オンライン結婚式をするときに使えるオススメの便利ソフト・ツールをご紹介します♡

オンライン結婚式をするときに使えるオススメの便利ソフト・ツールをご紹介します♡

新型コロナウイルスの影響で、オンライン結婚式を検討している人や、実際に挙げる予定の人もいますよね**でも実際にオンライン結婚式をするにはどうやってゲストに参加してもらったらいいのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこで今回の記事では、オンライン結婚式に使えるオススメの便利ソフトやツールをご紹介していきます♪*。ぜひオンライン結婚式の参考にしてくださいね**


オンライン結婚式ってなに??

オンライン結婚式とは、スマホやパソコンなどを使ってインターネット上でゲストを招待し結婚式を行うという新しい結婚式のこと♡2020年2月頃に新型コロナウイルスが流行し、その影響から結婚式を挙げたいのに挙げられない・・・という人の声を叶えるために打ち出された方法なんです**オンライン結婚式では、ソーシャルディスタンスを守ることが出来るので、新郎新婦だけでなくゲストにも安心して参加してもらえることから今、最も注目されている結婚式なんですよ♡

オンライン結婚式では、1から自分たちで用意し開催するパターンと、式場などが提供しているプランを利用して開催するパターンの2つがあります。『飲み会や打ち上げをしているようなラフな格好で気楽に結婚式を挙げたい』『実際にウェディングドレスやカラードレスなどを着たい』など、どんな形の結婚式を挙げたいかによって、自分たちで用意するのか、式場などのプロに頼むのかを決めることになります。

オンライン結婚式の挙げるときの用意*どんなソフトを使えばいいの?

オンライン結婚式を自分たちで挙げるとなっても、どんなツールやソフトを使ったらいいか分からないですよね。よく聞くのが『zoom』ですが、『耳にしたことがあるだけでよく分からない・・・』という人もいるかもしれません。ここではオンライン結婚式で使えるオススメの便利ソフト&ツールをご紹介していきます♪*。

Zoom(ズーム)

HDビデオやHDボイスに対応した『Zoom』。『Zoom飲み会』など、一時期話題にもなったので聞いたことある人もいるのではないでしょうか。実際に飲み会だけでなく、会社の会議や大学の講義にも使用されています。
Zoomに参加するためにはパソコンやスマートフォンなどがあれば、どこにいてOK♪*。また映像や画質もキレイで、音声も比較的聞き取りやすいのがメリットの1つでもあります◎また、ゲストは1からアカウントを作成する必要がないので負担なく気軽に参加してもらうことが出来ますよ*
利用料金:無料(基本料金に限り)
制限時間:3人以上だと40分まで可能(有料プランなら24時間対応可能)
利用人数:100人まで

LINE(ライン)

使ったことある人も多いであろうLINEのビデオ電話。なじみ深い人もいるのではないでしょうか。LINEのメリットといえば、グループをつくるだけで気軽にビデオ電話を始めることができるということ!アカウントを持っていない場合は作成してもらう必要があるので、LINEを活用する前にゲストに確認を取るようにしましょう。
利用料金:無料
制限時間:無制限
利用人数:200人まで

Skype(スカイプ)

新郎新婦側もゲスト側もアカウント作成せずに利用することができる『Skype』。とにかく早く準備をしたいという人にピッタリなツールです。
利用料金:無料
制限時間:無制限
利用人数:50人まで

YouTube(ユーチューブ)

『YouTube Live』というサービスを利用することによって、リアルタイムの配信を行うことが出来ます。ですが、『YouTube Live』を利用するためにはアカウント作成や承認などしなければいけなので要注意です。事前に撮った動画などを投稿するだけであれば簡単にアップすることができるので、リアルタイム配信にこだわらないという人はこちらの方法を検討してみても良いかもしれませんね。
利用料金:無料
制限時間:動画を投稿ときは12時間以内(128GBまで)
利用人数:無制限

ハングアウト(Google)

Googleが提供しているサービスのこと。Skypeに似ているので、比較的使いやすいのが魅力。ハングアウトはGoogleアカウントを持っている人同士であれば、簡単に参加することが出来ます。利用人数が少ないので、少人数制ウェディングや親族だけで行うファミリー婚にピッタリ。ただし、ゲストの中にはGoogleアカウントを持っていない人がいるかもしれないので、事前の確認が必要です。
利用料金:無料
制限時間:無制限
利用人数:最大10人

あなたはどのツールを使う??

今回の記事ではオンライン結婚式するときに使えるオススメのソフトやツールについてご紹介してきました。たくさんの方法があるのでゲストの顔ぶれを見て決めてもいいかもしれませんね**オンライン結婚式で、ゲストと一緒に楽しい時間を過ごしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング