結婚式は新郎も主役♡「ジャケットセレモニー」で感動の演出を**

結婚式は新郎も主役♡「ジャケットセレモニー」で感動の演出を**

「花嫁さんが主役」のイメージがある結婚式。とはいえ、「新郎にも目立って欲しい!」「新郎にも注目してもらいたい!」と思っている人もいるのではないでしょうか?最近では「ジャケットセレモニー」のような新郎が目立つ演出を取り入れるカップルさんもいるようです♪中には当日まで新郎には内緒にして、サプライズをする人もいるんだとか♡今回の記事では、「ジャケットセレモニー」についてご紹介していきます。


「ジャケットセレモニー」ってなに??

感動的する演出として定評のある花嫁さんのお母さんによる「ベールダウン」。
ベールダウンはお母さんからの最後の身支度としてウェディングベールを降ろして美しく整えてあげるという意味が込められているものです。ベールダウンの演出は思わずウルッとしてしまう演出でもあります*

花嫁さんが主役となる演出はいくつかあるものの、新郎さんが目立つ演出って何かないのかな?と考えている人もいるのではないでしょうか。そんな方に、ぜひチェックしていただきたいのが「ジャケットセレモニー」です。「ジャケットセレモニー」とは、新郎がお父さんに最後の身支度としてタキシードジャケットを着せてもらう演出のことを言います。

「これからは○○が家族を支えていく番だぞ!がんばれ!」と、そんな意味を込められています。身支度を終えた新郎を見つめる父親の表情は、ベールダウンと同じくらい感動する瞬間です。

ジャケットセレモニーは誰にお願いしてもOK!

一般的には新郎のお父さんにタキシードのジャケットを着させてもらうことが多いようですが、実はお父さんじゃなくてもOKなんです♪ここでは4パターンご紹介していきます。

お父さんにお願いするパターン

1番多いパターンが「新郎のお父さん」。
これまで一家の大黒柱として家族を守ってきたお父さんから、最後のお支度をしてもらいます。「これからはお前が頑張る番だぞ!」とお父さんからのメッセージを受け取りましょう。

お母さんにお願いするパターン

新郎のお父さんではなく、お母さんにお願いするケースも。というのも、お父さんは披露宴の終盤に謝辞を読むことになるので、「最後のお支度はお母さんに」と考える人も多いようです。無限の愛情を注いでくれたお母さんに、これまでの感謝の気持ちをなにかしらの形で伝えたいという人は、ぜひお母さんにお願いしてみてはいかがでしょうか♡

お母さんにとっても、「こんなに大きくなったんだなぁ」と成長を感じる瞬間でもあるのではないでしょうか*

お父さんとお母さんにお願いするパターン

お父さんにはジャケットを、お母さんにはブートニアを受け取る演出。お父さんにもお母さんにも感謝を伝えたい人にもオススメですし、我が子を送り出すご両親の表情は涙なしでは見れません。新郎にとってもご両親にとっても、またゲストにとっても忘れられない思い出になるはずですよ。

兄弟や友人にお願いするパターン

兄弟や、大切に思う友人にお願いする人も*「これから頑張れよ!」と、そんな応援の意味が込められた演出も素敵だと思います*なんでも相談し合い、支え合ってきたからこそ最後のお仕度をお願いしてみてはいかがでしょうか。

みんなのジャケットセレモニーを覗いてみよう♡

お父さんとお母さんから最後のお支度をしてもらう新郎さん。お母さんが新郎を見つめる表情に思わずウルッとしてしまいます。ジャケットセレモニーの演出は新郎本人だけでなく、ご両親にとっても特別な1日を過ごしてもらうために、ぜひ取り入れていただきたい演出でもあります*

お父さんとお母さんからポンっと背中を押される新郎さん。「頑張ってこいよ!」「いってらっしゃい」「大きくなったね」色んな意味が込められていることを想像してしまいますね。真っ直ぐ前を見て歩く新郎さんの表情に、また成長を感じることと思います。

お父さんに最後のお支度を整えていただく新郎さん。照れくさい気持ちもありつつ、やっぱり嬉しい新郎さんの表情に思わずニッコリしてしまいますね*お父さんにとっても「あんなに小さかったお前が、こんなに大きくなったんだなぁ」など、色んなことを感じているのでしょうね♪

Instagramで「ジャケットセレモニー」で検索してみると、まだまだたくさんの投稿を見ることができます*おじいちゃんおばあちゃんにお願いしている人やブライズメイドにお願いしている人も♡こうしなければいけないというルールや決まりはないので、ふたりがしてみたいような内容にしてください♡「どんな演出方法があるのかな?」と気になる人は、ぜひInstagramをチェックしてみてくださいね♪

ジャケットセレモニーの演出で感謝を伝えよう♪

今回の記事では、「ジャケットセレモニー」についてお伝えしてきました*
結婚式は花嫁さんだけでなく、新郎だって主役の日です。新郎が目立つ演出を取り入れてみてはいかがでしょうか♡ジャケットセレモニーの演出は親子の絆を再確認できる時間でもあるので、ぜひ取り入れてみてくださいね♪*

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式二次会をほんの少しだけ「アップデート」してさらにステキなパーティーにしてみませんか♡♡

結婚式のあと実施する結婚式二次会♡♡ 結婚式の準備で手が一杯になり二次会準備がおざなりになっていませんか? せっかくのウェディングパーティーです* 少しだけアップデートしてよりステキな二次会を開催してみませんか♡♡


結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式の二次会って【当日実施】と【別日実施】のパターンがあるんです♡♡

結婚式二次会と聞くと【結婚式後にそのまま開催】する印象が強いですが、二次会を結婚式と【別日に実施】する新郎新婦さんも少なくないんです♡♡結婚式と異なる日にする理由や、メリット、デメリットなどを事前にしっかり確認しておくことがなにより大事です◎


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング