リースの中にキャンドルをINした『キャンドルリース』その最高すぎる組み合わせが結婚式で大活躍*

リースの中にキャンドルをINした『キャンドルリース』その最高すぎる組み合わせが結婚式で大活躍*

『キャンドルリース』って知ってる??キャンドルの周りを囲むリースのこと* キャンドルの周りを華やかに飾るコトが出来るフラワーアイテムなんです♡♡結婚式でも、その後の新婚生活でも使える大活躍の『キャンドルリース』についてご紹介します。


『キャンドルリース』って知ってる??

その名の通り、キャンドルの周りを囲むリースのこと*
キャンドルの周りを華やかに飾るコトが出来るフラワーアイテムなんです♡♡


*リース*と聞くと
ウェディングとは切り離せないですよね♡♡

だって、ウェディングにおける*リース*には
終わりがないことを表し、<永遠の愛>という素敵な意味が込められているんです*

そんなHAPPYアイテムを
◇テーブルフラワーにしても良し◎
◇ウェルカムスペースに飾っても良し◎

ウェディングでも大活躍☆
今回は『キャンドルリース』のアイデアをご紹介します♪


キャンドルリースは
ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使って
作られることが多いです**

これは、お部屋に少しでも長く美しく飾っておきたいという想いから◎

ウェディングの場合は、
ゲストテーブルには*生花*を使ってアレンジをするのもOK★

用途やシーンに合わせて、使うお花を決めてみて♪

披露宴会場のゲストテーブル装花として取り入れるなら
キャンドルセレモニーの演出と一緒にするのがGOOD◎

装花とキャンドルが一緒になっているので
違和感もないし、スペースも取りすぎない♪

スタンドを使って高さを出すと
キャンドルセレモニーの際に、会場全体が美しく光りに包まれます*

キャンドルリースのキャンドルに
パーティー中、ずっと火を灯しておくことは
安全性の問題からやや難しいので
せっかくだったらキャンドル演出と一緒に楽しみましょう♡♡



ウェルカムスペースに飾る場合は
火を灯さない前提なので、
置いてあるだけで存在感のある、華やかなデザインが◎♡

テーマカラーに合わせて、お花をチョイスしてみて♪

また結婚式後もお家に飾れるように
“自分の好きなお花を選んだ”という方も**

大切な思い出と一緒に
ずっと大切にしたいアイテムになりますね*


季節のお花も大人気*

春だったら【ミモザ】
ふわふわのミモザの中に埋もれるキャンドルが
可愛らしい♡♡

テーブル上が、パッと華やぎます◇

ゲストテーブルのお花って、
基本的に花瓶やガラス容器に生けられていますが・・

リースフラワーの場合は、テーブル上にそのまま置くことが出来るので
ゲストの視界を邪魔することなく
快適なお食事時間を提供することが出来ます♪

テーブルの上もスッキリとしますね!


春と言えば・・【サクラ】も捨てられない♡♡
見ているだけで元気になれるサクラは、春婚だったら
迷わず取り入れたいです*

ですが、ゲストテーブルに使うサクラは
少々お値段も高め・・> <

そんな時は、プリザーブドのキャンドルリースはいかがでしょうか?♡

キャンドルももちろん・・サクラピンクに統一です♡♡

初夏の季節は【カスミソウ】で爽やかに♡♡

カスミソウを普通に飾るのにはもう飽きた!?
そんな時は、キャンドルリースがおススメです*

キャンドルがお花に埋もれているのも可愛いですが
キャンドルに高さを出すと、よりシンプルですっきりとした印象が
オシャレな印象を与えます★

夏は【アジサイ】をセレクト♪
トライフラワーを使えば、アンティーク風な仕上がりに*

キャンドルも優しい色を選んで
全体的に抜け感のあるナチュラルでオシャレな雰囲気に
持っていきましょう♪

冬の季節は【コットンフラワー】

*モコモコ*に囲まれたキャンドルは
見ているだけで温かくほっこり気分に♪♪

テーブルの上でも、ゲストの注目を独り占めです♡♡


クリスマスシーズンには【グリーンとまつぼっくり】

リースという位なので・・
クリスマスアレンジでも大活躍ですね★

赤い実や、雪に見立てた白いキラキラを加えて
クリスマスムードいっぱいのキャンドルリースにしたい♡♡


花嫁さんの中には・・
<キャンドルリースをDIYした>という方も◎

作り方を簡単に紹介♪

【材料】
・リース台(発泡スチロール製・植物のツルを巻いたものどっちでもOK)
・装飾用のお花(ドライフラワー・プリザーブドフラワー)
・グルーガン
・ワイヤー
・キャンドル

まずは、リース台にお花を装飾していきます!

リース台が輪っかになっているタイプの場合、
お花をグルグル巻き付けていくか、グルーガンで装着していきます。
(発泡スチロール製の場合は、中央から円形になるよう挿してくだけでOK★)

リース台は100均や手芸屋さんでも手に入るので
探してみて♪♪

キャンドルは、底にワイヤーを差し
そのワイヤーとリースを固定させて下さい!

細いキャンドルの場合、途中で倒れたりすると大変なので
きちんと固定をしましょうね◎

あとは自由に、
リボンを巻いたり、ボリュームを調整したりと
アナタのセンス次第です♡♡

リースなので
均等にキレイな丸になるように注意しながら
お花を付けていくことがポイント♪

先にキャンドルを固定すると
中心が分かりやすく、そういったズレを防ぐことも出来ますよ*

結婚式にぴったり♪
『キャンドルリース』のアイデアをご紹介しました♡♡

キャンドルの周りにリースを被せた
この可愛すぎる最高の組み合わせは・・誰が思いついたのでしょうか!!

結婚式でも、その後の新婚生活でも使える
大活躍の『キャンドルリース』★

アナタの結婚式にも、是非取り入れてみて下さいね♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング