結婚式で撮った写真を簡単に共有したい♡♡
写真を共有するにあたってよく利用するのがLINE。ほかにもFacebookなどのSNSを利用する人も多いと思います*でも実は、こうしたSNSのほかにも写真を共有するのにぴったりな共有アプリがあるのを知っていましたか??ここでは、そうしたオススメの共有アプリからアイデア方法などお伝えしていくので、自分たちに合った方法を試してみてくださいね♪*。
【おすすめのSNS】結婚式で撮った写真を気軽に共有したい♪
1番最初にご紹介するのが、日頃から活用している人も多い「SNS」を使った方法です*使ったことがある人の方が多いので、ゲストも簡単に使えるのがメリットの1つ◎結婚式当日に受付やウェルカムスペース、ゲストテーブルなどにSNSのORコードや指定のハッシュタグを記載したものを飾っておくと、ゲストも共有しやすくなりますよ♡
■LINE
数枚だけであれば、メッセージで写真を送ってもOK◎複数枚ある場合は「アルバム機能」を利用すると便利です。グループを作れば複数人で共有することもできるのでおすすめです*またパソコンからでも利用することができるので、パソコンにデータを残したいという人にもピッタリ♪
LINEと同じくらい利用している人が多いFacebook。そんなFacebookでも写真の共有をすることができるんです*メッセンジャーで共有したい相手に写真を送ったり、アルバム機能を使って共有したりと、方法は様々です♪*ただ、アルバム機能を使う場合はどの範囲までの人に共有するのかに気をつけるようにしましょう。一歩間違えれば、プライバシーの侵害にもなりかねるので公開設定には注意が必要です。
【おすすめのサービス】結婚式で撮った写真を気軽に共有したい♪
■Evernote
Evernote(エバーノート)は、世界中でも利用している人が多く、写真だけでなくボイスメモや位置情報まで記録することができるので、結婚式だけではなく仕事で使うのにもおすすめ◎
Evernoteの価格はこちら。
・ベーシックプラン:無料
・プレミアムプラン:月額600円
・法人向けプラン:月額1,100円
ベーシックプランは料金が無料ではありますが、何かと制限がされてあるので、たくさんの量を共有したい場合は有料プランがおすすめです。
■Dropbox
世界中で5億人以上の利用者がいる人気のサービスでもあるDropbox。たくさんの写真や動画を保存することが出来るだけでなく、セキュリティーも万全◎iPhoneの方はアプリをダウンロードしていると、撮った写真を自動的にアップロードしてくれるので便利ですよ**
■Googleフォト
oogleアカウントがある人は、ぜひ活用してほしいGoogleフォト。無料でかなりの量を保存しておくことができるだけでなく、共有するのにもオススメのサービス。無制限でたくさんの写真や動画を保存しておくことができますが、有料プランであればさらにたくさんのデータの保存が可能◎
PCだけでなくスマホでも利用OKなので、気軽に利用することができるのも嬉しいポイント♪Googleアカウントを持っていない人は、これを機にぜひ作ってみては如何でしょうか。
■30days Album
名前の通り、30日間写真や動画の保存ができるサービス。実は無制限でも利用することができるんです♪簡単な合言葉さえ共有していれば、誰とでも他アルバムをシェアすることが可能*ただ、無料のプランだと何かと制限があるので、かなりたくさんの写真を共有したい場合には不向きなことも。
写真を共有するときに気をつけたいポイント
結婚式の写真を共有するときには、何点か気をつけなければいけないポイントがあります。共有する前に、必ずチェックしておくようにしましょう。
■プライバシー設定をチェック
Facebookを利用する場合、どの範囲の人にまで公開するのかチェックしておくようにしましょう。制限なしで、誰でも見られる設定にしてしまうとプライバシーにも関わってくるので気をつけるようにしましょう。
■保存期間にダウンロードしておくこと
共有サービスの中には閲覧期間や保存期間が決められているものも。せっかく共有した写真が消えてしまった、なんてこともあり得るので、期間内にダウンロードしておくことをオススメします。
結婚式の写真を友達と共有しよう♡♡
以上、結婚式の写真を共有するときのオススメのサービスなどをご紹介してきました♪
携帯でも簡単に共有することができ、無料で利用できるものもあるので、ぜひ自分たちに合った方法で活用してみてください♡*
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。