マスクの付け外しによる*髪型崩れ*が気になる◎そんな時のお呼ばれヘアオーダー*

マスクの付け外しによる*髪型崩れ*が気になる◎そんな時のお呼ばれヘアオーダー*

マスクをすることが当たり前となった今、ゲストヘア事情も少しずつ変化しているようで・・・付け外しの際に、顔周りのヘアスタイルが崩れてしまうというお悩みもよく聞きます◎マスクの付け外しでも、ヘアスタイルが崩れない!?少しのポイントに気を付けるだけでOK★お呼ばれヘアのオーダースタイルをご紹介していきます♪♪


【マスク事情を考慮した<お呼ばれヘア>】

最近のお呼ばれヘア事情◎

マスクをすることが当たり前となった今
ゲストヘア事情も少しずつ変化しているようで・・・

披露宴の間には
マスクを付け外しするシーンがたくさんあります!

写真を撮る前にはマスクを外して
移動のときには、またマスクをして
食事の前にはまた外して、話すときにはまたマスクを付ける。

そのマスクの付け外しって
意外と面倒・・・> <

しかも、その付け外しの際に
顔周りのヘアスタイルが崩れてしまうというお悩みもよく聞きます◎

最近の<マスク事情>を考慮して
<お呼ばれヘア>のオーダーも、少しずつ変わってきているみたい*

マスクの付け外しでも、ヘアスタイルが崩れない!?
少しのポイントに気を付けるだけでOK★

お呼ばれヘアのオーダースタイルをご紹介していきます♪♪

【おくれ毛を出さない】

耳周りのおくれ毛が
マスクの付け外しによって崩れてしまう事件多発!?

また、毎回マスクの付け外しの際に
鏡を見る訳にもいきませんよね・・。

もういっそ、おくれ毛を出さないというスタイルのオーダーが
最近はとても多いそうです◎

マスクの付け外しによって、
せっかく巻いた耳周りのおくれ毛のカールが取れてしまい
パーティーの最後の方には、ボサボサヘアに・・。

そんなことにならないように
おくれ毛は<なし>にしてしまいましょう!

顔周りがスッキリすることによって
ボサボサ感が収まります★

特に、シニヨンヘアは
おくれ毛なしにすることによって
逆に大人っぽく仕上がるので◎♡♡

人気のパーティーヘアスタイル**
<編みおろしヘア>や<玉ねぎヘア>も
おくれ毛なしのオーダーが新鮮★

最近は、耳を出したスタイルも多いそう◎

耳にマスクのゴムを掛ける際に
耳周りの毛を指で引っ掛けてしまわないように
後ろでスッキリまとめてしまう
これらのスタイルが人気のようです♡♡

スタイルにふわふわ感が欲しいときには
トップにもってくるのが◎

すると、前から見たときに
物足りなさを感じることもありません**

サイドは押さえた分、トップで思う存分
ふわふわ感を楽しみましょう♡♡

【おくれ毛を出すときは、襟足から】

今まで、こめかみや耳周りから
顔周りに掛けて出していたおくれ毛を
マスクの付け外しで邪魔にならないような
襟足から出すのがイイかも◎

襟足からのおくれ毛は、
後ろからのシルエットが特に可愛い♡♡

これなら、マスクの付け外しの際に
崩れてしまう心配もありません◎

襟足からのおくれ毛を楽しみたいときは
アップスタイルがおススメ◇

下めのシニヨンだと
ボサボサ感が目立ってしまうので、
ハイポニーやお団子スタイルを選んでみて♪♪

下めのまとめ髪を選びたいときは
<編みおろし>がおススメ★

垂れた編みおろしの周りに
ふわふわとしたおくれ毛が入ることによって
更に後ろ姿が可愛くなる予感♡♡

思わず触れたくなる後ろ姿です◎

【顔周りにヘアアクセをプラス】

耳周りの髪の毛が邪魔にならないように
ヘアピンやバレッタで止めてしまうのもアリ♡♡

可愛い上に便利なので、リピート率高め♪♪
デイリーアレンジにも◎

ゴールドの細ピンを並べて挿すのが可愛い♡♡

サイドの耳周りの毛を留める役割をしてくれるので
マスク対策スタイルでもオシャレに仕上がります♪

横からみたときの華やかさも出るので
パーティーヘアにもぴったり◇

ゴールドの細いバレッタは
この繊細さがオシャレ**

いつもならお団子の付け根に付けるバレッタも
マスクのときは、サイドの耳周りに付けてみるのが◎♡

崩れ防止の役割を全うしてくれます♪

【紐アレンジが大活躍】

昨年の人気お呼ばれスタイル*
<紐アレンジ>

1つにまとめたポニーテールの毛に
ぐるぐると紐を巻き付けるだけの
簡単オシャ見えアレンジです◎

この<紐アレンジ>が
マスクのときにも便利!と引き続き流行中★

↑↑これが、噂の<紐アレンジ>

シンプルスタイルですが
オシャレ見え♡♡

こんな風に、顔周りの毛をタイトにまとめると
スタイリッシュな雰囲気に仕上がります◎

ジェルを使ってスタイリングをすると
更にパーティーヘアっぽく◇

ふわふわ感が欲しい方は、トップに取り入れて♪

前から見た時はシンプルに、
後ろから見たときはボリューミーに*

そのギャップもたまりません♡♡

ピンだけでなく、ゴムと紐を使っているので
崩れにくさも保証します◎

【カチューシャスタイル】

マスクが当たり前になってから
パーティヘアにも変化が◎

今まではまとめ髪が主流でしたが
<ダウンスタイル>を選ぶ人が増えてます♡♡

その裏側には、カチューシャの流行が関係しているみたい♡♡


\ダウンスタイル×カチューシャ×前髪アップ/で
顔周りをスッキリさせてしまえば、
スタイル崩れとは無縁です★

マスクには、なんだかんだ*耳だし*スタイルが
一番便利ですね♪♪

もちろん、アップヘアにだってカチューシャは大活躍◎

耳周りの毛はカチューシャで押さえてしまうので
マスクの付け外しが楽チンです♪

前から見た時の華やかさもあるので
パーティーヘアにカチューシャを取り入れるのは
大いにアリ♡♡

マスクの付け外しによる
ヘアスタイル崩れ防止のための
ゲストヘアアレンジをご紹介しました◎

その結果は・・おくれ毛を抑えた
\耳だしアレンジ/が便利♪

いつ写真に撮られてもOKなように
事前に*キレイ**崩れない*を仕込んでおきましょうね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡



最新の投稿


もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

もう試着迷子にならない!ウェディングドレス選びをする時のチェックリスト10選♡

「どのドレスも可愛くて決められない!」「試着を重ねるほど、どれが似合っていたのか分からなくなってきた…」そんな風に“ドレス迷子”になっているプレ花嫁さん、多いんです!「一生に一度の大切な日だからこそ、とっておきの一着を選びたい!」と考えていても、種類も形も素材もブランドも多すぎて、選び方って難しいですよね…。


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング