両親への挨拶が済んだらすぐに買いに行く
結婚指輪が完成するまでには、自分たちが思っている以上に時間がかかります。指に合わせてサイズを調整したり、指輪の裏に刻印をすることもありますよね!サイズやデザインの調整のために一旦はお店側が引き取るので、購入してすぐにつけられるというわけではないんです。ゆえに、結婚指輪はなるべく早い段階で購入するようにしましょう。目安としてはプロポーズ後のお互いの両親への挨拶が済んでからですかね。その後は、入籍や結婚式の準備などが忙しくなるので、できるだけ早めの段階で買いに行くことがポイントです◎
購入から受け取りまではどれくらいかかる?
実際のところ結婚指輪の受け取りまではどれくらいの時間がかかるのでしょうか?一般的には結婚指輪を注文してから、自分の手元に届くまでは約1ヶ月かかると考えておきましょう。場合によっては即日受け取れることもありますが、あまりないことです。また、長い場合だと3ヶ月以上かかってしまうこともあります…。結婚式の日程にある程度目処がついているのであれば、逆算してオーダーのスケジュールを考えておくと良いですよ◎
オーダー方法によって完成の時間に違いがある
指輪には既製品を購入するか、またオーダーメイドにするかによって出来上がりに時間の違いがあります。
■既製品
既製品の場合はサイズ直しや希望であれば刻印をするので、約1ヵ月と考えておくと良いでしょう。また、自分のサイズの指輪が店舗にあった場合は即日受け取りもできます◎刻印を入れたい場合も最初は刻印なしの状態で受け取り、後日アフターサービスを利用して入れることもできますよ♪
■セミオーダー
セミオーダーはお店ごとに用意されたデザインと素材を組み合わせて作る方法です。フルオーダーではないので、約2ヶ月で作れます。とは言え1から指輪を作ることになるので、既製品よりは長い期間がかかってしまうことを覚えておきましょう。
■フルオーダー
フルオーダーはデザインも素材も全て自分たちで決めて作ってもらう方法です。フルオーダーの場合は、製作期間だけではなくデザインを考える期間も必要になるので、時間がかかってしまいます。もし、フルオーダーで結婚指輪を作る場合は、約2〜3ヶ月はかかると思っておきましょう!
■手作り
中には手作りの結婚指輪を贈り合っているカップルもいます。結婚指輪を手作りする場合はキットを使用するか、専用の工房で作るかによって受け取りの時間が変わります。工房で作る場合は、シンプルなものであればその日のうちに受け取りが可能です◎ただし宝石を入れたり、刻印をする場合は3週間~1ヶ月程度かかりますね。
一方キットを使用して結婚指輪を作る場合は、自分たちの進めるペースにもよりますが約1~2ヶ月が一般的です。まず、指輪の基本の形を自分たちで作って工房に返送し、職人が仕上げてくれる流れです。1から自分たちで作るわけではないので、不器用さんにもぴったりですよ*
両親の結婚指輪をリフォームする
両親の結婚指輪をリフォームする場合は、ほとんどフルオーダーと同じような流れになります。元の形はあるもののリフォームには時間がかかるので、約2~3ヶ月はかかると思っておきましょう。両親から受け継いだ大切な結婚指輪を素敵な結婚指輪に変身させてあげてくださいね♡
手元に指輪が届いたら
まとめ
今回は結婚指輪をオーダーしてから受け取りまでの日数についてご紹介しました。結婚指輪は、購入から自分の手元に届くまでに結構な時間がかかってしまうんです…。すぐに受け取れると思っていると、結婚式当日までに間に合わないことも!最低でも結婚式の1週間前には手元に届いて欲しいもの*今回ご紹介した受け取りまでの期間を参考に自分たちならではの結婚指輪を選んでみてくださいね♡
現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!