目指すのはきらきら輝くダイヤモンドスマイル♡特別な1日に向けて習得したい魅力的な笑顔のつくり方

目指すのはきらきら輝くダイヤモンドスマイル♡特別な1日に向けて習得したい魅力的な笑顔のつくり方

キラキラ輝くダイヤモンドスマイル♡ 結婚式の1日を素敵な笑顔で迎えられるように習得したい魅力的な笑顔の作り方をご紹介*


最高の1枚に向けて、魅せるテクニックを手に入れろ♪

写真に写った自分を見て、あれ?私って
こんな表情していたの!?と思ったことはありませんか?鏡では素敵に見えていたのに写真だと顔が大きく見えたり、シワが入って老けて見えてしまったりすることって意外と多いですよね。それは結婚式も同じで、せっかく時間やお金をかけて綺麗にしても、写真の写り方ひとつで魅力がダウンして見えてしまうというもったいないことも!そこで今回は、写真でもきらきら輝いて見えるダイヤモンドスマイルのつくり方をご紹介♪写真写りが良くなるテクニックも合わせてご紹介するので、前撮りや結婚式当日までにぜひマスターしてくださいね。

表情筋のストレッチ


自然な笑顔は誰に対しても好印象で魅力的。そんなナチュラルな笑顔をつくるためのコツは、口角をグッと引き上げること。口角を上げるためには、頬の筋肉を鍛えることが大切なので、まずは表情筋のストレッチにトライしてみましょう♪

① 目と口を大きく開け、鼻を思いきり広げたまま10秒キープ。
② それらをぎゅうっと閉じて10秒キープ。顔をくしゃくしゃにすぼめるようなイメージが◎
③ 目と口を上下・左右・斜め左右など対称の動きをするように、閉じる・開くを繰り返す。
これを5セット繰り返すと、表情筋がしっかりとほぐれます。自然な笑顔をつくるためのベースとなるのでしっかり行ってくださいね♪

笑顔トレーニング

表情筋のストレッチが終わったら、いよいよ笑顔をつくるトレーニングをスタート☆鏡を使って自分でチェックしながら行うと分かりやすいですよ。何度も試してコツを掴んでくださいね。

口元

①口角を上げて、歯をしっかり見せたまま10秒キープ。
②「う」「い」と口を大きく動かして言いながら、口角を上げるのを10回繰り返す。
上記を5セット行ってください。

目元

①頬をぐっと引き上げて、目が三日月の形になるように目尻を少し下げたまま10秒キープ。
②①の顔のまま、目線だけ上下に5回動かす。
こちらも5セット行うと良いですよ。

以上が綺麗な笑顔をつくるためのトレーニングです。前撮りや結婚式に備えて、今日からすぐに始めてみてくださいね♡

素敵に写るテクニック


ここからは、綺麗に撮ってもらうためのテクニックをご紹介。
まず、上手に写真に写るには自分が美しく見える方法を知ることが大切です。顔の角度や仕草、立ち位置などによって写真写りが大きく変わるので、鏡の前で自分が最も魅力的に見える角度を探しておきましょう。

次に、利き顔をマスターしましょう。利き手が違うように、人には利き顔というものがあります。ほとんどの人の顔は左右非対称になっていて、目の大きさや口角の位置などが微妙に違うんだとか。どちらの目が大きく見えるか?笑ったときに口角や頬の位置が高いのはどちらか?などのポイントを見て、自分の利き顔をチェックしてみてください♪写真に写るときは、利き顔を見せるように顔を傾けることで、より魅力的に見せることができます◎

最後に、あごを引いて小顔効果を狙って♡写真を撮るときはあごを少し引くとフェイスラインがすっきり見えるのでおすすめ。だからと言って、あまり大げさに顔を引きすぎてしまうと二重あごになってしまうので注意してくださいね。あごを軽く引き、綺麗に見える角度を鏡でチェックしてから試してみてください♪

笑顔が映えるワンポイントメイク術

表情の作り方をマスターしたら、最後はメイクの力で魅力をさらにパワーアップさせましょう♪少しのポイントに気を付けるだけで、より素敵な印象になりますよ。
まずは目元。アイラインは目尻をはね上げず、目尻から斜め下に引くのが◎目尻が下がって、やわらかい表情に見えるんです。次に頬。チークを入れるときは鏡の前で頰を引き上げ、一番高い位置にぽんぽんと軽くはたいてください。ツヤがあるものを選ぶと、立体感が出るのでおすすめですよ。最後は口元。リップラインは口角を少し上げて描くと、ナチュラルに微笑んでいるような口元に仕上がります。グロスを使う場合は中央部分だけに乗せると、ツヤが出すぎず上品な印象になれるのでぜひ試してみてくださいね♡

ダイヤモンドスマイルで思い出に残る1枚を

人生で1度の結婚式では、絶対に綺麗に写りたいもの。表情筋のストレッチやトレーニングでしっかりと準備をして、素敵な笑顔でたくさんの写真を撮ってくださいね♪最高の思い出ができますように…♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。


*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

*結婚式お金問題*結婚式費用を節約するならしっかりとした予算管理が大事!

結婚式は、人生の中で最も特別なイベントのひとつ♡ゲストの前で愛を誓い合う瞬間は、何年経っても心に残りますよね。でも結婚式では楽しさだけでなく、お金の管理も大切です*予算をしっかり管理しないと、後で「思っていた以上にお金がかかっちゃった!」なんてことにもなりかねません。そこで、今回は結婚式の予算管理のコツや、どの部分に予算をかけるべきか、そして節約の方法を紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪



最新の投稿


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

二次会だからしなくていい…なんて勿体ないです*二次会こそ【ウェディングケーキ演出】がおすすめなんです♡♡

結婚式二次会って結婚式のあとすぐだから【ウェディングケーキ演出】を不要と思っている新郎新婦さんが多いですが、そんなことありません♡♡二次会こそ【ウェディングケーキ】を用意して演出をしっかり行うのがおすすめです♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング