感謝と幸せを願うラストハグ**結婚式で取り入れるならどうする?◇

感謝と幸せを願うラストハグ**結婚式で取り入れるならどうする?◇

結婚式では、育ててくれた両親に感謝の気持ちを伝えたい花嫁さんが多いと思います。演出で取り入れたいと思っていてもどうしたら良いのか悩んでしまいますよね。。。そこでおすすめなのがラストハグ*ハグすることで気持ちを通わせることができるステキな演出なんです♡♡


*ラストハグって?*

親として娘にできる最後の身支度であるベールダウンにかけたラストハグ*ベールダウンと同じように「ここまで大きくなったね」「幸せになるんだよ」「今までありがとう」などの気持ちを込めて行います。最近では前もってベールダウンの後には一言何かを言ってもらうようお願いをし、演出の一つとして取り入れる花嫁さんが増えています。家族とハグなんてしたことないという関係であっても気恥ずかしいけれど思い出に残りますよ◎

*挙式で行う場合*

ベールダウン

挙式で母親から花嫁さんへ最後の身支度として行われるベールダウン*
バージンロードを歩く花嫁さんを悪魔から守る魔除けの意味もあり、とても神秘的な瞬間です。そんなベールダウンの時には、母親から「幸せになってね」「キレイだよ」などの言葉を掛けてもらうととっても幸せな気持ちになりますよね♡♡その言葉に思わず感極まって抱きしめ合う姿は、見ている方も感動的な気持ちになります。少し恥ずかしいかもしれませんが、今までのありがとうとごめんなさいをハグに込めてみませんか?*

バトンタッチ

花嫁さんの人生を表しているといわれるバージンロードは、父親や母親にエスコートされて歩きます。チャペルの扉を開けて踏み出す最初の一歩は花嫁さんが誕生した日を、また父親と歩くバージンロードは式当日までの日々を、そして父親から新郎にバトンタッチをする瞬間は現在を表しているといわれます。父親から新郎さんへのバトンタッチの前にこれまでの感謝の気持ちを込めて、父親にぎゅっとハグしてみてはいかがでしょうか?♡見守っているゲストからもとても感動的な瞬間になるでしょう*

*披露宴で行う場合*

お色直し

挙式が神前式だと父親にエスコートしてもらうタイミングがないですよね。そんな時は、お色直し入場のエスコートをしてもらいましょう♪そのままカレへバトンタッチをする時にぎゅっとラストハグを♡♡親しいゲストたちに見守られながらのラストハグはより思い出に残ること間違いなしです◎

両親贈呈

花嫁の手紙から両親へプレゼントを渡す流れは定番ですよね。両親のために選んだプレゼントを渡し、さらにありがとうという気持ちでラストハグを…♡♡感極まって涙してしまうかもしれませんが、きっとあたたかい気持ちに包まれますよ♪

披露宴が結んだタイミングで

披露宴がお開きになるとなんだかほっとしますよね**無事に披露宴が結んだ安堵感や、両親への感謝の気持ちが溢れてぐっと心が熱くなる新郎新婦さんも多いハズです。そんな時は家族それぞれでぎゅっとハグをすることで気持ちがより繋がる感じがします♡数分だけのことかもしれませんが、特別な瞬間に…♡♡



いかがでしたか?
最近は家族婚を選ぶ新郎新婦さんも増えていますよね。家族だけの結婚式でも取り入れやすいラストハグは、きっと感慨深い瞬間になります♡♡なんだか照れくさくもありますが、あとで「ハグしておけば良かった!」「一言言ってほしかった!」なんて後悔するよりかは良いと思いますよ♪もちろん、本番で言葉が詰まってしまい出てこなくてもハグで伝わる想いもあるハズです。きっととてもステキな瞬間になりますよ♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング