オンライン結婚式が気になる◇かかる費用やメリット・デメリットについて**

オンライン結婚式が気になる◇かかる費用やメリット・デメリットについて**

最近ではコロナウイルスの感染を防ぐため、人との接触を避けるように言われていますよね。そのため結婚式も中止や来年に延期などにすることが多かったですが、こんな状況だからこそ新たに「オンライン結婚式」が広まりつつあります!そこで今回は話題のオンライン結婚式について詳しくまとめていきます。結婚式のことで迷っているカップルの方はぜひ参考にしてみてくださいね*


オンライン結婚式って?

最近ニュースなどでも取り上げられて話題の「オンライン結婚式」オンライン結婚式とはリモート飲み会やリモート会議と同じように自宅や結婚式場からスマホやパソコンなどのオンラインツールを使って結婚式を挙げることです。新郎新婦さんは結婚式場で、ゲストは自宅などから結婚式を楽しみます*また新郎新婦さんとゲスト共に完全在宅で結婚式を行うパターンもあるようです。コロナ禍の今だからこそできる新たな結婚式とも言えますね!

オンライン結婚式のメリット

費用が抑えられる

結婚式は結構な費用がかかります。特に費用がかかるのは料理やドリンク代です。料理はゲストも楽しみにしている中の1つでもあるので、ケチるわけにはいきません!しかしオンライン結婚式であれば控え室料やサービス料、写真撮影料、婚礼料理の料金が抑えられるので、格段に安く済ませられるんです。付添人も必要ないので、かかる費用と言えば衣装のレンタル代や着付け代、自分たちの食事や飲み物程度です。予算を抑えたいカップルにもおすsめです◎

感染の心配がない

コロナウイルスによる新しい生活様式が発表されたことにより、オンライン結婚式が広まりました。オンライン結婚式はゲストがたくさん集まって蜜になることもありません。万が一自分がウイルスを持っていたとしてもみんなにうつしてしまう心配もありません!今の状況でウイルス感染の心配はないのはありがたいですね。

自分たちらしさが出る

オンライン結婚式では特に制限がある訳ではないので、自分たちらしさを演出することができます。
・何か面白いことをしたい
・ちょっと変わった衣装を着たい
・みんなでコスプレをして楽しみたい

などなど、ホテルやゲストハウスでは難しかった演出のアイデアもオンライン結婚式ってなら実現できます*自分たちだけのオリジナル結婚式をあげたいと思っているカップルにもぴったりなんです♡

準備期間が短くてもOK

オンライン結婚式は会場の予約をしなくてもできるので、自分たちの衣装の準備やネット環境の準備、またゲストに日程を伝えれば今すぐ結婚式を挙げることもできます。事情があってすぐに結婚式が挙げたいと思っているカップルもいますよね。実際に結婚式を挙げるとしても最低2ヶ月はかかってしまうので、すぐに結婚式できるのはメリットですね♪

オンライン結婚式のデメリット

直接顔が見られない

どうしてもパソコンやスマートフォンの画面越しになってしまうので直接ゲストの顔を見ることができません。それはゲストにも言えることです!ゲストも二人の衣装が近くで見られないので、直接顔を見られないのはやっぱり寂しいです。。。また、全員がオンラインで繋がることになるので、ゲストそれぞれが会話を楽しめない可能性もあります。一人が話し始めるとその人がメインになるので、発言するタイミングに気を遣わなければなりません。

通信障害が起きる可能性がある

オンライン結婚式で気をつけなければいけないのは、通信回線や音声です。会話が途切れたり、画面が固まって動かなくなってしまったりなど、オンラインならではのトラブルが起きる可能性があります。

ご祝儀や引き出物はどうするのか

ご祝儀は郵送にするのか、銀行振り込みにするのか、また引き出物はどうやって送るのかなども決めなければいけません!オンライン結婚式そのものにはそこまで費用はかからないので、ご祝儀や引き出物をどうするのかは事前に二人で話し合っておく必要があります◎ゲストの食事も自分たちで用意してもらうのか、また宅配サービスなどを利用するのか…会費制のようなスタイルをとるといいかもしれませんね*

まとめ

今回はオンライン結婚式について詳しくまとめていきました。今話題になっていますが、オンライン結婚式にもそれぞれメリットやデメリットがあります。メリットやデメリットを二人で話し合った上でオンライン結婚式を行うかどうか決めてみましょう*今の時期ならではの新しいスタイルの結婚式なので、新郎新婦さんだけではなくゲストにとっても思い出になることは間違いないでしょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング