少人数婚でもおもてなし♪*おすすめのプチギフトを厳選◇

少人数婚でもおもてなし♪*おすすめのプチギフトを厳選◇

「これまでお世話になったゲストに感謝を伝えたい」「とにかくゲストにおもてなしをしたい」とゲストのことを考えているカップルも多いでしょう。ゲストへのおもてなしの方法にはいろんな種類があります。今回ご紹介するのはお見送りの時にゲストへ渡すプチギフトです。友人や親戚だけを招待する少人数ウェディングだからこそプレゼントできるプチギフトをご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね♡


プチギフトって?

プチギフトとはお見送りの時にゲストへ渡す小さなプレゼントのことです。一般的なプチギフトであればクッキーやチョコレートなど、1つ数百円程度のものがほとんどです。もし少人数ウェディングをすることになり、費用を抑えることができたのであれば、ゲストに感謝を伝えるためにもプチギフトをちょっと豪華にしてみませんか?ゲストのことを考えたプチギフトをプレゼントすることで、これまでお世話になった感謝の気持ちも伝えられるでしょう♡

手作りするのもあり◎

少人数ウェディングでは招待するゲストの人数が限られています。10~20人程度の規模がほとんどなので、時間があるのであればプチギフトを手作りしてみるのも良いでしょう!手作りすると言っても後に残るようなものはおすすめできません!例えばアロマキャンドルやアイシングクッキーなど、消費できるものの方がゲストに喜んでもらえますよ*

ちょっと豪華に*少人数ウェディングにおすすめのプチギフト

ここからは招待する人数が少ないからこそプレゼントできるプチギフトをご紹介していきます。ペーパーアイテムなどを手作りして費用の節約できたら、その浮いた分をゲストへのおもてなしに還元してみてはいかがでしょうか?*

デザインが綺麗で見ているだけでも心が癒されそうなキャンドルです。キャンドルは家で使えるものとして、また消耗品なのでゲストにも喜んでもらいやすいです。しかも色を少し変えることで女性のゲストだけではなく、男性のゲストにも喜んでもらえますよ♡炎が揺らめく様子を見ると不思議と心が癒されるので、ゲストを労わる気持ちとともにプレゼントしてみてはいかがでしょうか?♡

最近では女性でも男性でもデスクワークをする人が増えてきました。しかも長時間スマホやタブレットを使っている人も多いので、必然的に目に疲労が溜まってきています。そんなことからプチギフトとして温かいアイマスクをプレゼントするのもありです♡香り付きのアイマスクをプレゼントすることで香りでも癒されます。温かいアイマスクが日ごろの目の疲れをとってくれますよ*

ふわふわ素材の猫がデザインされたスリッパも可愛くて素敵です♪裏には滑り止めが付いているので、歩きやすさも抜群◎足先が冷えやすい冬の時期でも、スリッパがあれば暖かく過ごせますよ*もし、秋冬婚を考えているのであれば、冬にぴったりのふわもこアイテムをプレゼントするのもおすすめです♪

香り付きのハンドクリームをプチギフトに選ぶのもおすすめです◎招待するゲストに年配の方がいる時は喜んでもらいやすいですよ♪歳を重ねるとひび割れしやすくなるんです。。。保湿成分の高いハンドクリームをプレゼントすれば使ってもらえるだけじゃなく、おもてなしの心もしっかりと伝えることができますよ◎また、ハンドクリームは女性だけではなく男性も意外と喜んでくれるアイテムなのでおすすめです。

最近ではマスク生活が増えて、顔が乾燥してしまいますよね…。充電式で自由に持ち運びができる加湿器があれば家だけではなく、職場などでも自由に使えるので乾燥を防ぐことができます。より小さめのサイズもあるので、小さなカバンにも入るようなコンパクトサイズの加湿器を贈ると喜んでもらいやすいです。

マスクケースもしくはマスク&マスクケースのセットも喜んでもらえます♪まだまだ新型コロナウイルスの影響でマスク生活が続いています。中にはマスクをどこかに置いてきてしまったなんて人もいるんです。おしゃれなマスクケースを贈ることで机の上に置きっぱなしにしてしまったり、どこかに落としてしまったりすることもなくなるので、衛生面的にも安心です*また、マスクケースは手作りすることもできるので、費用を抑えたい方は手作りするのも良いでしょう◎

まとめ

今回は少人数ウェディングでもゲストへのおもてなしの気持ちを伝えるためのプチギフトをご紹介しましたが、いかがでしたか?ご紹介したプチギフトは一般的なものと比べても少し費用が高いので、プチギフトをグレードアップさせたい新郎新婦さんにはピッタリです◎親しい友人やこれまでお世話になった家族に感謝の気持ちを伝えるためにも、少し豪華なプチギフトをプレゼントしませんか?

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング