絶対成功させたい♡向かい合わせの【たて抱っこショット】を成功させるコツ★

絶対成功させたい♡向かい合わせの【たて抱っこショット】を成功させるコツ★

前撮りやフォトウェディングでの、定番ショットでもある「お姫様抱っこ」ポーズ♪向かい合わせのお姫様抱っこ♡「たて抱っこ」のポージングを成功させるコツをご紹介◎



前撮りやフォトウェディングでの
もはや定番ショットでもある\お姫様抱っこ/ポーズ◎

定番と同時に憧れショットとして
花嫁さんから人気のあるポーズです♡♡

その*お姫様抱っこ*の進化系
\たて抱っこ/のポーズがあるって知ってる??

そのポーズがコチラ▽▽


普通の*お姫様抱っこ*は
新郎さんが花嫁さんを横向きに
抱き上げますよね!

こちらの*たて抱っこ*は
2人が向かい合った状態で
新郎さんが花嫁さんを抱き上げています*

まるで、
映画のラストシーンのようなポージングにきゅん♡

見つめ合った2人の姿からは
ラブラブさが伝わってきます・・♡♡

実はこの<たて抱っこ>
写真で見ると、どのカップルも
何気なくやってのけているようにも見えますが・・
意外と難しいんです!!

2人がお互いを思いやる気持ちと
ちょっとしたコツが必要!?

憧れショットをカッコよくキメるために
おうち時間でカレと練習しておきたい♡
<たて抱っこポーズ>を成功させるコツをお伝えします◎

【新郎さんの背中を少しだけ反らす】

このショットの成功のカギは
<新郎さん>が握っているといってもいい位◎

まずは新郎さんがしゃがんだ状態で
花嫁さんの膝上~太股のあたりをしっかりと掴み
立ち上がります。

(このとき、タキシードのパンツが
ビリっと破けてしまわないように注意・・!)

立ち上がったあとは、直立立ちだと
ポージングをキープするのが難しいので
腰~背中にかけて、少し後ろに倒して反らしてみて♪

花嫁さんの体重を
腰で支えるようなイメージです◎

新郎さんが少し身体を反らすと
花嫁さんが覆いかぶさっているように見えて
ロマンチック度が更にアガります♡♡

花嫁さんの足(太股部分)を自分の身体に密着させ
バランスを取って下さい!

足は前後左右に少し開いてもOK★
(開きすぎや膝が曲がってしまってはNGです)

あとはしっかりと花嫁さんの顔を
見つめれば完璧です♪

【花嫁さんの膝の角度に気を付ける】


このショットを美しく魅せるために
花嫁さんが気を付けたいことは【膝を曲げる角度】

抱っこされたときに
両ひざをしっかり曲げると*臨場感*がプラス◇

反対に、ぶらりと下に垂れているだけだと
ただ持ち上げられているだけに見えてしまい
ドラマチック度は半減モードに > <

さらに余裕のある方は
つま先を伸ばして、膝と膝の間にきゅっと力を入れ
足先を上にあげるように意識すると

ドレスのトレーン部分がふわりと上がって
さらに素敵になりますよ**

ボリュームレスのドレスやマーメイドラインは
足先がチラ見えする可能性があるので
足先まで気を抜かないで♡♡

【花嫁さんの腕の位置にも注目!】

花嫁さんの腕の位置は
力を抜いて、新郎さんの肩にそっと添える位がベスト★

新郎さんのために自分でも踏ん張りたい
という気持ちは分かりますが・・

腕に力が入りすぎるほど、
花嫁さんの上半身が反ってしまい、
カレから身体が離れて、バランスが崩れてしまいます・・!

身体はカレに預けて、
ここは甘えちゃいましょう♡♡


あとは、どんな雰囲気の写真にしたいかどうかを
イメージしてみて♪♪

2人の【お顔の向き】と【身体の角度】で
写真の仕上りが変わります◎

こちらのお2人は
新郎さんが身体を割とまっすぐにし
花嫁さんを支えるように構えています**

顔の向きは、見つめ合うことによって
ドラマのワンシーンのようにロマンチックに仕上がります♡♡

新郎さんが身体を反らし
花嫁さんが覆いかぶさるような角度で撮影すれば
2人の\仲良し度/が伝わる写真に・・*

もちろんお顔は見つめ合って
満面の笑顔の表情がぴったりです◎

広大でスケール感のあるロケーション*
例えば、海や大自然などをバックにするときは
これぐらい大胆になってみても・・・いいですね♡♡

まだまだ体力的に余裕のあるお2人は・・・
顔を近づけてkissショットもアリ♡♡

お顔を近づけるときは
花嫁さんのカメラマン側の腕が、お顔を隠してしまわないように
片方の腕に意識を払ってみてください♪

花嫁さんから、カレに
キスをおねだりしているような仕草が
とっても可愛いショットです♡♡

見つめ合わずに、カメラ目線も
楽しそうな雰囲気が伝わって・・イイ感じ◎

花嫁さんの恥ずかしそうに、照れた表情も
新郎さんの満足気な表情も
全部2人らしさが出ています♡♡

ドレスのスカートをふわっとさせた
*たて抱っこ*写真って
どんな風に撮影しているの??

実は、抱っこをしたまま
スカートだけをふわっとさせてる訳じゃなく

「せーの」で新郎さんが花嫁さんを持ち上げる過程を
カメラマンがたくさんシャッターを切って
撮影しているんです◇

だからこの臨場感が伝わってくるんですね♡♡

このショットは
2人の努力がたくさん詰まった1枚なんです♪


向かい合わせのお姫様抱っこ♡
\たて抱っこ/のポージングを成功させるコツを
ご紹介しました◎

\2人で練習あるのみ!?/

たまにはカレにも*結婚式準備*を
手伝ってもらわなくっちゃ・・ね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング