花嫁さんたちに選ばれている◇結婚祝いのお返しにカタログギフトが人気な理由って?*

花嫁さんたちに選ばれている◇結婚祝いのお返しにカタログギフトが人気な理由って?*

結婚のお祝いをもらったら、お返しをしなければいけません。でもお返しといっても何を選べばいいか迷ってしまいますよね。結婚祝いのお返しとして人気なのがカタログギフトなんです♪今回は内祝いにはカタログギフトがなぜ人気なのか、その理由とメリットやデメリットも一緒にご紹介させていただきます。結婚祝いのお返しに何をあげようか迷っているならぜひ参考にしてみてくださいね♡


結婚祝いのお返しって?

結婚祝いのお返しとは結婚のお祝いをいただいた相手に、お返しを贈るというものです。一般的に結婚式を挙げてから1ヶ月以内を目安に贈ります。近場であれば二人で直接持参することも多いですが、遠方の場合は郵送することもあります。相場としてはいただいたお祝いの2分の1から3分の1程度だと言われています*

内祝いにカタログギフトを選ぶカップルが多い

内祝いは、何を贈ったら良いか悩んでいる方も多いと思います。お肉やスイーツ、タオル、食器など候補に挙がるアイテムがたくさんあるので、迷ってしまうのも仕方ありません!だからこそカタログギフトを選んでいるカップルが多くいるんです。カタログギフトなら気軽に贈ることができて、ゲストにも好きなアイテムを選んでもらえますからね*

結婚祝いのお返しにカタログギフトを選ぶメリット

ここからは結婚祝いのお返しにカタログギフトを選ぶメリットについてまとめていきます。

好きなものを選んでもらえる

なんといってもカタログギフトの大きなメリットは、贈った相手に好きなものを選んでもらえるということ!カタログギフトにはお肉やスイーツなどの食品から雑貨、調理グッズ、日用品などいろんなアイテムが掲載されています。その中から自分が欲しいものを選べるので、喜んでもらえやすいんです*考えてアイテムを贈るよりかは、やっぱり自分の好きなアイテムをもらう方が嬉しいですよね♪

気軽に贈りやすい

カタログギフトを結婚祝いのお返しに選んでいるカップルはたくさんいるので、自分たちも気軽に贈りやすいです。カタログギフトであれば自分たちでお返しの品を考えなくても、ゲストが自由に選んでくれるから負担も減ります。お返しを選ぶのは時間がかかってしまいますからね。。。結婚式後もしなければならないことがたくさんあるので、気軽に贈りやすいカタログギフトは新郎新婦さんの味方ともいえます*

金額ごとに贈り分けしやすい

もらった結婚祝いには金額の違いがあるので、お返しもゲストによって贈り分けをしなければいけません。カタログギフトなら価格を変えて手配すれば良いだけなので、そんなに自分たちの負担にはならないんです!結婚祝いをもらった相手一人一人に対してお返しを考えるのも大変なので、カタログギフトならカタログを用意するだけで良いのでとっても楽です*

結婚祝いのお返しにカタログギフトを選ぶデメリット

結婚祝いのお返しに人気のカタログギフトですが、メリットだけではなくデメリットもあります。どんなデメリットがあるのかを見ていきましょう*

自分で注文してもらわないといけない

カタログギフトは自分で好きなものを選べるのですが、自分自身で注文してもらう必要があります。受け取った人にとっては、少しめんどくさいと感じてしまうかもしれません。中には申し込み期限がいつの間にか過ぎていて、引き換えられなかったなんて人も!自分で注文しないといけないというのがカタログギフトの1番のデメリットかもしれませんね。。。いつの間にか申し込み期限が過ぎていたなんてことがないためにも、内祝いをもっていくときに口頭で「期日が○月○日までなので、好きなものを選んでくださいね」と伝えたり、お礼状に「期限は○月○日となっています。」と一言記載したりしておくと良いですよ*

愛想がないイメージがある

カタログギフトを贈ると、なんだかちょっと愛想がないように感じませんか?カタログを一冊贈るだけなので、少し寂しさを感じることもあるかもしれません。。。けれども、最近ではカタログギフトを贈ることは一般的となりつつあるので、そこまで考え込む必要はありません!もし無愛想なイメージがあるのなら「好きなものを選んで欲しくてカタログギフトにしました」などと、カタログギフトを選んだ理由を伝えると良いですよ◎

まとめ

今回は結婚祝いのお返しにカタログギフトが選ばれている理由やメリットデメリットをご紹介しました。内祝いを選ぶのはとっても時間がかかるので、悩んでしまいますよね。でもカタログギフトなら気軽に贈ることができて、好きな商品を選んでもらえます*もしお返しに何を贈ろうか迷っているのであれば、カタログギフトを検討してみてはいかがでしょうか♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング