【永久保存版】結婚式に参列するゲストの装い*黒留袖に合わせるヘアアレンジカタログ*

【永久保存版】結婚式に参列するゲストの装い*黒留袖に合わせるヘアアレンジカタログ*

既婚女性の正礼装で、最も格式高い装いが【黒留袖】晴れの日にはヘアスタイルにだって力が入る♡♡【黒留袖】に合わせたいヘアスタイルをご紹介します。◎


既婚女性の正礼装で、最も格式高い装いが【黒留袖】

結婚式では、
両家お母さまがお召しになることが多いです**

そんな黒留袖を美しく着こなすには
ヘアスタイルも大切な要素のひとつ◎

着物に合わせる美しい<和装ヘア>は、
いつのどの時代でも変わらない*

トレンドに左右されることが少ないので
このヘアカタログはこの先もずっと【永久保存版】です◎

まずは、黒留袖に合わせるヘアスタイルの
基本マナーを知りましょう◎

先ほどご紹介した通り
【黒留袖】は最も格式高い正装となるため
ヘアスタイルも着物の格に合ったものが相応しいとされています**

よって、アップスタイルが基本です!

パーティーヘアのような
毛先をカールさせるアップスタイルではなく

毛先を見せない、エレガントなまとめ髪が理想◎

近年よく見るおくれ毛を使ったスタイルではなく
タイトにまとめるのが好ましいです。

特に【黒留袖】を着るお母さまは
結婚式の中でお辞儀をするシーンが多くあります。

その際に髪型が乱れにくいように
前髪もスッキリと分けておくか、アップにしておくのが◎

おくれ毛は出さず、
しっかりとスプレーで固めておくほうが良いです。


【黒留袖】は、
裾周りに華やかなデザインが入っているものがほとんど。

襟にはデザインがなく
ヘアスタイルもタイトなまとめ髪だと
お顔周りが寂しい印象になってしまうことも・・。

そんな時に便利なのが、ヘアアクセサリー*

べっ甲や塗りのかんざし、
パールのピンなどは付けて頂いてもOKです◎


基本のヘアスタイルを押さえたら
ここからはそのアレンジ方法をご紹介していきます▽▽

気に入ったものがあれば
そのまま美容室で見せてください♪♪

ロングヘアーの方は
夜会巻きスタイルがおススメ★

前から見たときに
華やかさが欠けてしまわないよう
トップにボリュームの出る夜会巻きが
人気スタイルのひとつです**

タイトにまとめたシニヨンスタイルは
年齢を問わず、どなたでもお似合いになられます*

こちらのスタイルも
トップにボリュームを出してあげるのがイイ!

そして表面に少し毛流れを付けてあげると
より華やかさがアップします♪

かんざしは、正面からみたときに
チラッとみえる位置に付けてみて下さい◇

こちらは、毛流れを出さず
スッキリとタイトにまとめたシニヨンスタイル*

着物の柄が、ゴージャスな場合
ヘアスタイルはシンプル&上品に仕上げるのが◎

カチッとしすぎたヘアスタイルに
少し抵抗がある・・という方は
毛先のまとめ方を工夫してみてください!

アレンジを加えることによって
ラフ過ぎないザックリ感を出すことが出来ます◎

毛先のアレンジを工夫した
こんなスタイルもステキ*

トップの部分を
少しだけふわっとさせることによって
印象がかなり変わります!

前髪アリの方には
このスタイルがお似合いになられると思います**

下めシニヨンも人気スタイルのひとつ◎

普通にまとめただけじゃ
着物には釣り合わないから・・
ねじりを加えて、立体的に仕上げるのがプロの技◇

全体的に編み込みを入れて
基本マナーを守った今風スタイルも♪

髪の毛が短く、
ボリュームが出しにくい方におススメです◎

パールピンは
こんな風にまとめたシニヨンに散らして使うのが◎

もしくは、まとめたシニヨンの付け根の部分に
並べて使うと、上品さがあってステキです**

ショートヘアの方は
表面に毛流れを出して
アップ風に仕上げるのがおススメ◇

ハチの部分にボリュームを出してあげるだけで
華やかさが変わります**

お顔周りに大きめのカールを入れて
華やかにするアレンジも**

お辞儀をしても髪の毛が顔周りにかからないように
また、結婚式中にカールが取れてしまわないように
しっかりとキープスプレーで固めてください♪


ミディアムヘアの方は
襟足の毛をまとめ、トップに空気を入れてあげることによって
ペタッとした印象にならず、アップスタイルを楽しめます♪

特にショート・ミディアムスタイルの方は
ヘアアクセサリーを取り入れるのもおススメです◎

ここからは、お母さまではなく
すでに結婚している姉妹など
お若い方が【黒留袖】を着るときに参考にしたい
ヘアアレンジ*

お若い方だと、
タイトアップのスタイルに抵抗がある方も多いので

最近はまとめ髪であれば、少しラフに仕上げても
OKになってきています◎


くるりんぱを活用した
シニヨンスタイルは、若い方に人気のスタイル◎

ボリュームがあり、スッキリとまとめることが出来る点では
着物にぴったりです♪

あくまでも毛先は見せず
少し高めにまとめたアップスタイルも
華やかさがあってステキ◇

着物を脱いで、私服に着替えて帰るときも
そのままお出かけOKなアレンジです**

【黒留袖】に合わせたい
ヘアスタイルをご紹介しました◎

晴れの日には
ヘアスタイルにだって力が入る♡♡

\何でもいいや・・/ではなく、
後悔のないように、アナタをよりステキに魅せるスタイルを
選んでみてくださいねっ♪♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング