コロナ禍の今、『親族婚』を検討中の人続出!気になるアレコレをご紹介していきます♡♡

コロナ禍の今、『親族婚』を検討中の人続出!気になるアレコレをご紹介していきます♡♡

新型コロナウイルス感染拡大から、結婚式を中止・延期・決行するか悩んでいるカップルも多いですよね*最近では、コロナ感染対策としてゲスト数を減らして結婚式を決行する人が増えてきています。そんな『少人数結婚式』への関心が集まる中、『少人数結婚式』の1つでもある『親族婚』に注目してみました♡*。気になる費用や演出内容などご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪*。


『親族婚』ってどんなスタイル??

『親族婚』とは家族・親族だけを招待した結婚式のこと*
多くても30人程度のゲストを招待するので、新郎新婦との距離感も近く、アットホームな挙式を挙げることが出来ます。大人数のゲストを招待する結婚式とは違って、親族だけなので自由な結婚式をしたい、お互いの家族を紹介しあう、家族に感謝を伝えたいというカップルたちに選ばれているようですよ。最近では新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、大人数での結婚式を予定していた人も少人数結婚式にしたり、親族婚にしたりするというケースが増えてきています。

『親族婚』の一般的なパターン

挙式+披露宴のパターン

まず1つ目のパターンが、一般的な結婚式と同じ挙式+披露宴と行うケース。親族婚であっても、基本的には一般的な結婚式と同じ流れになります。ただ一般的な結婚式と違って、親族だけなのでゲストとの距離感が近く、和やかな雰囲気の中行うことが出来るのがメリット◎披露宴というよりはお食事会の雰囲気に近いので、1人1人とゆっくり食事を楽しんだり、会話をしたりすることができます**

挙式のみ行うパターン

親族婚では『挙式のみを行う』というケースもあります。挙式スタイルは自由に決められるとことが多いようですが、式場によっては指定があるところも。最近では自由度の高い『人前式』を選んで、写真タイムを多くしたり、ご両親に神父さんになってもらったりとアレンジをする人が多いようですよ♪*。
挙式のみの結婚式を行う場合は費用を抑えることが出来るので、節約したいという人にピッタリ!また準備するものも少ないので、『手間をかけたくない』『準備期間を短くしたい』という人に向いています。

披露宴のみ行うパターン

先ほどとは逆で挙式はせずに、披露宴(お食事会)だけを行うというケース。
実際に式場によっては、『披露宴のみのプラン』があるところも♡式場で開催する以外にも、ホテル・レストランなどでもそういったプランがあるところもあるので、気になる人はチェックしてみても良いかもしれません**

『親族婚』の費用相場

親族婚の費用相場は、どんなスタイルにするかによって異なってきます。

挙式+披露宴の場合

この場合、一般的な結婚式のスタイルとはいえ少人数での結婚式になるので、そのぶん費用をおさえることができます。もちろん式場や招待する人数によって変動してきますが、30人招待した場合の費用相場は100万円前後。一般的な結婚式の場合の相場は300万円前後と言われているので、かなり費用を抑えることができますよ*

挙式のみの場合

とにかく費用を抑えたいという人は、『挙式のみ』のバターンがオススメ!!
式場によって変わってきますが、挙式のみの場合は10万円前後が費用相場と言われています。ほかのスタイルの中で1番費用を抑えることが出来るので、『コストを抑えたい』『コロナ対策のために短時間で終わらせたい』という人にピッタリです*

披露宴のみの場合

『挙式のみ』の次に費用を抑えることが出来るのが『披露宴のみ』のパターンです。
ゲスト数によって費用は変わってきますが、10人前後で約30~50万円、30人前後で100万円ほど。ホテルやレストランでの披露宴であれば、もう少しコストを抑えることが出来るところもあるようですよ♪*。

『親族婚』をするときにオススメの演出*

親族婚とはいえ、なにか1つでも結婚式らしい演出を取りいれたいところ♡演出を取り入れることによって、メリハリをつけることができるだけでなく、華やかな雰囲気を作ることができるのでぜひ取り入れてくださいね♪*。

ケーキ入刀

ケーキ入刀以外にもファーストバイトやサンクスバイトは人気の演出♡結婚式の定番演出でもあるので、ぜひ採用してほしい演出です♪

花嫁の手紙

『家族だけしかいないし、ちょっと恥ずかしい・・・』という人もいますが、親族婚だからこそ取り入れてほしい演出♡普段なかなか言えなかった感謝の気持ちを、結婚式のタイミングで伝えてみてはいかがでしょうか??きっとご家族にとっても良い思い出になりますよ**

記念品贈呈

花嫁の手紙に続き、取り入れてほしい演出**新郎新婦からの感謝の気持ちが詰まったステキな贈り物で、ご両親に喜んでもらいましょう。花嫁さんの中にはご両親だけでなく、大切なご兄妹にも贈った人もいるみたいですよ♡

『親族婚』で家族の絆を深めよう♡♡

以上、親族婚の相場やオススメの演出についてご紹介してきました**Withコロナの時代だからこそ、親族婚のスタイルを選んでいる人も多いようです*親族婚はアットホームな結婚式が出来るだけでなく、家族の絆をより深めることが出来るのが魅力♪あなたも親族婚でステキな時間を過ごしてくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連するキーワード


結婚式 二部制結婚式

関連する投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング