目でも耳でも楽しめる♪2人らしさを表す『音楽』をテーマにしたウェディング演出をご紹介◎

目でも耳でも楽しめる♪2人らしさを表す『音楽』をテーマにしたウェディング演出をご紹介◎

音楽好きのお2人へ* 2人らしさが溢れる『音楽』をテーマにしたウェディングを考えてみませんか??『音楽』をテーマにしたウェディングアイデアをご紹介します◎目でも耳でも楽しめるウェディング*2人らしさを表すテーマ『音楽』で、ゲストとの思い出がもっと強くなりますよ♡


ウェディングのテーマに音楽を

音楽好きのお2人へ*
2人らしさが溢れる『音楽』をテーマにしたウェディングを考えてみませんか??

耳から入る「音」は人の記憶を強くする

思い出の「音」を聞いただけで
あの幸せな記憶がグッと蘇るような、そんな素敵な1日にしたい**

今回は『音楽』をテーマにした結婚式の
アイデアをご紹介していきます♪♪

結婚するカップルにとって・・・

「お互い音楽が好きだった」
「デートでよくライブに出かけた」
「吹奏楽部だった」

などなど、『音楽』に関する思い出がある人も
多いのではないでしょうか??

結婚式に『音楽』をテーマとして取り入れるなら

・ウェディングアイテム
・生演奏などの演出
・BGM

などがおススメ★

また、<ワイワイとライブみたいに楽しい雰囲気>にしたいのか
<ゆっくり音楽鑑賞を楽しむような落ち着いた雰囲気>にしたいのか
でも取り入れる演出は変わってきそうです◎

自分たちはどちらのイメージにしたいのか
想像しながら、記事を読み進めてみて下さいね♪♪

【ウェディングアイテム】

テーマを一番表現しやすいのは
ウェディングアイテムに『音楽』のモチーフを取り入れること♡

視覚からも、『音楽』というテーマを楽しんでもらうことが出来ますね*

『音楽』といえば
楽譜や音楽記号などをイメージします♪

ゲストを最初にお迎えする*ウェルカムボード*にも
そんな音楽のモチーフを加えて**

これから始まる結婚式の序章がここに*

*クラシックコンサート*のロビーみたいに
高級感溢れるウェルカムスペースを実現◇

ウェルカムボードには
管楽器のシルエットをこっそりプラス+

\ブラウン×ゴールド/の組み合わせの
落ち着いた雰囲気が素敵です*

メインテーブルにもたっぷり『音楽』のテイストを取り入れて♪

たくさんのバラアレンジの中には
バイオリンや楽譜が♡♡

アンティークな雰囲気が、バイオリンを中心に広がります*

本物のバイオリンは高価なものが多いので
装飾に取り入れるなら、イミテーションがおススメ★


高砂ソファの両脇に、一際存在感を放つ木の枝には・・
音符やレコード、楽譜などの音楽モチーフがぶら下がっています♪

まるで、2人から出るHAPPYオーラのよう♡♡

思わず写真に収めたくなる
お気に入りのメインテーブルの完成です◎

ゲストテーブルに用意したのは
セットリスト風のメニュー表**

音符のモチーフになっていて、可愛いです♡♡

一緒にセットされたテーブルフラワーにも
よく見ると音楽記号のタグが♪♪

音楽フェス風のテーブルコーデは
ライブが盛り上がるグッズたちを、ゲストにプレゼント*

このサングラスを使った
一体感のある演出を考えましょう♪♪


チケット風招待状も
『音楽』ムードがアガる素敵アイテムに♡♡

こちらは、コンサートチケット風の
シンプルで上品なデザイン*

結婚式当日に、ゲストに持ってきてもらって
半券をちぎって回収する演出は、本当のコンサートみたい!

ゲストカード代わりにもなるので
一石二鳥です★

フェス風のチケットデザインも発見★

招待状を受け取った瞬間にワクワクするような
そんな仕掛けが狙いです♪♪

ゲストも「いつもの結婚式とは違うよね!?」
なんて、いい意味での期待が膨らみます♡♡

チケット風・フラッグ風の席札や
レコード風・CDジャケット風のメニュー表
『音楽』の気分を盛り上げるペーパーアイテムたちが勢ぞろい♡♡

再入場のシーンでは、
お気に入りのBGMを流したライブ風の演出と一緒に
フラッグ席札を、ゲストに振ってもらって盛り上がりましょう♪

こちらは、2人の名前が書かれたオリジナルラバーバンド!

フェス風ウェディングを盛り上げるアイテムとして
大活躍です♪♪

2人の思い出のアイテムにもなりますね♡♡

ウェディングケーキだって、『音楽』をテーマに◇

こちらのデザインは、レコード台をモチーフにしました*

このケーキが奏でる幸せの音は
この後控える「あーん♡」という甘いファーストバイトの掛け声です♡♡

楽譜風のケーキを発見♪

側面に描かれた音楽記号のマークも可愛いです♡♡
一段のスクエアケーキでも
アイデア次第でこんなにも華やかに☆

こちらは、挙式グッズ★
ゲストにも協力を頂いて完成させる*ウェディングツリー*です*

ゲストに指で押して頂くのは「♪」「♫」などの音楽記号の部分**

みんなからの祝福の想いで完成させたこちらの楽譜は
2人の一生の宝物になりますね♡♡

【演出】

実際に2人がゲストに向けて*サプライズ*で
音楽を演奏したり・・

ゲストが2人に音楽の贈りものをするなど
想いがたくさん込められた演出が素敵です◇

せっかく『音楽』をテーマにするんだったら
主役のお2人から直接ゲストに届けたい♪♪

この日のために一生懸命練習する時間さえも
2人の絆を深めるきっかけに♡♡

そんな姿が、ゲストの心にも残ります**

ゲストから新郎新婦に贈る演奏の演出は
パーティーを盛り上げるメインイベントに♪

昔の仲間たちと集まって、
またこうして楽器を演奏出来る機会を作ってくれて
*ありがとう*

そんな気持ちになれるのも、結婚式のいいところです*

ライブ演出を取り入れた!!という結婚式も♡♡

バンド仲間と作り上げるかけがえのない時間が
ゲストの記憶を強くします♪

準備や練習は大変かもしれないですが・・
その分忘れられないシーンになること間違いありません★

バンドセットも、この日のために
ウェディング仕様に♡♡

演奏の演出は、新郎新婦やゲストがするだけでなく
プロにお願いをして、生演奏のBGMをプレゼントするのも◎

この日のために用意した
美味しいお料理と一緒に味わう生演奏は
大人の結婚式の楽しみ方です♡♡

『音楽』をテーマにしたウェディングアイデアをご紹介しました◎

目でも耳でも楽しめるウェディング*
2人らしさを表すテーマ『音楽』で
ゲストとの思い出がもっと強くなりますね♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡



最新の投稿


「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

「京都らしさ」を感じる結婚式にしたい♡おすすめの演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介!

せっかく京都で結婚式を挙げるなら、結婚式のテーマに「京都らしさ」を取り入れてみませんか??京都といえば、歴史ある神社仏閣や美しい日本庭園、和の趣を感じる町並みなど、日本文化を色濃く感じられる街♡♡そんな京都の魅力を結婚式にも取り入れることで、特別感や非日常感をゲストにも感じてもらうことができるはず。今回の記事では、「京都らしさ」を取り入れた結婚式の演出や料理、おもてなしアイデアをご紹介していきます!和のおもてなしを、ゲストに心ゆくまで楽しんでもらいましょう♪*。


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング