あなた以外には染まりません♡海外でも人気の\ブラックドレス/が気になる★

あなた以外には染まりません♡海外でも人気の\ブラックドレス/が気になる★

海外のオシャレ花嫁さんの中で、流行っている♡お色直しのドレス「ブラックドレス」が気になる!!クールだけど女性らしくキマる「ブラックドレス」についてご紹介しました◎


お色直しのドレス
\ブラックドレス/が気になる!!

実は、海外のオシャレ花嫁さんの中では
すでに流行っているんです・・♡♡

クールでかっこよくキマる◇

そんな\ブラックドレス/のコーディネートを
ご紹介していきます◎

ウェディングドレスの<白>には
<あなたの色に染まります>という意味が
込められています*

反対に<黒>のドレスには
<あなた以外の色には染まりません>
という素敵な意味が**

<白>と<黒>の2着のドレスを
結婚式で着れば
更にその意味が深まる気がしますね・・♡♡

ブラックドレスは
<引き締め効果>にも期待♪

<黒>は光を反射することなく
すべての色を吸収します。

よって、周囲の色を引き締めて
目立たせるという効果が◎

だから、露出している肌色の部分を
引き締めて魅せてくれるんですね*

ブラックドレスを着るなら
「肌魅せ」に挑戦してみるのもアリ♡

特に日本の花嫁さんには<お色直しのドレス>に
ピンク・イエロー・ブルー・パープルなどの
明くて華やかな色が人気なので・・・

<ブラックドレス>は
斬新で個性的な印象があるかもしれません。

日本では
結婚式のお祝い事において<黒>という色に
実は【賛否両論アリ】

親世代には、もしかするとウケが良くないことも
考えられます。

結婚式で着用するときは、
お祝いの場にふさわしい華やかな着こなしになるよう
アクセサリーやブーケにもこだわってみてください♪

そんな<ブラックドレス>ですが
海外(特にアメリカ)で人気を高めています♡♡

トレンド意識の高い
日本のオシャレ花嫁さんは
徐々にご自身の結婚式に取り入れ始めているって噂◎

白いウェディングドレスも
日本にとっては、海外から入ってきた文化なので

これからじわじわ
人気がでそうな予感ですね・・♪


披露宴のお色直しドレスの他にも
二次会やフォトウェディングにおススメ★

夜のパーティーにブラックドレスを着れば
クール&ビュティーの*カッコいいイメージ*が実現!

また、街中のロケーションフォトは
ファッション雑誌の1ページのように
シックでカッコよく、オシャレに仕上がります◎

ロケフォトの仕上がりに差を付けたい
花嫁さんは<ブラックドレス>に挑戦してみて♪♪

<ブラックドレス>は生地や素材にも注目◎

黒の中でも、チュールやオーガンジーなど
透け感のある素材を選べば
黒に軽さが出ます**

色は強めの<黒>ですが
ドレスのデザイン自体は、
ふわふわで女の子らしさのあるAラインで
そのギャップを楽しんで♪

ツヤっとした光沢とハリ感のある
タフタ素材のブラックドレスは
クラシカル&エレガントな印象に・・♡♡

ヘアスタイルやブーケなど
どこまでも<シンプル>にこだわってみて*

赤いリップのメイクが
アクセントになって、女性らしさが溢れます♡♡

ブラックドレスなら
露出の多いドレスも嫌らしさが出ない**

また、引き締め効果があるので
いつもより大胆になってみるのも・・OK♡♡

ブラックドレスは
あまり肌を覆いすぎてしまうと
全体的に重たい印象になってしまうため
適度な肌魅せは大歓迎です♪♪

上下色の違う
バイカラードレスも
ヒトクセあってオシャレ★

上半身は黒でキュッと締めて
下半身はスカートでふわっとさせる

まさに、理想の花嫁体型ですね!!

黒やグレー、白などのチュールをMIXさせた
グラデーションドレス*

メリハリが付いて
ほっそり見える効果が◎

バックに付いた
大きなリボンも<黒>だからこそ
大人っぽくなります♡♡

披露宴会場の雰囲気に合わせて
ブラックドレスを楽しむのもひとつ◎

ゴージャスな内装のゲストハウスや
シックな雰囲気のホテルウェディングなど
その空間の主役になれるような装いが素敵です*

ブラックドレスに合わせるブーケは
\ダークトーン/がおススメ◇

深いカラーのお花やグリーンを使って
全身を落ち着いた雰囲気に統一したい*

明るすぎる色よりも
暗めのくすみカラーや渋めカラーが
全体の大人なイメージをさらに高めてくれます♪

ブラックドレスに合わせるアクセサリーは
シルバーが人気の様子・・♡♡

シンプルで
何気ない存在感を持つデザインのものを
セレクトしたい♪

合わせるヘアスタイルは、
タイトなアップスタイルや
巻き下ろしたダウスタイルが
人気でした☆

ブラックドレスに合わせる
新郎さんのタキシードの色は
<白><黒><グレー>が人気のカラー◎

2人でモノクロカラーを楽しむ
リンクコーデもオシャレです*

カッコよくキメたいときには
2人とも<黒>に身を包んでみて☆

映画の主人公みたいな存在感に
憧れます♡♡

2人が並ぶだけで
その場がグッと引き締まる感じがイイ!

このコーデは
フォトウェディング映えにも期待です♡♡

海外のオシャレ花嫁さんの間では
すでに流行ってる♡♡

クールだけど女性らしくキマる
\ブラックドレス/についてご紹介しました◎

新しいトレンドの誕生!
お色直しのドレスに<黒>という選択肢を♡♡

アナタの大切な1着に・・
<ブラックドレス>が素敵です**

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**



最新の投稿


ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

ステキな1日にするには結婚式当日の朝が最大のポイント!トラブルなく迎えられるように朝の準備を要確認◎

プレ花嫁のみなさん!結婚式当日の朝のイメージはできていますか♡? たくさん準備に時間を費やして、いよいよ本番◎ 実はトラブルが起きやすいのは当日の朝なんです* 忘れ物や想定時間のズレ、様々なハプニングを防ぐために、花嫁が気をつけたい「朝の落とし穴」と「対策」をまとめました♡


引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

引菓子迷子のプレ花嫁さん集合!ゲストに喜ばれること間違いなしの人気アイテムはコレ♡♡

結婚式の準備が進んでいく中で、意外と最後まで悩んでしまうのが“引菓子”。引出物の中に入れるお菓子のことですが、種類が多すぎて「結局どれを選べばいいの!?」と迷ってしまう花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、そんなプレ花嫁さんのためにゲストに本当に喜ばれる人気の引菓子をタイプ別にご紹介していきます♡センスよく、しかも“もらって嬉しい”お菓子を一緒に見つけていきましょう♪


結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式のクライマックスをもっと感動的に♡おすすめの両親贈呈品アイテムとBGMの選び方

結婚式の一番のクライマックスといえば、新郎新婦から両親への「ありがとう」の気持ちを伝える両親贈呈のシーン*楽しく進んできた披露宴の時間も、この瞬間ばかりは会場全体が涙に包まれるもの。今回の記事では、両親贈呈品のおすすめのアイテムとより感動的な演出にするためのBGMの選び方をご紹介してきます♡ぜひ参考にしてくださいね。


これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

これで安心◎!結婚式で受付係をお願いするときに事前に伝えておきたいことリスト♡♡

結婚式当日、ゲストを1番最初に迎えることになる「受付係」。新郎新婦にとってもゲストにとっても大切な役割ですが、つい受付準備やお願いごとを忘れてしまいがちなんです…。「とりあえず友達にお願いしておけば大丈夫!」と思っていても、実は受付係は当日の進行に大きく関わるポジション!しっかり準備しておかないと、受付が混雑したり、ゲストが不安になったりしてしまうことも。そこで今回の記事では、結婚式で受付をお願いする人に【事前に必ず伝えておきたいこと】をまとめてみました♪安心して当日を迎えられるためにも、ぜひチェックしてくださいね**


結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

結婚式を後悔しないために!節約の気持ちで自前手配をせず、プロに任せたほうがいいアイテムをcheck♡

「できるだけオリジナリティを出したい!」「費用を少しでも抑えたい!」そんな気持ちから、結婚式アイテムを自前で手配をしようと考えているプレ花嫁さんは多いですよね!ペーパーアイテムやウェルカムボードなど、ふたりらしさを表現できるDIYなどは確かに魅力的♡でも実は、結婚式では「自前手配しないほうがいいアイテム」もあるんです!というのも、クオリティや安全性、当日のスムーズな進行に直結するものは、やっぱりプロに任せたほうが安心だから◎!今回の記事では、自前手配を避けるべきアイテムを詳しくご紹介♪これから結婚式準備を進める花嫁さんは、後悔せずに本番を迎えられるようにぜひ参考にしてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング