テーマは〔ふしぎの国のアリス〕♡結婚式全体的の世界感を統一しましょう*

テーマは〔ふしぎの国のアリス〕♡結婚式全体的の世界感を統一しましょう*

ディズニーのキャラクターなどをテーマにするとき、たとえば「プリンセス」などをテーマに決めていくと自分自身をプリンセスに置き換えて準備することが多いですが、会場やテーマ全ての世界感を変えてしまうなんて素敵すぎませんか♡そんな全体の世界感を変えるのにもってこいなのが、【ふしぎの国のアリス】です♡


ディズニーのキャラクターなどをテーマにするとき、たとえば「プリンセス」などをテーマに決めていくと自分自身をプリンセスに置き換えて準備することが多いですが、会場やテーマ全ての世界感を変えてしまうなんて素敵すぎませんか♡そんな全体の世界感を変えるのにもってこいなのが、【ふしぎの国のアリス】です♡

アリスが不思議の国に迷い込むことから始まる物語♡

奇抜な色味をベースにした世界感のなかで、アリスを小さくしてしまうドリンクや大きくしてしまうクッキー◎
案内役の白うさぎと時計、ピンクと紫のしま模様の謎の多いネコ「チェシャ猫」、いかれた帽子屋さんのマッドハッター、そしてハートの女王。

など、個性的なキャラクターがたくさん出てくる全く異世界のふしぎな国の物語♡

アリスはディズニーだけでなく、原作の「不思議の国のアリス」としての人気も高い物語で、結婚式のテーマを「アリス」と括ると、原作「不思議の国のアリス」イメージとディズニー「ふしぎの国のアリス」イメージでガラッと雰囲気が変わってくるので、今回はディズニーバージョンをご紹介させていただきます♡

*ふしぎの国のアリスをテーマに招待状*

結婚式の最初の印象はよくお伝えしておりますが、【招待状】です♩

アリスの世界感はタイトル通りに「ふしぎの国」です◎
ゲスト全員をふしぎの国へご招待して差し上げましょう*
おふたりは白うさぎでみなさんはアリスです♡
奇妙でふしぎの国の入口までしっかり案内できるようにデザインをチョイスしましょう♡

アリスの中のデザインで人気が高いのは、
・アリスが印刷されたデザイン
・トランプイメージのデザイン
・白うさぎと時計のデザインなどです◎

きっとみなさんの好きなデザインは様々だと思いますが、ポイントはすこしのこだわり♡
アリスを小さく大きくしてしまうドリンクにかかる札にかかれた「Drink me」をもじり、招待状の封を「OPEN ME」なんてかわいくないですか?♡

もちろんトランプ柄や帽子のデザインも外せないポイントです♡

*ふしぎの国のアリスをテーマに装花を準備*

結婚式のテーマやイメージを左右する大きなポイントになるのが会場で使うお花◎

アリスの物語でインパクトがあるお花といえば、ハートの女王のお城で沢山育てられている【赤いバラ】ですね♡

でもお城には赤以外のバラもあり、そのバラをトランプ兵のみんながペンキで赤く塗っているんです*
そんな赤や白のバラをふんだんに使った会場装花を準備してみましょう♡

会場全体で赤のバラは現実的に難しい場合、テーブルコーディネートで相談してみましょう♡

*ふしぎの国のアリスをテーマにウェディングケーキなどを準備*

結婚式のテーマを表現しやすいポイントのウェディングケーキももちろんしっかりとこだわりをもったアリスデザインで♡

ウェディングケーキは最近では沢山の種類が増えてきており、こだわりをもって準備しましょう♡

たとえば、流行りのカップケーキタワー*
カップケーキを乗せた台を重ねてウェディングケーキ風にするものですが、1つ1つのカップケーキのデコレーションをトランプをテーマにすることでアリス風ウェディングケーキに♡

でもトランプのデザインだとアリス感が弱い…なんて思った方は、とことんカラフルな色味で、アリスのティ―パーティーをイメージしたもので準備♡

アリスのティーパーティーは、ふしぎの国のアリスでアリスが迷い込んだふしぎな世界で誕生日でない(なんでもない日)を祝うパーティーが繰り広げられており、その雰囲気がカラフルでとってもかわいい世界感♡

ウェディングケーキをカラフルに可愛く準備してみましょう♡

*ふしぎの国のアリスをテーマに衣装を準備*

もちろんドレスも大切なポイント♡
でもアリスのなかではウェディングドレスのイメージがしにくいもの…*

ならばブライズメイドの皆さんにブルーを来てもらいましょう♡

当日ちびっ子ゲストがいるのであれば、アリスの衣装で参加してもらうなんてとってもかわいいですよね♡

小さいアリスが会場にいることで、ふたりのパーティーをさらに世界感を統一してくれますね♡

*ふしぎの国のアリスをテーマにプチギフトを準備*

そして結婚式の結び♡
お見送りで配るプチギフトはもちろん、【DRINK ME】【EAT ME】のタグを付けたお菓子やドリンクを♡

少し変わった形のボトルを見つけられたら、さらにイメージはあがりますね*

会場内の装花や装飾を統一し、雰囲気をしっかりと出すことできっと素敵な空間になりますよ♡

少しふしぎでかわいい世界の結婚式準備してくださいね*

ふしぎの国のアリスは夢の中の世界♡
夢のような結婚式が叶いますように*

この記事のeditor

Disneyテーマのプレ花嫁さん応援中*
現役プランナーでありDisney大好きな編集者だからこその記事作成中♪

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング