レジ袋有料化に伴い注目度上昇♡ブライダルシーンでの\エコバック/ギフトという選択肢◎

レジ袋有料化に伴い注目度上昇♡ブライダルシーンでの\エコバック/ギフトという選択肢◎

私たちの生活の中で、必要度が上がった\エコバック/結婚式業界でも*ウェディングギフト*として選ばれ始めています♡♡レジ袋有料化に基づいて、需要が上がった\エコバック/ギフトについてご紹介◎


2020年7月1日より
レジ袋の有料化が義務付けられました◎

私たちの生活にも何となく浸透してきたと感じる
今日この頃ですが・・

\あ!エコバック忘れた!/
なんて、お買い物の際に気が付くことってまだまだありますよね・・!!

プラスチックごみによる海洋汚染問題の観点から
<プラスチックに依存した生活環境を見直そう>
ということが目的◎

レジで毎回何気なくもらっていた”レジ袋”
ひとり一人が意識を変えることが
大きなパワーとなります*

私たちの生活の中で
必要度が上がった\エコバック/

結婚式業界でも
*ウェディングギフト*として選ばれ始めています♡♡

中々自分で購入する機会がなかった・・
なんて方にも♪

もらうと嬉しい
いま旬の超実用的アイテム
\エコバック/ギフトのご紹介です▽▽

\エコバック/のギフトを選ぶときのポイントは・・

■万人ウケするデザインかどうか
■持ち運びやすいようにコンパクトに折りたためるかどうか

この2点が結構重要◇

生活の中に馴染むようなデザインか
どんな時でも持ち運べる便利さがあるかどうか

ここさえ選ぶときに気を付ければ
確実に”もらって嬉しいギフト”になります♡♡

各アパレルブランドからも
続々\エコバック/の販売がスタート★

ルームウェアブランドの「GELATO PIQUE」(ジェラート・ピケ)では
サイズ良し◎柄良し◎の
可愛いエコバックが登場♪♪

女性ゲストへの受付や余興のお礼にもぴったりです!

エコバックの価格帯は
どのブランドでも約1000円~3000円程度なので
ちょっとしたギフトにもOK★

プランナーさんへの気の利くプレゼントとしても
人気です◎

女性向けのエコバックを探している方は
「GELATO PIQUE」をチェック♡♡

キュートなデザイン雑貨で人気の
「Maison de FLEUR」(メゾン ド フルール)では
使う人を選ばないシンプルなエコバックを発見◎

コンビニの袋サイズで、ちょうどイイところもGOOD★

「Maison de FLEUR」には
可愛い巾着袋やトートバックなど
豊富な種類のアイテムがあるので要チェックです♪

花嫁さんの強い味方「PLAZA」(プラザ)にも
エコバックが登場☆

目の覚めるようなメタリック柄のエコバックは
オシャレな友人ゲストへのプレゼントに・・♡♡

ちっちゃく折りたたんである
その可愛い姿もギフト向きです♪♪

アメリカンポップなアイテムがそろう「PLAZA」(プラザ)には
こんなエコバックも◎

収納用のちっちゃい巾着とカラビナが付いているのも便利です♪
お出かけの際は、手持ちのバックにくっつけておきましょう!

ギフトに困ったときのお助け場所
「PLAZA」には男女年齢問わずに
間違いなく可愛いアイテムたちが揃います**

個性的なアイテムが揃う「Casselini」(キャセリーニ)にも
キャッチーなデザインのエコバックたちを発見◎

持ち手がフリルの可愛いこちらのバックは
ついつい自慢したくなる♪♪

コンビニランチも楽しくなりそうな予感です♡♡

持ち手の部分が長いと
肩から掛けられるので、重い荷物を入れるときにも大活躍◎

薄手のタイプは、小さくたためる点がGOODですが
開いたときのくしゅくしゅ感も可愛いのが
こちらのデザインです♡♡

「Casselini」は、他ブランドやキャラクターとのコラボ商品も多数!
デザインにこだわった、オシャレなエコバックを探したいときは
是非チェックしてみてください♪

私たちの生活に馴染むナチュラルな小物や雑貨が揃う
「Bleu Bleuet」(ブルーブルーエ)

年齢問わず使ってもらえるアイテムたちは
ギフトにぴったりです♪♪

そんな「Bleu Bleuet」では
花嫁さんからの大人気キャラクター”ミッフィー”の
エコバックを発見◎

世代問わずに愛されるキャラクターをチョイスするのも
アリかもしれません♡♡

また、エコバックをオリジナルで製作される方も増えてきました・・♪♪

シンプルなロゴデザインに
さりげなく2人のイニシャルが入ったもの*

使う度に、幸せな思い出が蘇ります♡♡

また、ラッピングするときは
リボンとお花を添えて、ウェディング仕様に◎

エコバックのラッピングアイデアは他にも★

くるくると丸めて、リボンや紐で結んだ
簡単アイデアですが、何だかオシャレに見えますね♡♡

これは、どのエコバックにも使えそうなアイデアです◎

引き出物バック兼エコバックとして
用意される方も◎

引き出物を入れる前提なので、
大きさは通常のエコバックよりも大きくなってしまうことは
承知の上ですが・・

スーパーなどでの買い物には
これ位の大きさが丁度イイのかも♡♡

エコバックも用途やシーンに合わせて使い分けることが
今後ますます必要になるかもしれません♪♪

レジ袋有料化に基づいて、需要が上がった
\エコバック/ギフトについてご紹介しました◎

引き出物やギフトに迷ったときは・・
エコバックも視野に入れてみてくださいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング