サイズ感が大事◎おしゃれで華やかな花嫁さんのピアス・イヤリングデザイン**

サイズ感が大事◎おしゃれで華やかな花嫁さんのピアス・イヤリングデザイン**

花嫁さんの顔周りを華やかにしてくれるブライダルイヤリング**たくさん種類があって迷いそうですが、選び方次第でなんだかアンバランスな印象に。。。アクセサリー選びのポイントをおさえて美しくコーディネートしてみましょう♪♪


サイズ感はどう選ぶ?

耳の大きさは人それぞれなので、どのサイズが自分に合うのかはたくさん試着をしてピッタリのものを見つけましょう◎もちろんイヤリングにも上にボリュームがあったり、下にボリュームがあったりとさまざまなので長さや大きさなど自分の顔とのバランスが合うかの確認が必要です。サイズ感が分かればヘアアクセサリーやネックレスなどと合うデザインのイヤリングを合わせます。

挙式と披露宴で付け替える花嫁さんが多い

特にチャペルでの挙式では正統派スタイルが好まれているようです。プリンセスをイメージしてパールやビジューなどシンプルだけど女性らしさがあるものが選ばれています。また、ベールに引っかからないような小ぶりのサイズがおすすめ◎お色直しでは挙式の場合とのイメージをガラッと変えるためボリュームのあるイヤリングやカラードレスに合わせたデザインと色のイヤリングが選ばれがちです*ヘアスタイルもダウンヘアが人気ですよね♡♡

おすすめ◇大きめイヤリング

頑張りすぎないゆるめのヘアアレンジには大ぶりのイヤリングで華やかさを♡*ナイトウェディングにピッタリな星と月のモチーフがとってもおしゃれです。イヤリングにボリュームがあるので、ヘアスタイルのボリュームは控えめがイイ◎

人気のシニヨンはボリュームのあるイヤリングでゴージャス感UP!!キレイめシニヨンはビジューだとより華やかに…*ヌケ感を求めるなら使われている素材がビジュー以外のもの違だとおしゃれでGOOD◎

ヘッドドレスと同じデザインでコーディネート**お花がモチーフなので、女性らしさを演出してくれます。また、ゴールドはエレガントな印象になるシルバーに比べ、カジュアルでこなれ感のあるスタイルに…♡♡存在感のある大ぶりイヤリングはぜひお色直しで選んでみてっ♪

かきあげ前髪×ダウンヘアは片側を耳にかけるとバランスがイイ感じ◎ボリュームのあるイヤリングも良いですが、長さのある揺れるタイプもおすすめです。お花と蜂がデザインされたあまーい雰囲気がかわいい♡♡

ダークカラーを選ぶとシックに、そしてエレガントにお色直しを演出♪*周りを囲むジルコニアの輝きが美しいですよね*最近は首の長さほどの縦にボリュームがあるイヤリングが増えています。大きめのサイズ感なので、ぜひ細部まで見えるアップヘアでバランスを*

おすすめ◇小さめイヤリング

ロングスリーブのクラシカルな雰囲気に合わせて小ぶりなイヤリングで正統派スタイルに**丸いシンプルなデザインですが、ジルコニアが使われているので歩く度に揺れて輝きます。同じジルコニアを使ったティアラと合わせて華やかさはバツグン◎

大人っぽいタイトなローポニーテールにも小さめイヤリングを*シンプルにまとめることで、おしゃれ花嫁さんになれちゃいます♡♡また、ウェディングドレスのデザインが華やかで強調したい場合にも小さめのイヤリングがおすすめです◎足したり、引いたり上手くコーディネートしたいですね♪

ボリュームあるハーフアップに合わせるなら小さめサイズがGOOD◎小さめだけどビジューのフラワーモチーフなのでゴージャス感があります。またビジューはウェディング感があって正統派に見せてくれるアイテムです。派手すぎず、きちんと感とトレンドも取り入れることができるのが魅力的♪♪

挙式ヘアで選ばれることが多い一粒パールは、上品でクラシカルなスタイルになれちゃいます♡♡一粒パールは大きさもさまざまなので、試着して自分に合ったサイズを選んでみてっ◎



デザインがかわいくても実際つけてみると、何だかイマイチなんてことも。。。かわいいイヤリングはたくさんあるので、迷ってしまう花嫁さんも多いと思います。なりたい花嫁姿をイメージして選ぶのも良し◎しっかりと試着をして自分に合うアクセサリーを選んでくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング