ウェディングアイテムってなにがあるの?必要度をチェックしよう♡

ウェディングアイテムってなにがあるの?必要度をチェックしよう♡

結婚式の予定が決まったら、とうとう挙式に向けて結婚式準備を始めていきます**結婚式準備を進めていくと『ウェディングアイテム』について調べたり、作成に取り掛かったりすると思います。でも、結婚式準備が初めてだと聞きなれないワードばかりで『ウェディングアイテムってなに??』と疑問に感じる人もいるのではないでしょうか*今回の記事では、結婚式をより盛り上げるための『ウェディングアイテム』についてご紹介してきます♡♡絶対に用意したいマストアイテムなどもご紹介していくので、結婚式準備の参考にしてくださいね♪*。


まずは『ウェディングアイテム』とはなにか、どうやって準備したらいいのかをチェックしていきましょう♡♡

『ウェディングアイテム』ってなに??

『ウェディングアイテム』とは簡単に言うと、結婚式や披露宴で使うアイテムのこと。
『結婚式の進行をスムーズにするためのモノ』、『より華やかなものにするためのモノ』、『ふたりらしさを表現するためのモノ』と考えたら分かりやすいかもしれませんね*

最近では本当にたくさんのウェディングアイテムが販売されているので、ふたりのイメージにピッタリなものを選ぶことが出来るようになってきました。まずはどんな結婚式にしたいのかを考えてみると、どんなアイテムで揃えたらいいのかが決めやすいのではないでしょうか♡

『ウェディングアイテム』はどうやって準備したらいいの?

『ウェディングアイテム』はインターネットやお店で購入することもできるほか、自分たちでDIYしたり、一定の期間だけレンタルしたりと、3つの方法で準備することが出来ます*それぞれの方法を細かく見ていきましょう♪*。

インターネットやお店で購入する方法

1番簡単に用意できる方法がこちら*コストはかかってしまうものの、クオリティーの高さはもちろんのこと、挙式後は自宅のインテリアにもすることが出来るのが魅力◎
インターネットで検索してみるとたくさんのお店が出てくるので、自分たちに合ったアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか♡♡

自分たちでDIYする方法

1から自分たちで作成する方法も。ホームセンターなどで材料を用意することになるので、どんな材料や材質が良いのかなどといった手間や、作成するという労力はかかるものの、自分たちの理想のアイテムを作成することが出来るのが魅力♪*。
既製品を購入するよりかはコストを抑えることが出来ますが、どんな材料を使うかによっては既製品を購入するよりもコストがかかってしまうこともあるので注意が必要です。

一定の期間だけレンタルする方法

ある一定期間だけ連絡する方法も。結婚式が終わったら返却しなければいけませんが、ほかの2つの方法よりもコストを抑えることが出来ます。アイテムによっては種類が少ないこともあるので、自分たちの理想のアイテムがあればレンタルをするという方法も検討してみてはいかがでしょうか**

『ウェディングアイテム』の必要度をチェック♡♡

つぎは『ウェディングアイテム』の必要度をチェックしていきましょう!!

ペーパーアイテム【必要度★★★★★】

結婚式の準備を始めるとなると、1番最初に取り掛からなければいけない『ペーパーアイテム』。結婚披露宴の詳細を伝える招待状や、席次表、メニュー表、席札など、ペーパーアイテムは結婚式には絶対に欠かせない必要なアイテム!!
招待状や、席次表、メニュー表、席札のことをまとめて『ペーパーアイテム』と言いますが、ほかにもたくさんの種類があります。どんな結婚式にしたいのか、どんな雰囲気にしたいのかによって選ぶようにすると良いですよ♪

ウェルカムアイテム【必要度★★★★★】

『ウェルカムスペース』に飾るためのアイテム、『ウェルカムアイテム』。ゲストを1番最初にお出迎えすることになるので、華やかなアイテムを用意するようにしましょう♡
ウェルカムアイテムには、ウェルカムボードやウェルカムドリンク、ウェルカムフードなどを設置するのが多いよう**
ほかにも思い出の写真や小物を使って、お洒落な空間にするのがオススメです◎

演出で使うアイテム【必要度★★☆☆☆】

結婚式でどんな演出を取り入れるかによって、何を準備しなければいけないのかが変わってきます。最近ではゲストとの写真タイムを盛り上げる『フォトプロップス』や『ポーズカード』が人気♪写真撮影を華やかでポップなものにしてくれるので、用意してもいいかもしれませんね**式場によってはあらかじめ用意してあるところも。式場にどんなアイテムが貸し出し可能なのかを確認してみても良いかも・・・**

ほかにもファーストバイトで使うビッグスプーンや、リングピローなどをレンタルしている式場も。自分たちで用意する手間が省けるので、なにがレンタルできるのかあらかじめ確認しておくと良いですよ。

結婚式に向けて結婚式準備に取り掛かろう♡

今回の記事では『ウェディングアイテム』についてご紹介しました♪*。結婚式が決まると、いろんなアイテムを用意しなければいけないのですっごく大変!!全部のアイテムを自分たちで用意するとなると費用もかかるし手間もかかってしまいます。自分たちで作ったりレンタルを活用したりして、上手に結婚式準備に取り掛かってくださいね**

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング