結婚式や前撮りを今行うなら「花嫁マスク」もチェックしておきましょう*

結婚式や前撮りを今行うなら「花嫁マスク」もチェックしておきましょう*

結婚式や前撮りを実施すると決めたら移動中などに付けるマスクも花嫁仕様で準備しておきましょう*


コロナウイルス禍の中で、春から結婚式や前撮りなどの、ウェディングに関することを延期した花嫁さんたちは多くいらっしゃると思います。この秋ごろからは、ご家族や近いご友人だけに人数を制限して結婚式を迎える予定の花嫁さんも増えてきてます。

結婚式や披露宴の当日を迎えるにあたり、感染防止の対策など、ゲストのためにできることを沢山考えて準備を行っていると思います。お二人も式場内の移動中や、前撮りでの撮影場所移動などで、マスクをつけるシーンが出てくることもあります。せっかくのドレス姿いつも同じマスクではなく花嫁さんだからこそ、かわいい素敵なマスクを準備しておきましょう!

**花嫁さん用マスク**

現在沢山の種類のマスクが販売されておりますが、SNSなどでも【花嫁マスク】と名前がついてウェディングドレスを彷彿させるレースや刺繡が施された、おしゃれな布マスクが販売もされています*

準備期間も含め花嫁さんの気分が少しでも上がるように、ドレスを制作している方が制作しているものも多く見かけます*打合せに行くときなど普段使いもしやすいホワイトのデザインが素敵ですね♡♡

もちろんカラフルなデザインも**
レース×ピンクでかわいい雰囲気や、レース×ブラウンでおとなっぽい雰囲気のものなどゲストで参加する際にもゲットしておきたいアイテムですね*

こちらは和装の際につけるならおすすめの1つ*
和装の衣装に合わせた生地に、マスクで見えなくなってしまう赤リップをデザインで補ってくれるマスクです!外での前撮りで撮影となれば移動もでてくるかと思います。撮影時間を省けば少しの間かもしれませんが、衣装を着ている間は身につけるアイテムすべてにこだわりたいですよね*

**マスクカバー**

結婚式や前撮りの際にはメイクやリップもしっかりとしている状態*布マスクではお化粧が付いて気になりそう…なんて花嫁さんにはマスクカバーがおすすめ!

実際に普段から使っているマスクの上からつけるので中面にくるマスクは少しでも気になれば付け替えることができるので濃い色リップでも心配いらないですね!

こんなにかわいいデザインもありました!
マスクの上からつけるだけで一気にお顔回りが華やかに**オーガンジー生地の透け感やリボンのボリューム感などがとっても可愛いアイテムです!

**ゲストへマスクの準備**

お二人向けのおしゃれアイデアはもちろんですが、受付時や披露宴のお開き後のお見送りギフトで
マスクの準備をされている花嫁さんも多く見られます*

ゲストご自身でもご用意をしてきてくださっていると思いますが、例えばゲストのみなさんへ向けて受付時に「よろしければお使いください」とメッセージを添えて個別包装したものを置いておけば、「お食事の後は新しいものを使おうか!」などと、おもてなしとしてもよいですね*

前撮り撮影や結婚式の本番は新郎新婦のおふたりはマスク着用せずに、ゲストのみなさんやスタッフさんにはマスク着用をお願いすることになるかと思います。ただ、挙式から披露宴会場への移動や二次会会場への移動、前撮り撮影中の移動などタイミングごとに、マスクをつけた方がいいシーンが多く見られます*

ほんの少しのお時間かもしれませんが、映像として残ったり、カメラマンさんが合間に撮影してくれた際に残るお写真が少しでも華やかになるように、素敵なマスクを見つけて本番を迎えてみませんか*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング