結婚式準備が上手く進まなくてイライラ。。。二人で結婚式準備を乗り切るためには?*

結婚式準備が上手く進まなくてイライラ。。。二人で結婚式準備を乗り切るためには?*

結婚式の準備はしなければならないことがたくさんあります。招待状やペーパーアイテムの作成、演出やBGM、衣装も決めなければいけません!やることがたくさんありすぎて何から始めればいいか分からない…、また準備が進まなくてイライラすると悩んでいる花嫁さんも多いのではないでしょうか?そこで今回は結婚式準備が進まなくて悩んでいるカップルのために、乗り超えるためのポイントをご紹介していきます!喧嘩を防い、最高の結婚式を迎えましょう♡


結婚式準備で喧嘩をしてしまうカップルは多い

結婚式準備と平行に自分の仕事もあることから、喧嘩の原因になってしまうこともあるんです。せっかくの結婚式が当日まで憂鬱な雰囲気で過ごすなんて嫌ですよね…。この喧嘩がマリッジブルーに陥る原因になってしまう可能性があるので、なるべく避けておきたいところです。

余裕を持っていても間に合わないことも

準備が山ほどあるのが分かっているから、余裕を持ってスケジュールを立てている人も多いですよね。でも予想以上に結婚式の準備はハードなので、余裕を持っていても間に合わないことがあるんです…。自分では完璧だと思っていてもプランナーさんにチェックしてもらうと修正が出てそれを直しているうちにスケジュールがずれ込んでしまうという負の流れになってしまいます。。。

結婚式準備を二人で乗り切るためのポイント

それでは結婚式準備を二人で乗り切るためのポイントをご紹介していきましょう♡お互いに協力して準備を進めることで、きっと無事に乗り切れるでしょう!ぜひ参考にしてみてくださいね*

優先順位を決める

結婚式の準備は量が多いので、まずは優先順位をつけていきましょう!いろんな準備に手をかけてしまうからなかなか捗らないからイライラもしてしまうんです…。優先順位をつけて1つずつ確実にクリアしていくようにしましょう♪ちなみに、優先順位をつけると集中して準備ができるので、意外と捗るんですよ◎

チェックリストを作る

自分がやるべきことのチェックリストを作りましょう!メモに残しておくことで1つずつ準備を終わらせることができるので、精神面的な負担が少なくなるんです♪しかも最初にチェックリストを作っておくことで、後から忘れていた!なんてこともありません。自分の頭の中だけで処理してしまうと気づかぬうちに見落としてしまうことも…。やり残しがないためにもチェックリストを作ってチェックしながら進めていくことが乗り切るポイントです*

担当を決める

二人で協力しながら進めていくのも良いのですが、担当を決めることで効率よく準備を進めることができます。担当を決める時は、それぞれの得意分野に合わせて決めましょう!例えばパソコンが得意ならプロフィールムービーの編集やペーパーアイテムなどの作成を担当したり、楽しいことが好きなら演出を考えたりなどです。ただし、演出や食事内容などは二人で考えてこそのものなので、タスクによっては担当制にしたり、二人で協力したりと決めていきましょう!

相手を責めない

なかなか結婚式準備が進まなくてイライラして、カレに怒ってしまうこともあるでしょう。「なんでやってくれないの!?」「全然進んでないじゃん」と責めてしまうと、より準備をする気力を失ってしまいます。喧嘩せずに準備をスムーズに進めるためには、カレを上手くフォローすることが大切なんです◎男性は褒められるとやる気を起こす人が多いので、「仕事が忙しいのにごめんね。でも忙しいのにここまでできるなんてすごいね!」「これすごく素敵だね!やっぱり〇〇君に任せてよかった!」などと褒めてあげましょう*イライラしてしまう気持ちは分かりますが、相手を褒めてやる気を起こすと良いです。やる気が出るとお余裕が出てきて、より準備を手伝ってくれるかもしれませんよ♪

まとめ

今回は結婚式準備をスムーズに乗り切るためのポイントをご紹介していきました!結婚式準備はなんといっても二人の協力が1番大切なポイントです*大変な結婚式準備をこなしていくことで、二人の絆もどんどん深まっていくでしょう♡♡そんな二人が作り上げた結婚式は、とても素敵なものに…♡ぜひ二人で協力して準備を進めて最高の結婚式を迎えてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング