結婚式準備が上手く進まなくてイライラ。。。二人で結婚式準備を乗り切るためには?*

結婚式準備が上手く進まなくてイライラ。。。二人で結婚式準備を乗り切るためには?*

結婚式の準備はしなければならないことがたくさんあります。招待状やペーパーアイテムの作成、演出やBGM、衣装も決めなければいけません!やることがたくさんありすぎて何から始めればいいか分からない…、また準備が進まなくてイライラすると悩んでいる花嫁さんも多いのではないでしょうか?そこで今回は結婚式準備が進まなくて悩んでいるカップルのために、乗り超えるためのポイントをご紹介していきます!喧嘩を防い、最高の結婚式を迎えましょう♡


結婚式準備で喧嘩をしてしまうカップルは多い

結婚式準備と平行に自分の仕事もあることから、喧嘩の原因になってしまうこともあるんです。せっかくの結婚式が当日まで憂鬱な雰囲気で過ごすなんて嫌ですよね…。この喧嘩がマリッジブルーに陥る原因になってしまう可能性があるので、なるべく避けておきたいところです。

余裕を持っていても間に合わないことも

準備が山ほどあるのが分かっているから、余裕を持ってスケジュールを立てている人も多いですよね。でも予想以上に結婚式の準備はハードなので、余裕を持っていても間に合わないことがあるんです…。自分では完璧だと思っていてもプランナーさんにチェックしてもらうと修正が出てそれを直しているうちにスケジュールがずれ込んでしまうという負の流れになってしまいます。。。

結婚式準備を二人で乗り切るためのポイント

それでは結婚式準備を二人で乗り切るためのポイントをご紹介していきましょう♡お互いに協力して準備を進めることで、きっと無事に乗り切れるでしょう!ぜひ参考にしてみてくださいね*

優先順位を決める

結婚式の準備は量が多いので、まずは優先順位をつけていきましょう!いろんな準備に手をかけてしまうからなかなか捗らないからイライラもしてしまうんです…。優先順位をつけて1つずつ確実にクリアしていくようにしましょう♪ちなみに、優先順位をつけると集中して準備ができるので、意外と捗るんですよ◎

チェックリストを作る

自分がやるべきことのチェックリストを作りましょう!メモに残しておくことで1つずつ準備を終わらせることができるので、精神面的な負担が少なくなるんです♪しかも最初にチェックリストを作っておくことで、後から忘れていた!なんてこともありません。自分の頭の中だけで処理してしまうと気づかぬうちに見落としてしまうことも…。やり残しがないためにもチェックリストを作ってチェックしながら進めていくことが乗り切るポイントです*

担当を決める

二人で協力しながら進めていくのも良いのですが、担当を決めることで効率よく準備を進めることができます。担当を決める時は、それぞれの得意分野に合わせて決めましょう!例えばパソコンが得意ならプロフィールムービーの編集やペーパーアイテムなどの作成を担当したり、楽しいことが好きなら演出を考えたりなどです。ただし、演出や食事内容などは二人で考えてこそのものなので、タスクによっては担当制にしたり、二人で協力したりと決めていきましょう!

相手を責めない

なかなか結婚式準備が進まなくてイライラして、カレに怒ってしまうこともあるでしょう。「なんでやってくれないの!?」「全然進んでないじゃん」と責めてしまうと、より準備をする気力を失ってしまいます。喧嘩せずに準備をスムーズに進めるためには、カレを上手くフォローすることが大切なんです◎男性は褒められるとやる気を起こす人が多いので、「仕事が忙しいのにごめんね。でも忙しいのにここまでできるなんてすごいね!」「これすごく素敵だね!やっぱり〇〇君に任せてよかった!」などと褒めてあげましょう*イライラしてしまう気持ちは分かりますが、相手を褒めてやる気を起こすと良いです。やる気が出るとお余裕が出てきて、より準備を手伝ってくれるかもしれませんよ♪

まとめ

今回は結婚式準備をスムーズに乗り切るためのポイントをご紹介していきました!結婚式準備はなんといっても二人の協力が1番大切なポイントです*大変な結婚式準備をこなしていくことで、二人の絆もどんどん深まっていくでしょう♡♡そんな二人が作り上げた結婚式は、とても素敵なものに…♡ぜひ二人で協力して準備を進めて最高の結婚式を迎えてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪


最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング