法ですよ。

MV(ミュージックビデオ)系

準備が少し大変かもしれませんが、二人が好きなアーティスト、また二人の思い出の曲などのMVを本物と同じように仕上げるものです。衣装や撮影場所などこだわったり、もし、ダンスがあるのならば振りを覚えて完璧に踊ったりすると見るゲストは盛り上がるでしょう。さらに、ムービーが終わった後、実際に踊るという演出も会場と一体感が出て楽しいですよね。

テレビ番組、アニメ、CMのパロディ

どこかで見たことがあるシーンだな、と思わせるぐらい忠実に再現した映像です。あくまでもパロディなので完璧過ぎず、ちょっと笑えるようなシーンがあっても良いかもしれません。

最後に

サプライズムービーによって涙を誘うにしても大爆笑の渦に巻き込むにしても、お二人の喜びを誘うことは間違いありません。きっと新郎・新婦さんのために時間をかけて作ったものは思い出として残ることでしょう。まずは「笑いをとりたい」のか「感動させたい」のかコンセプトを決め、その後に期間や予算などを考えて製作に取り掛かると良いと思います。時間が足りなくて中途半端になってしまい、途中で止めてしまうことのないように少し余裕を持って取り掛かりましょう。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング