許可撮りをする時のポイント
「学校で前撮りができるなんて、なんだか楽しそう」「彼とは同じ学校で知り合ったから青春時代がよみがえってきそう」など、学校で結婚式の前撮りをすることに興味を持っている人も多いのでは?これは当たり前のことですが、学校での撮影には許可を取らなければいけません。でも「どうやって許可取りをすればいいの?」と迷っている人も多いでしょう。撮影許可を取る方法について、以下で紹介していきますね。
■確認はいつする?
■電話をする
まずは学校に電話をしましょう。学校のホームページに掲載されている電話番号は事務局や職員室に繋がるようになっています。連絡をして「学校で結婚式の前撮りをしても良いか」と聞いてみましょう!もし、当時自分たちの担任をしてくれていた先生が在籍しているのであれば、電話を代わってもらって相談してみるのもいいですね*卒業生のためならと先生も前向きに調整してくれるでしょう♪
■内容を伝える
内容を伝える時は自分の名前と連絡先、学校の卒業生であることをまず初めに伝えてください。そして学校の同級生と結婚すること、学校で前撮りをしたいことの2つを伝えましょう!もし撮影の希望日があるのであれば言っても構いません。希望日がないのであれば大まかに「この月に撮影したい」と伝えましょう*学校が許可をしてくれたら当日は自分たち以外に何人いるのかも伝えておくとベストです◎休日でも学校には部活をしている生徒や勉強に来ている生徒がいますからね。細かく内容を伝えることが大切です。
学校で前撮りを行う時の注意点
学校で前撮りを行う時には注意点があります。二人のために特別に学校は場所を空けているので、迷惑がかからないようにしっかりと注意点を確認しておいてください!
■個人情報が写らないように気をつける
撮影する時には周りに個人が特定されるような物が掲載されていないか気をつけて撮影をしましょう。いくら二人が見るだけの写真といっても素敵な写真だとSNSでシェアしたくなりますよね。でも悪質な人が写真の中から小さな情報を見つけて、個人情報を特定するケースもあります。後から大きなトラブルになりかねないので、撮影する時はよく注意をしましょう*もし個人情報が分かりそうなものがあれば、場所を変えるか、一時的に外しても問題がないか確認して撮影に臨んでください。
■掲示板や掲示物は写さない
学校の掲示板や掲示物には個人情報や学校の情報、誰かを特定できるような作品などが貼られています。学校の掲示板が懐かしくてその前で撮影したい気持ちはわかりますが、できるだけ避けて撮影をしましょう!理由としては、学校や生徒個人の情報が漏れてしまう可能性があるからです。SNSにシェアしなければ問題ない、と思うかもしれませんが、データには残ります。そのデータが最悪の場合、盗まれてしまうと大変なことになります。事前に先生と話し合ってどこで撮影しても良いのか、またダメなのか、何を写したらダメなのかをしっかり話し合っておくことが大切です*もし掲示板の前で撮りたい時は、必ず許可を取って貼られている物を外して撮影をしましょう◎
まとめ
学生時代の同級生で結婚するとなれば1番思い出が詰まっているのは学校ですよね♡そんな学校で前撮りができたら最高の写真が仕上がると思いませんか?もちろん学校での前撮りは注意点もありますが、前もって先生に相談して最高の撮影を楽しんでください♡
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!