オンライン結婚式って?
オンライン結婚式は「リモート飲み会」や「リモート会議」などのようにウェブカメラを通して結婚式を配信することです。新型コロナウイルスが広まっているこのご時世だからこそ考えられた新しいスタイルの結婚式です。結婚式当日に会場にいるのは新郎新婦さんとスタッフのみ。結婚式が行われている様子をプロのカメラマンが撮影し、オンラインでゲストに中継するものです。
事前にゲストへ「オンライン結婚式」の説明をしておく
まだまだ「オンライン結婚式」は主流になっていないので、存在すら知らないゲストもたくさんいます。招待状で「オンライン結婚式」をすると伝えていても、疑問に思う人もいるでしょう。スムーズにオンライン結婚式を開催するためにも、あらかじめゲストに説明しておく必要があります。近くの友人や親戚などには直接口頭で説明するのが良いですが、遠方のゲストには「オンライン結婚式とはどんなものなのか」を招待状に説明書を添えておきましょう*けれども説明書があっても疑問を持つ人もいます。そのゲストの質問に答えるためにも二人のメールアドレスや電話番号などを一緒に添えておくと良いですよ◎
ゲストにはアプリをインストールしてもらう
オンライン結婚式をするために欠かせないのが「オンラインツール」どの配信ツールを使用するのかを事前にゲストへ伝えて、あらかじめパソコンやスマホに準備してもらう必要があるんです。今回はおすすめのオンラインツールをいくつかご紹介しておきますね!
■Zoom
Zoomはニュースなどでもよく聞く言葉ですよね。高画質高音質に対応しており、映像がとても鮮明で、音声もきれいです。Zoomの基本プランは無料でアカウントを作成する必要もないので、ゲストにとっては負担も少ないです。ただし利用時間は3人以上の場合は40分までと決まっています。有料プランなら24時間使用することができます◎
■LINE
最近ではLINEでもビデオ電話ができるようになり、相手の顔を見ながらの会話が可能になりました。今ではスマホを持っているほとんどの人が使っているアプリなので、ゲストが特別しなければいけないことも特にありません。最近では年配の方でもLINEを使っている人がたくさんいますからね*周りがサポートさえすれば、年配の方にも結婚式の様子を見てもらえます◎また、無料での利用や時間の無制限、また同時に200人まで対応ができるのでオンライン結婚式にもぴったりです!
■Skype
Skypeも企業ではよく使われている配信ツールですね。参加者だけではなく主催者もアカウントを登録する必要がなく、手軽にビデオ機能が使えるので、オンライン配信ツールを使用するのがはじめての方でも使いやすいです。無料で使うことができ、時間も制限されていないので、ゆっくりとオンライン結婚式を楽しめますよ♪利用人数は最大で50人です。人数があまりにも多すぎると管理も大変になってしまうので、50人程度がちょうどいいかもしれませんね◎
■Messenger
Messengerは主催者がFacebookもしくはMessengerからルームを作成すればゲストが参加できるようになっています。主催者はアカウントを作る必要がありますが、参加者はアカウントを作る必要もありません。料金は無料で時間も制限がかけられていないので、ゲストとの時間をゆっくり楽しむことができるのもメリットです◎リモートだからといって時間通りに進むとは限りません。むしろリモートだからこそちょっとしたトラブルが起きて進行が遅れてしまうことも。。。でも時間が無制限であればトラブルがあっても時間に迫られる心配は無いので、冷静にトラブルを対処しながら進められますよ!
まとめ
今回は今話題の「オンライン結婚式」で使えるおすすめの配信ツールをご紹介していきました。料金や時間は基本的に無制限のツールが多いので、ゲストに負担をかける心配もありません!オンライン結婚式は少し寂しいイメージがありますが、リモートならではの魅力がたくさんあります◎ゲストに予め説明をして当日のオンライン結婚式がスムーズにいくように、事前の準備に力を入れることが大切なポイントです。リモートでも二人の晴れ姿をゲストにお披露目しましょう♡♡
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!