「お日柄がいい」ってどんな日?
一般的によく耳にする「大安」や「仏滅」。なんとなくこの2つは理解しているけれど、ほかにどんな日があるの?って人もいるのではないでしょうか。吉凶判断の元ともいえる6つの日、「大安」「友引」「仏滅」「先勝」「先負」「赤口」のことをお日柄と言います。この6つは次のようなそれぞれ意味がありますが、最近ではお日柄を気にしないカップルさんたちも増えてきています。
大安
1番「吉」とされている日。終日何事にも吉とされており、結婚式や結納の日などおめでたい日に選ばれることが多い日。
友引
「凶事に共を引く」という意味。この日にお葬式やお通夜をすると「友達を引きずり込む」と言われているよう。これだけを聞くと怖いイメージがあり演技が悪く感じますが、お祝い事に関しては「幸せのお裾分け」の意味になり、大安の次に人気のある日です。入籍にも◎ただし、午前中は吉、お昼は凶、夕方は吉になるなど、1日の時間帯によっては吉凶が変わるので注意が必要です。
先勝
「先んずればすなわち勝つ」という意味があります。これは「あらゆることを急ぐのが良い日」ということを指しており、「午前中が吉」「午後からが凶」と時間帯によって変わってくるようです。入籍するなら午前中に、結婚式を挙げるなら午前中スタートがオススメ◎
先負
「先んずればすなわち負ける」という意味があり、先勝とは逆の意味を持ちます。先負の場合は、「午前中が凶」「午後からが吉」となるので、入籍をするなら午後に、結婚式を挙げるなら午後からがオススメ◎
赤口
赤舌日とも言います。赤舌神という神様の部下である鬼が人々を悩まし、1日中なにをしてもうまくいかない日。ですが、午の刻(11:00~13:00)だけは「吉」とされているので、入籍や結婚式を挙げるならこの時間にすると良いでしょう。
仏滅
「仏も滅するような日」という意味があり、六曜の中でも1番「凶」とされている日。結婚式のようなおめでたい事だけでなく、商談や勝負事などにおいても不向きな日とされているようです。ですが、一部では「物滅」と書き「これまでの物事が整理されて新しく始まる日」という前向きな考えをする人も*
結婚式に人気な日取りやシーズンは、やっぱり高い!?
一般的に人気な日取りというのは、料金が高く設定されてあることがほとんど。というのも、人気なシーズンは割引や値引きなどをしなくても予約がどんどん入るからなんです!まずは人気の日取りやシーズンを把握しておきましょう*
■お日柄が良い日
「大安」「友引」などの縁起が良い日はやっぱり人気が高い傾向にあります。新郎新婦のご両親や祖父母の方などの中にはお日柄を気にする人もいらっしゃるので、お日柄の良い日を選ぶ人が多いよう。最近ではお日柄を気にする人は少なくなってきているようですが、日程を決める際は両家の意見を聞いて決めるようにしましょう。
■過ごしやすい季節
結婚式で人気のある季節といえば、春と秋。暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい季節というのは人気がある時期でもあります。気候の安定している4〜5月、9月末〜11月は人気シーズンなので、この時期を選ぶ人も多いようです。
結婚式費用を抑えたいならこの日がオススメ!
■あえて「仏滅」「赤口」を選ぶ
「大安」「友引」ではなく、「仏滅」「赤口」などといった縁起が悪いと言われている日を選ぶことによって、割引や特典を受けられるケースがあります。お日柄を気にしないのであれば、あえてお日柄の悪い日を選ぶというのも1つの方法です。ただし、式場によってはこうした割引サービスがないところもあるので注意が必要です。
■ナイトウェディングや平日という選択肢をする
土日や祝日、連休中のお昼時にすることが多い結婚式ですが、家族混んであれば平日にするという選択肢もアリ◎ほかにもナイトウェディングにすることによって、割引や特典を受けられることも*
■オフシーズンを選ぶ
12〜2月、6月末〜8月というのはオフシーズンに入る時期。というのも気温が厳しいことから、結婚式を避ける人が多いんです。こうした時期は割引や特典を用意している式場が多いので、比較的コストを抑えて結婚式を挙げることが可能◎ゲストのことを考えると避けたくなる季節ではありますが、交通の便が良いところや、駅直結の立地の良い式場にしたり、バスやタクシーの手配をしたり、屋外での演出を控えたりなど工夫すると良いでしょう。
賢くお得に結婚式を挙げよう♡
以上、お得に結婚式を挙げる方法についてお伝えしてきました*少しでもコストを抑えたいと考えていたとしても自分たちだけで決めてしまうのではなく、ご家族にも相談して決めるようにしてくださいね。
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。