思い出を振り返りながら撮影を楽しもう♪♪母校前撮りでおすすめの場所は?

思い出を振り返りながら撮影を楽しもう♪♪母校前撮りでおすすめの場所は?

学校で前撮りしたいけど、どこで撮影しようかな、と悩んでいるカップルも多いでしょう。学校での前撮りは素敵な思い出になり、また当時のことがよみがえってきてなんだか撮影が楽しくなりそうですよね♡そこで今回は学校での前撮りを考えている同級生カップル必見のおすすめの撮影場所をご紹介していきます*学校にも教室や廊下、体育館などいろんな場所がありますよね。いろんな場所で撮影をして二人で当時の思い出を振り返ってみませんか?


学校での前撮りは許可取りが必要

公共の場や商業施設などで撮影する時も必要ですが、学校での前撮りも撮影許可を取らなければいけません。学校に電話するのも良いですし、事務所に直接足を運んでお願いするのも良いでしょう◎
許可取りをする時は、
・自分たちの名前と連絡先
・この学校の卒業生であること
・同級生で結婚したこと
・学校の中で前撮りをしたいこと
この4つのポイントを伝えましょう!許可を取るには数日かかる場合もありますが、できるだけ早い段階で連絡をしておくことがポイントです*少なくとも2,3ヶ月前には連絡するようにしましょう。もし、お世話になった担任の先生がまだ在籍しているのであれば、その先生を通じて相談してみるのもおすすめです◎*

学校での前撮りでおすすめの場所

それでは学校で前撮りをする時のおすすめの場所をご紹介していきますね*当時の学校生活を思い出しながら撮影を楽しんでください♡

おすすめの場所①教室

教室はやはり外せない場所ですね!もし二人が同じクラスになったことがあるのであれば、当日の教室で撮影してほしいです♪教室に入れば不思議なことに当時の思い出がよみがえってきます。ここでこんなことを話したよね、そういえばこんなこともあったよねと、思い出話に花を咲かせながら撮影してみましょう*二人の自然な笑顔が出てくるので、素敵な写真になること間違いなし!

おすすめの場所②体育館

部活が一緒だったり、部活が違っても同じ体育館を使っていたなら体育館での撮影も楽しいですよ♡体育館にはいろんなアイテムが揃っていますよね。例えばバスケをしているシーン。タキシードやウェディングドレスの姿でシュートしている写真はオリジナリティがあってとても面白いです♪また二人でバレーボールをしている和やかな雰囲気を写真に残すのもおすすめです*

おすすめの場所③階段

せっかく撮影するなら階段も面白いです。階段の構図を上手く使うと、学校なのにちょっと幻想的な写真になります*ロマンチックにポーズを決めたり、ちょっと面白いポーズをとったりするのもいいですね。

おすすめの場所④校門前

校門は学校名が入っている貴重な場所です。二人が卒業した学校の校門の前で撮るのはなかなかない機会なので、おすすめです*学校の看板を指さしたり、銅像があれば銅像を囲んで写真を撮るのも面白いですね♪

おすすめの場所⑤告白した場所

もし学校で告白したのであれば、告白した場所で撮影を楽しむのも良いでしょう♡当時どんな告白をしたか、告白をされたかを思い出しながら、ピュアな気持ちのまま撮影にしてみませんか?きっと二人の表情は学生時代の頃に戻っているでしょう…♡実際に告白したシチュエーションを再現してみるのもいいですね。写真を何度見返しても当時の幸せな気分に浸れること間違いなしです。

おすすめの場所⑥音楽室

音楽室にあるピアノや楽器を使って撮影してみるのもいいですね。ウェディングドレス姿の新婦さんがピアノを弾いていて、その横でもたれかかっているタキシード姿の新郎♡イメージするだけでも素敵な写真が目に浮かびます。また歌っている新婦さんと心地良さそうに聞いている新郎さんの構図も面白いです♪

おすすめの場所⑦校舎前

何年もお世話になった校舎を背景に写真を撮るのも素敵ですね!走ったりジャンプしたりしている姿を写真に収めるのもおすすめです◎学生時代の思い出を振り返りながら二人で校舎を見つめてみてはいかがでしょうか?あまりの懐かしさに撮影していることを忘れて、二人だけの楽しい時間を過ごしているかもしれませんね♡

まとめ

今回は学校での前撮りでおすすめの場所をご紹介していきました!学校には写真に撮りたくなる場所がたくさんありますよね。学校での前撮りは、懐かしい思い出がよみがえってきて思わず二人で思い出に花を咲かせてしまうでしょう。また、学校にはたくさんのアイテムもあるので、上手く使って素敵な写真を撮ってみてはいかがでしょうか?♡きっと一生に残る素敵な写真が撮れること間違いありません*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング