やっぱり結婚式をあげたい!子どもが生まれてから行う結婚式ってどうなの??

やっぱり結婚式をあげたい!子どもが生まれてから行う結婚式ってどうなの??

最近では「あえて結婚式をしなかった」という人も珍しくはありません。ですが、しなかった派の中には何らかの事情で出来なかった人や、予算の都合で出来なかった人などさまざま。「あの時はできなかったけど、やっぱり結婚式を挙げたいなぁ」と考える人も少なくはありません。最近では、家族みんなで行う「ファミリーウェディング」が人気を高めてきています。充実したプランを用意している式場も増えてきているので、「やっぱり結婚式を挙げたい!」と考えている人はぜひ参考にしてみてください*


ファミリーウェディングってどんなの?

出産を終え、子どもやご両親など家族全員で挙げる結婚式のことを指したもの。最近では、ファミリーウェディングを選択する人も増えてきていることから、専用のプランやサービスを提供する式場も増えてきました。

ファミリーウェディングをすることによって、家族全員の新しい記念日が出来たり、我が子にお母さんの花嫁姿を見せることが出来たり、実はメリットがたくさん!ステキな記念日になるはずできる♪

ファミリーウェディングの費用はどのくらい??

子どもがいると何かとお金がかかってくるもの。日頃から「節約しなきゃ」と意識している人にとっては、莫大なお金がかかるイメージのある結婚式を挙げるとなると、なんだか抵抗がありますよね。
試しにインターネットで「大阪 ファミリーウェディング プラン」で検索してみると、約70件ヒットしました。場所や内容にもよりますが、30万円〜100万円ほど。
気になる人は是非チェックしてみるといいですよ◎

ファミリーウェディングってご祝儀はどうなるの?

結婚式を挙げるとなると気になるのが「ご祝儀」。結論から言うとファミリーウェディングの場合でも、ご祝儀をいただくこともあります。
ファミリーウェディングを挙げるとなると、ご両親やご兄弟からはあらかじめ頂いてあることの方が多いようですよ*

【子どもの年齢別】どんなことに気をつけたらいい?

ファミリーウェディングを挙げるとなると、「子どもは何歳になってからが良いのかな?」と気になりますよね。当日、グズグズばかりで残念な結婚式にならないためにも、どんな結婚式にしたら良いかチェックしておきましょう♪

0歳6ヶ月〜

6ヶ月にもなるとすでにお座りできるようにもなり、離乳食も始まっているので、最低でも子どもが6ヶ月になってから結婚式を挙げるようにしましょう。
とはいえ、授乳やおむつ替え、寝かしつけなどずっと参加し続けるのは難しいところも。新郎新婦とは別でお世話をしてくれる人がいるほうがいいです。身内に頼める人がいない場合は、ベビーシッターの手配を検討したほうがいいかもしれません。
また、まだまだ母乳が安定せず、数時間で胸が張ってくる人は乳腺炎にならないように気をつけるようにしましょう。

1歳〜

1歳にもなると離乳食から完全食になっている子どもも多く、またお昼寝も午後に1回だけになっていたり、歩き始めている子もいたりするので、6ヶ月の頃と比べると手がかからなくなってきていることも。

暇になってグズらないようにするためにも、キッズスペースやDVDが見れるスペースなどがあればgood◎好奇心もさらに旺盛になっている時期でもあるので、おもちゃやお菓子など手配しておくといいですよ♪

2歳〜

2歳にもにもなると椅子に座ることにも慣れてくる頃。また意思疎通もできる時期でもあるので、「○○できる?」「はーい」などの会話ができることも*こうした会話ができる時期でもあるので、「この指輪をお母さんのところに持ってきてくれる?」とお願いするとリングガール・リングボーイの役割を任せることも出来ます*できる演出が増えるので、親だけでなく子どもも楽しめる時間になるはずですよ♪

【子どもの年齢別】おすすめ演出アイディア

0歳〜

場所見知り・人見知りをしてしまう時期。まだ歩けないので、抱っこで入退場される姿は微笑ましい光景です*
パパに抱っこされながらのファーストバイトも人気のある演出♡ケーキは食べられないものの、お豆腐などの離乳食を使って参加してもらいましょう♪

1歳〜

歩けるようになってきたら、リンガガール・リングボーイをお願いしてみるのも◎緊張のあまり泣いてしまうハプニングがあっても、それすら可愛く見えてしまいますよ♪

「誓いのキス」や「ファーストバイト」に参加してもらいましょう♡子どもを新郎新婦の間に挟んで2人からの愛情を存分に注ぎましょう♪

2歳〜

2歳にもなると走り出す子も♪リングガール・リングボーイをお願いするのも◎ほかにはフラッグガール・フラッグボーイの役割をしてもらうのも良いかもしれませんね*

5歳くらいの子どもであれば、ちょっとしたスピーチをお願いしてみるのもいいかもしれません*

ファミリーウェディングでステキな時間を過ごそう♡

以上、ファミリーウェディングについてご紹介してきました♡「子どもがいると、やっぱりバタバタして大変なのかな?」と心配になってしまいそうですが、それさえも幸せな時間になってしまうもの♪大切な子どもと、ご家族やゲストと、幸せな時間を過ごしてくださ

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング