【11月11日はポッキー&プリッツの日】みんなが大好きな*ポッキー*を結婚式に取り入れよう♡♡

【11月11日はポッキー&プリッツの日】みんなが大好きな*ポッキー*を結婚式に取り入れよう♡♡

11月11日は皆さんもご存知の通り・・【ポッキー&プリッツの日】です◎ どれもこれも楽しそうでワクワクする、ポッキー&プリッツの日にぴったりのウェディングアイデアをご紹介します。


\11月11日は何の日!?/

皆さんもご存知の通り・・【ポッキー&プリッツの日】です◎

【11/11】と1が4つ並び
子供から大人までみんな大好きな
あのチョコレートのお菓子の形に似ていることから
【ポッキー&プリッツの日】と言われるようになりました**

<覚えやすい♡>や<ポッキーが大好き♡>という理由から
【11月11日】を入籍日や結婚式の日に選んだ!

というカップルも◎

せっかく【ポッキー&プリッツの日】に結婚式をするんだったら
演出にもポッキーのアイデアを取り入れたい♪♪

\ここにもあそこにもポッキーが登場!?/

これまで【ポッキー&プリッツの日】に結婚式を挙げられた方の
ウェディングアイデアをご紹介していきます▽▽

見ているだけで・・ポッキーが食べたくなってくるので
注意して見てくださいねっ♡♡

ウェルカムスペースでの\ポッキーのおもてなし/は
基本中の基本でしょ♡♡

名付けて\ウェルカムポッキー/です★

ドリンクカウンターの隣にこんなコーナーを設ければ
人だかりが出来てしまうかも!?

ポッキーを両手に持って写真を撮るゲストの姿を見るだけで
とっても嬉しいです♪

色んな種類のポッキーを用意すれば
\ポッキービュッフェ/の演出に♪

最近はご当地ポッキーや高級なポッキーなど
様々な味が発売されているので
*ポッキー&プリッツの日*にちなんで、
ゲストにたくさんのフレーバーを
楽しんでもらう演出は盛り上がるかも♡♡

ポッキーの箱を使ったフォトプロップスも
ナイスアイデアです★

ポッキーの箱の中には
スローガン“Share Happiness!”のフォトプロップスをイン♪

ポッキーカラーを使ったアイテムは
持つだけでその場に笑顔が溢れます♡♡

そして、ウェルカムスペースに
華やかさもプラスされますね◎

簡単に取り入れることの出来るDIYのひとつです◇

甘いドリンクやオリジナルカクテルには、
この日だけ特別にポッキーを添えて♡♡

マドラー代わりにするのも
*ポッキーの日*ならではのアイデアです◎

ポッキーを凍らせると
よりカリっとした触感が楽しめるという
裏ワザもあるみたい♡♡

ゲストへの幸せのおすそ分け
\ブーケトス/にもこっそりポッキー&プリッツをプラス◎

このまま投げてしまうと
ゲストがケガをする可能性があるので
ブーケトスの演出の後に、お渡しするのがおススメです★

ポッキーの日ならでは!
花嫁さんからの“Share Happiness”ですね♡♡

ゲストからの祝電にも・・なんとポッキーが!?

可愛いクマさんが持つ祝電ケースが
ポッキーの形になっているのにお気づきでしょうか?◎

11月11日に結婚式を行うことによって
ゲストからもこんなサプライズが届くんですね♪

\○○ちゃんの結婚式ってポッキーの日だったよね~!/
なんて、ゲストの記憶にも残ることが
花嫁さんとしても嬉しいです♡♡

ゲストテーブルにも
ささやかなギフトを♪♪

シンプルなテーブルコーディネートを
パッと華やかにしてくれる*赤*が
愛おしいです♡♡

いつものスクエア2段のケーキを
よーく見てみると・・
ケーキの側面に大量のポッキーが♡♡

プレートの【11.11】という日付とおそろいで
ポッキーがずらっと並びます♪

ファーストバイトは、ケーキではなく
お互いにポッキーを食べさせ合う演出も可愛い*

子供たちからも人気が出そうなデザインは
みんなで楽しむことが出来ますね◎


ポッキーの箱で出来た大きなハート♡♡
ウェルカムスペースの壁に貼って
フォトスペースにすれば
ゲストだってポッキーの日を楽しめる♪

赤いパッケージがハート型にぴったりです*

ハートの形を縁取れば
フォトフレームとして大活躍♪♪

集合写真やフォトラウンド、前撮りなどで
フォトグッズとして使うのもアリ♡♡

箱だけを使うので
中身のポッキーは・・食べ過ぎないように気を付けてくださいね♡♡

また、ポッキーを使ったフォトアイデアも発見◎

ポッキーと2人の手でハートの形を表現♪
ドレスとタキシード姿で挑戦すれば
さらにラブラブ&ポップな雰囲気の写真に仕上がります★

青い空や海をバックにした
ロケーション撮影でも映えそうな予感//

ゲストと一緒に挑戦するのは
ポッキーを使った星のマーク★

昔、大親友たちとピースサインの指を使って
こんな写真を撮ったことを思い出します・・!!

大人になった今
もう一度昔に戻ったときと同じ気持ちで
星のマークを作りましょう♪

結婚式は、昔の仲間たちと昔の気持ちに戻ることが許される
非現実的な1日なんです♡♡

前撮りアイテムとして
2人の背景に用意したのは・・大量のポッキー&プリッツ♡♡

大好きなお菓子に囲まれて
こんな幸せな1日は他にありませんっ!!

撮影が終わった後には・・
もちろん残さず全部いただきます♡なんて♡♡

【11月11日】ポッキー&プリッツの日にぴったりの
ウェディングアイデアをご紹介しました◎

どれもこれも楽しそうでワクワクする♪
その気持ちは、きっとゲストにも届きます♡♡

アナタにとって忘れられない結婚式withポッキーの日
を作り上げてくださいね*

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング