結婚式のアルバムは手作りが安い!?外注する時のメリットとデメリット**

結婚式のアルバムは手作りが安い!?外注する時のメリットとデメリット**

結婚式では、写真撮影とアルバム作りをセットで行ってもらうのが一般的でしたが、今は少し違います。最近はデータだけもらって自分たちで業者さんにアルバム制作をお願いしているカップルが多いんです。そこで今回は自分たちでアルバムを発注するメリットとデメリットをご紹介していきましょう*少しでも費用を節約したいカップルは必見です!


アルバムは自分たちで作る?

外注する場合、結婚式場で撮影とアルバム制作を行ってもらうわけではなく、結婚式後に自分たちで写真データを用いて発注してアルバムを作ってもらうものです。最近では結婚式のアルバム作りに対応している業者さんが増えているので、アルバムを外注しているカップルもたくさんいるんです。

アルバムを外注するメリット

簡単に作ることができる

アルバムを手作り場合、ただ印刷するだけじゃなく、インク代や冊子代、印刷代などが意外とがかかってしまいます。アルバムを作ってくれる業者さんによっては、スマホやパソコンで写真を選ぶだけで注文できるものもあるんです。もらった撮影データの中で気に入った写真を選んでアルバムを作ってくれるので、最高のアルバムに仕上がります♡またアルバムのレイアウトはおしゃれなテンプレートがあるので、本当に写真を選ぶだけで完成します!

プロ並みの完成度

業者さんに依頼するとレイアウトがいまいちだったり、質があまり良くないんじゃないかと不安になる花嫁さんもいると思います。でも最近はおしゃれなレイアウトやデザインが豊富に用意した業者さんが増えているので、プロと変わらない完成度のアルバムが叶います◎自分たちで選んだ写真をたくさん使ってアルバムにするので、後悔も少ないでしょう。

費用が安い

アルバム制作を外注することで費用を安く抑えることができます。式場に頼むと撮影からアルバム制作まで行い、高い場合は数十万円もかかってしまうこともあります。でもアルバム制作を式場意外の業者さんに頼むことで、数万円にまで費用が抑えられるんです。中には1万円以下で作れるところもあるんですよ!費用が安いのにプロ並みのアルバムが仕上がるなんて、本当にコストパフォーマンス最高ですね◎

両親へのプレゼントにもぴったり

結婚式場によっては写真データとアルバムがセットのため、データのみもらうことができない場合もあります。両親用に何冊もアルバムをお願いしていると、どんどん費用が高くなってしまいますよね。少しでも費用を安く済ませるためにも両親用のアルバムを外注しているカップルも多くいるんです。写真やレイアウトを選ぶことができるので、両親と一緒に撮った写真をたくさんアルバムに組み込めば家族も喜んでくれますよ*

アルバムを外注するデメリット

手間がかかる

アルバムを外注する場合、自分で依頼するので手間がかかります。また、自分でたくさんの写真データの中から写真を選ばなければいけないので、時間がかかります。。。式場に依頼する場合は手間もかからず、アルバムの完成までやってくれるので自分たちの時間や手間がかかることはありません。

写真データのみをもらえない式場もある

写真データとアルバムはセットのため、データのみの納品ができない式場もあります。最初から結婚式のアルバムは外注することを決めているなら、事前にデータだけの納品は可能かを確かめておきましょう!二人用と親族用でアルバムを何冊も作るとなればその分の費用が高くなってしまうので、負担が大きくなってしまいます。その点も考えてアルバムをどうするか二人で話し合っておきましょう*

カメラマンを外注するのもあり

撮影やアルバムにかける費用をできるだけ抑えたいなら、カメラマンも外注がおすすめです◎式場にお願いするよりも費用を抑えることができます。ただし、式場によってはカメラマンの持ち込み料が発生したり、持ち込み自体NGの場合もあるので、事前に確認をしましょう*とはいっても持ち込み料がかかったとしても外注の方が費用が安くなるケースが多いです。プロのカメラマンに頼めばロマンチックで素敵な写真を撮ってもらえるので、一生の思い出に残る撮影になること間違いなし*

まとめ

今回はアルバムを外注するメリットとデメリットをご紹介しましたが、いかがでしたか?アルバムもカメラマンも外部発注するとその費用を大幅に節約できます。浮いた費用で料理をグレードアップしたり、新婚旅行の費用にしたり♪外注しても素敵なアルバムが完成するので、自分たちオリジナルのアルバムになりますよ*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング