カフェウェディングをするならこんな演出とウェディングアイテムはいかが?♡*

カフェウェディングをするならこんな演出とウェディングアイテムはいかが?♡*

普段気軽に訪れるカフェは一般的には結婚式を行う場所とされていませんが、オリジナルウェディングにこだわって選ぶ新郎新婦さんもいます◎せっかく特別な場所で結婚式をするなら演出も雰囲気に合うものを取り入れてみましょう♪♪


【エスコートカード】

席を案内するエスコードカードならぬエスコートカップ*1人1人の名前入りのオリジナルのパッケージがかわいいですよね♡♡席を教えてくれるだけじゃなく、1つの演出として新郎新婦さん自らコーヒーや紅茶をゲストにサーブするカップにもなります。

引き出物にもなるおしゃれなカップをエスコートアイテムとして…♡♡カラフルな色合いでウェルカムスペースがカジュアルでステキな空間に◎デザインに合うオリジナルのタグを付けて自分の名前を見つけてもらいましょう*

【ウェルカムボード】

カフェ風のウェルカムボードといえばブラックボートです。文字がハッキリと分かる白色で書くのがポイント◎手書きのようなフォントでおしゃれにデザインするとステキ♪♪♪フレームにこだわったり、合わせるドライフラワーによって雰囲気も変わりますね。

コーヒー好きのお二人ならカップに注がれたコーヒーをウェルカムボードにデザイン**水彩画の独特なタッチで柔らかい雰囲気に…♡フレームは黒にして水彩画の優しさを際立たせるとGOOD◎

【ウェディングケーキ】

ウェディングケーキの上には、マジパンで作られた新郎新婦さんがデコレーションされています。二人の手にはコーヒーが♪*さり気ないデコレーションで、ストーリー性も感じられます◎

カフェといえば、おいしいパンケーキをイメージしませんか?♡ウェディングケーキの代わりにパンケーキをたくさん重ねてタワーに♡*さらに仕上げにはメープルシロップでドリップ◎二人だけのオリジナルウェディングケーキの完成です。

二人の共同作業は大きなコーヒーゼリーにミルクをドリップ*インパクト大の演出でゲストもビックリ!!他の花嫁さんとは違う演出がしたいならおすすめです◎

【プチギフト、引き出物】

選ぶ花嫁さんも多いドリップコーヒーはオリジナルデザインで特別感を◎前撮り写真はもちろんのこと、英文とイニシャルなどシンプルなデザインもおしゃれにキマリます。

ちょっとおしゃれなコーヒーギフトは年配のゲストにもおすすめです◎シックな見た目に飲むのももったいなさそう…♡♡アソートになっているものだと、家族と一緒に楽しんでもらえそうですね♪*

アイシングでノーマルなクッキーも華やかに♡♡タキシードとウェディングドレスのデザインでウェディング感はバッチリ◎カフェで実際販売されているクッキーなどをプチギフトにしても良いですね。

【演出】

人気のデザートビュッフェをクッキーや、ちょっとしたスイーツなどに変えるとカフェっぽい雰囲気を味わうことができます◎おいしいコーヒーや紅茶とともに、ゆっくりとゲストとの歓談を楽しむことができますね。

ウェルカムドリンクならぬ、ウェルカムコーヒーでゲストをお出迎え♪*
新郎新婦が自らコーヒーを注いでゲストをもてなします。ゲストとの距離が近く、アットホームな空間になりますね♪♪

テーブルラウンドの演出をパンサーブにアレンジ**
結婚式当日はあっという間に時間がすぎます。せっかく招待したゲストと話したり写真を撮ったりする時間を設けるためにも、パンサーブをしながらゲストと過ごす時間を楽しんでみてっ♪*

見た目のかわいさと味のおいしさが魅力的なドーナツウォール*ゲストをお出迎えするだけじゃなく、二人でするドーナツバイトの演出もおすすめです◎




ひと言でカフェといっても、スイーツがおいしかったり、ドリンクがおいしかったりとお店によってさまざま*もしお気に入りのカフェに特別な料理があるなら、結婚式でアレンジできないか相談してみても良いかもしれませんね。おしゃれな空間でアットホームに過ごすことができるカフェウェディング♡♡ぜひ参考にしてみてください*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング