結婚式のアルバムは手作りが安い!?外注する時のメリットとデメリット**

結婚式のアルバムは手作りが安い!?外注する時のメリットとデメリット**

結婚式では、写真撮影とアルバム作りをセットで行ってもらうのが一般的でしたが、今は少し違います。最近はデータだけもらって自分たちで業者さんにアルバム制作をお願いしているカップルが多いんです。そこで今回は自分たちでアルバムを発注するメリットとデメリットをご紹介していきましょう*少しでも費用を節約したいカップルは必見です!


アルバムは自分たちで作る?

外注する場合、結婚式場で撮影とアルバム制作を行ってもらうわけではなく、結婚式後に自分たちで写真データを用いて発注してアルバムを作ってもらうものです。最近では結婚式のアルバム作りに対応している業者さんが増えているので、アルバムを外注しているカップルもたくさんいるんです。

アルバムを外注するメリット

簡単に作ることができる

アルバムを手作り場合、ただ印刷するだけじゃなく、インク代や冊子代、印刷代などが意外とがかかってしまいます。アルバムを作ってくれる業者さんによっては、スマホやパソコンで写真を選ぶだけで注文できるものもあるんです。もらった撮影データの中で気に入った写真を選んでアルバムを作ってくれるので、最高のアルバムに仕上がります♡またアルバムのレイアウトはおしゃれなテンプレートがあるので、本当に写真を選ぶだけで完成します!

プロ並みの完成度

業者さんに依頼するとレイアウトがいまいちだったり、質があまり良くないんじゃないかと不安になる花嫁さんもいると思います。でも最近はおしゃれなレイアウトやデザインが豊富に用意した業者さんが増えているので、プロと変わらない完成度のアルバムが叶います◎自分たちで選んだ写真をたくさん使ってアルバムにするので、後悔も少ないでしょう。

費用が安い

アルバム制作を外注することで費用を安く抑えることができます。式場に頼むと撮影からアルバム制作まで行い、高い場合は数十万円もかかってしまうこともあります。でもアルバム制作を式場意外の業者さんに頼むことで、数万円にまで費用が抑えられるんです。中には1万円以下で作れるところもあるんですよ!費用が安いのにプロ並みのアルバムが仕上がるなんて、本当にコストパフォーマンス最高ですね◎

両親へのプレゼントにもぴったり

結婚式場によっては写真データとアルバムがセットのため、データのみもらうことができない場合もあります。両親用に何冊もアルバムをお願いしていると、どんどん費用が高くなってしまいますよね。少しでも費用を安く済ませるためにも両親用のアルバムを外注しているカップルも多くいるんです。写真やレイアウトを選ぶことができるので、両親と一緒に撮った写真をたくさんアルバムに組み込めば家族も喜んでくれますよ*

アルバムを外注するデメリット

手間がかかる

アルバムを外注する場合、自分で依頼するので手間がかかります。また、自分でたくさんの写真データの中から写真を選ばなければいけないので、時間がかかります。。。式場に依頼する場合は手間もかからず、アルバムの完成までやってくれるので自分たちの時間や手間がかかることはありません。

写真データのみをもらえない式場もある

写真データとアルバムはセットのため、データのみの納品ができない式場もあります。最初から結婚式のアルバムは外注することを決めているなら、事前にデータだけの納品は可能かを確かめておきましょう!二人用と親族用でアルバムを何冊も作るとなればその分の費用が高くなってしまうので、負担が大きくなってしまいます。その点も考えてアルバムをどうするか二人で話し合っておきましょう*

カメラマンを外注するのもあり

撮影やアルバムにかける費用をできるだけ抑えたいなら、カメラマンも外注がおすすめです◎式場にお願いするよりも費用を抑えることができます。ただし、式場によってはカメラマンの持ち込み料が発生したり、持ち込み自体NGの場合もあるので、事前に確認をしましょう*とはいっても持ち込み料がかかったとしても外注の方が費用が安くなるケースが多いです。プロのカメラマンに頼めばロマンチックで素敵な写真を撮ってもらえるので、一生の思い出に残る撮影になること間違いなし*

まとめ

今回はアルバムを外注するメリットとデメリットをご紹介しましたが、いかがでしたか?アルバムもカメラマンも外部発注するとその費用を大幅に節約できます。浮いた費用で料理をグレードアップしたり、新婚旅行の費用にしたり♪外注しても素敵なアルバムが完成するので、自分たちオリジナルのアルバムになりますよ*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング