色合わせも楽しめる◎ナチュラルカラーのおしゃれな色打掛**

色合わせも楽しめる◎ナチュラルカラーのおしゃれな色打掛**

お色直しだけじゃなく、前撮りなどで着ることも多い色打掛**華やかな色と柄で選ぶのも迷ってしまいますよね。花嫁さんたちはどんな色の色打掛を選んでいるんでしょうか?♡


定番の人気カラーは【赤色】

地域差はありますが、定番の人気カラーは赤色です。昔から赤色は「生命」や「太陽」を表す神聖な色とされ、魔除けの意味があります。結婚においては花嫁さんを災いから守り、幸せな生活へと送り出す意味合いも感じられます**また、顔色や肌色をキレイに見せてくれる色でもあるので、特別な日を美しく演出してくれますよ♪

最近のトレンドは【ナチュラルカラー】

ナチュラルがテーマの結婚式が人気なことからグリーンやピンクなどのナチュラルカラーの色打掛が選ばれています*ウェディングケーキや会場内の装飾だけじゃなく、衣装も同系色でコーディネートすると全体に統一感が出ておしゃれな仕上がりに…♡♡また、ナチュラルカラーは気品さを演出するだけじゃなく、編み込みなどふわっとしたヘアスタイルに合うからと白色やパステルカラーも花嫁さんからとっても人気です◎

ナチュラルカラーのおしゃれな色打掛*

白色の和装といえば白無垢をイメージしがちですが、色打掛にも白色がベースのものがあります◎四季それぞれのお花がカラフルにデザインされ、その美しさは圧巻です!!顔周りは小ぶりお花ですが、裾へ行くほど大ぶりになるのもポイント*全体の立ち姿も華やかに見せてくれます。

水色は優しい雰囲気になれるカラー*暖色系で四季折々のお花が鮮やかに刺繍されています。お花によって濃淡がつけられているので、ぼんやりとした印象になりません。小物やヘッドパーツで遊んでみて♪♪

ピンクの色打掛は春気分にさせてくれます♡♡ところどころに入った鮮やかなグリーンがかわいさを抑えてくれるので、大人花嫁さんも挑戦しやすいハズ♪色打掛をより目立たせるために掛下は淡い色をあわせてみて◎

パステルピンクはよりかわいさがUP◎淡い色の刺繍の中にゴールドも入っているので、上品さと華やかさを演出してくれます**内側はハッキリとしたピンクなので、歩く度にチラリと見えるのもかわいいです♡♡

ナチュラルカラーのグリーンも人気♪*和室でのお座りショットも優しい雰囲気になります。ピンクの小物でまとめておしゃれコーディネートの完成です◎新緑のロケーション撮影にもおすすめなので、表情豊かなウェディングフォトになりそう…♡♡

ナチュラルカラーに合わせる柄も今風にデザインするのがトレンドに♪*ラメが入った糸や箔などで透明感たっぷりの色打掛です。主張しすぎないのに華やかさはあるので、特別な花嫁姿になれちゃいます**

大人っぽいデザインは大ぶりのお花や鶴や鳳凰なども動物が入ったものですが、小ぶりのお花はキュートな印象に**パステルカラーでまとめられているので、ナチュラルな雰囲気にもピッタリです◎

花嫁姿をカッコよくコーディネートするならシルバーの色打掛はいかが?♡古典的な柄との相性バツグンです◎落ち着きのあるデザインで、花嫁姿をクールでスタイリッシュに仕上げてくれます。ゴールドの半襟ともバランスが良くおしゃれ花嫁さんに♡*

\strawberry花嫁レポート/

strawberry花嫁のインスタにお写真提供をくださった花嫁さんは♡♡
水色の色打掛で大人っぽく♪*水色ベースに映える白いお花で落ち着きのある花嫁姿になります。小物でたっぷりと遊びゴコロを加えたおしゃれなコーディネートです*

いかがでしたか?♡
色打掛はデザインも色も豊富なので、迷いがちですよね。結婚式の会場はもちろんのこと、ロケーションによって合うデザインもさまざまです。正統派のコーディネートもステキですが、ナチュラルカラーでファッションのように花嫁姿を演出してみてください♪*


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング