ダイヤの指輪よりも輝くワンカラットeye♡カラコンで仕上げるきらきら花嫁さんスタイル

ダイヤの指輪よりも輝くワンカラットeye♡カラコンで仕上げるきらきら花嫁さんスタイル

いつもより何倍も綺麗な姿で臨みたいという気持ちは、どんな花嫁さんも持っているのではないでしょうか♡そんな花嫁さんの想いに応えてくれるのが、カラーコンタクトレンズ。普段からカラコンを愛用されている方はもちろん、結婚式のために初めて着けてみるという方の参考になれば嬉しいです♡


花嫁さんが可愛く輝ける秘密はカラコンに!

一生に一度の大切な結婚式。いつもより何倍も綺麗な姿で臨みたいという気持ちは、どんな花嫁さんも持っているのではないでしょうか♡そんな花嫁さんの想いに応えてくれるのが、カラーコンタクトレンズ。普段からカラコンを使用されている方は抵抗がないかもしれませんが、裸眼で過ごすことの多い方には「カラコンって派手になりそう…」などと心配の方もいらっしゃいますよね。ですがカラコンにはさまざまな種類があるので、目的に合わせて選べば花嫁さんをより素敵にしてくれるアイテムになってくれるんですよ。そこで今回は、結婚式を控えた花嫁さんに向けてカラコンの選び方をご紹介します♪

カラコンを着けるメリット

カラコンを着けるとどんな良いことがあるの?と気になった花嫁さんに、カラコンを着けた場合のメリットをご紹介します。

①目力がアップする♡

カラコンを着けると、目がぱっちりと大きく見えて目力がアップ。ぱきっとしたフチのあるデザインが得におすすめです。

②華やかなメイクにぴったり♡

花嫁さんのメイクは、普段よりも華やかに仕上げることが多いもの。ドレスにぴったりな華やかなメイクをするので、裸眼だと少し物足りないと感じてしまう方もいらっしゃるようです。そんな方はカラコンを着けることで目が大きく見えるので、メイクと馴染みやすくなりますよ♪

③写真映えする

カラコンを着けると瞳に奥行きが出るので、写真に写ったときも黒目がのっぺりしないんだとか。大切な日を綺麗に思い出に残すために、当日はカラコンを着けて式に挑んでみてください。

花嫁さんにおすすめのカラコンの選び方

ナチュラルに目を大きく見せたい!

シンプルなブラウンカラコンは、ナチュラル派の初心者さんにおすすめ♪自分の瞳の色に合ったブラウンがかったカラーをチョイスしてください。また、着色部分の直径が小さいものが◎14.2mmを超えるサイズだと派手な印象を与えてしまうことが多いので、ナチュラル派の花嫁さんはそれ以下のものを選ぶように注意すると良いですよ。透明感のあるブラウンの瞳はどんなメイクとの馴染みも良く、それでいて瞳の存在感がぐっと増すのでぜひ試してみてくださいね♡

大人っぽくカラコンを着けたい!

落ち着いた女性らしい印象に仕上げるなら、カラコンの色をしっかりと考えるのが◎イエローブラウンやピンクブラウンなどの明るいカラーよりも、アッシュブラウンやグリーンがかったブラウンなどが良いでしょう。また、フチがはっきりと付いているものだと目が丸く幼い印象になってしまうので、大人っぽさを演出するなら避けるのがベター。ぼかしの入ったフチのカラコンを選ぶことで、ふんわり優しいイメージになれますよ。フチのぼかしが強いデザインなら、着色直径は多少大きくても大丈夫です♪

きらびやかなドレスに似合うゴージャスな瞳を目指すなら、フチが太く中心と外側でカラーがグラデーションになっているカラコンが◎グラデーションのデザインは瞳に奥行きを感じさせてくれるので、ハーフのようなとっても華やかな印象になれちゃいますよ♪特にイエローや明るいブルーなど外国人の瞳のようなカラーをチョイスすると、より目力がアップするのでぜひ挑戦してみてください!カラードレスに合わせて色を変えても楽しいですよ。

透明感が欲しい!

透明感を求めるなら、淡いピンクブラウンやパープルブラウンなどがぴったり♡儚い印象に仕上げるためには、フチがぼかしてあるかの確認も必須です。光に当たると透けるような透明感のある瞳になれますよ。最近ではラメが入ったカラコンもあり、きらきらと吸い込まれそうな瞳をゲットできるのでぜひ探してみてはいかがでしょうか♪

まとめ

ご紹介したカラコンはいかがでしたか?普段からカラコンを愛用されている方はもちろん、結婚式のために初めて着けてみるという方も、お気に入りのデザインが見つかりますように♡指輪にも負けないきらきらの瞳で、素敵な1日を過ごしてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング