ロマンチックな【冬婚】がおススメ♡冬の結婚式をおススメする理由◎

ロマンチックな【冬婚】がおススメ♡冬の結婚式をおススメする理由◎

冬って大好き♡♡クリスマスにバレンタインと、女の子にとっては楽しみなイベントがたくさんあったり*洋服はもこもこファーやふわふわのマフラーなど、きゅん♡アイテムがたくさん!ウィンターシーズンに結婚式を挙げる【冬婚】花嫁さんが羨ましいです♡


冬って大好き♡♡

クリスマスにバレンタインと、女の子にとっては楽しみなイベントがたくさんあったり*
洋服はもこもこファーやふわふわのマフラーなど、きゅん♡アイテムがたくさん!

ウィンターシーズンに結婚式を挙げる【冬婚】花嫁さんが羨ましいです♡

冬はウェディング業界では、閑散期と言われたりもするけど…
実は冬に結婚式を挙げると良いことってたくさんあるんです♩

そんな【冬婚】メリットを教えちゃいます!!

♡他のシーズンよりお得に結婚式が挙げられる

ウェディング業界では、冬はオフシーズンの為、お得に結婚式を挙げられることが多いです!
結婚式場では、ウィンタープランや特別割引が用意されています♩
春・秋に比べるとお安くなるので、安くなった分はゲストへのおもてなしや、着たかったドレスに当てて♡♡

お得に結婚式が挙げられるのも【冬婚】のおススメポイントです**

♡結婚式の日取りやドレスレンタルの希望が通りやすい

オフシーズンの結婚式は、式場の結婚式スケジュールに余裕があることも…♡
大安や友引、土曜日や午後の式…など、あなたの希望が叶いやすいかも♩

同じく、レンタルドレスのスケジュールも♡♡
レンタルの場合、人気のドレスや新作のドレスは予約がいっぱいになりやすく、

*運命の1着だと思ってたのに、予約がいっぱい…
*雑誌で見た憧れのドレスが着られない…

なんてこともあるんです…

そんな可能性がオンシーズンよりも少ない…!
そんなポイントも【冬婚】のメリットです♩

♡ふわふわの羽織が可愛い

挙式会場や披露宴会場は暖房が効いていて温かいけど、ちょっとした移動やガーデンでのイベントは、誰よりも寒い花嫁さん…

そんな【冬婚】の花嫁さんだけ羽織ることの出来るふわふわファーのボレロがとっても可愛いのです♡♡

真っ白でふわふわで…
思わず彼も抱きしめたくなっちゃうかも…♡

♡大好きなイベントがたくさんある

冬のイベントといえば、、、クリスマスにお正月にバレンタイン…*
冬ならではのイベントを結婚式にも取り入れて、このシーズンにしか出来ない特別なものにしてみませんか??

クリスマス

冬のメインイベントといえばこれ♡
大人も子供も、男性も女性も大好きなクリスマス♡

12月の花嫁さんならではのアイデアです**

こちらの3段プレゼントBOXケーキはクリスマスにピッタリ☆
3段ケーキには、
1段目▷結婚式に来てくれた人と一緒に食べる
2段目▷結婚式に来られなかった人に配る
3段目▷結婚記念日や子供が生まれた日に食べる

という意味があるのをご存じでしたか?**

ウェディングケーキは、イギリスのヴィクトリア女王の結婚式に登場した3段重ねのシュガーケーキが始まりと言われているそうです♩

そんな結婚式には欠かせないウェディングケーキもクリスマス風にしてみると、とっても可愛いです♡♡

クリスマスのお花といえば、ポインセチア◎ポインセチアの花言葉は、「祝福」「幸運を祈る」「私の心は燃えている」というようなものがあります…♡

ポインセチアやバラなどでまとめたクリスマスコーディネート◎真っ赤なお花が会場を華やかにしてくれますね**

☆バレンタイン

もう1つ大事なイベント\バレンタイン/
ブラウン×ピンクのコーディネートやチョコレートモチーフなど…
結婚式に取り入れると可愛いアイデアがたくさん♡♡

バレンタインの演出、チョコレートビュッフェ♡♡
これはゲストも大喜び間違いなしです!!

もちろんウェディングケーキも◎
チョコレートたっぷりのケーキは、登場した瞬間のゲストからの\美味しそう~♡/の歓声が楽しみ**

冬にしかないイベントをウェディングにも取り入れて、【冬婚】を楽しんじゃいましょう♩

♡アイテムが可愛い!!
冬のモチーフが可愛いと思うのは、私だけでしょうか…?♡
結婚式に取り入れると絶対可愛い冬のアイテムをご紹介します♩

☆雪の結晶

冬といえば、雪!
スノーフレークモチーフって冬らしくて可愛いですよね✴

サンクスギフトのタグや招待状に雪の結晶を加えるのはいかがでしょうか??*
オシャレでとっても可愛いですよね♡


簡単DIYでサンキュータグを作るなら、
白い台紙に、スノーフレーク型のホッチキスでくり抜きを入れて、
ここに\Thank you/などのスタンプを押せば簡単に完成しましよ!お洒落に可愛く仕上がります♩

ペーパーアイテムもテーブルコーディネートお洒落に**
スノーフレークロゴが冬らしさをプラスするデザインです✴

☆ファーアイテム

冬にしか身に付けることの出来ないファーアイテム♡
もこもこふわふわ、温かそうで、見ているだけで可愛いですね**

ウェディングシューズにファーが付いたアイテム。
階段を下りるとき、座ったときに、ちらっと見えるファーにきゅん♡

こーんな、ふわふわもこもこコーディネートはいかが?♡♡
雪みたいな、でも温かい、そんなファーモチーフが冬は可愛いのです**


いかがでしたでしょうか??♡
【冬婚】花嫁さんが羨ましくなっちゃうようなポイントをお伝えしました*

冬=寒いという理由で、冬の結婚式を避けてしまいがちですが、冬だからこそ伝わる温かいおもてなしもあるんです♩

寒い中、外で食べる肉まんは美味しいですよね?*
寒いね~と言いながら飲むココアって、なんだかほっこりしますよね?♡

そんな【冬婚】の魅力、感じてみて下さい♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング