オシャレな受付サインのデザインをチェック♡
■新郎新婦の写真で*
DIYする場合は新郎新婦の写真が人気です♪
2人が細部までこだわったということがゲストに伝わりやすく、「こんなところにまで2人の写真がある!」と気付いてもらうことができます◎前撮りの写真があればとても簡単に作ることができるので、制作時間も短時間*新郎側と新婦側の表記は入れておくのがベストです!
■お二人の名前で*
受付サインは「新郎側」「新婦側」と表記されていることが多いですが、DIYすればお二人の名前にすることも♡2人らしさのある雰囲気で、新郎新婦のこだわりが見えるのがGOOD◎ミニブーケが添えられていて、新郎新婦でカラーを変えているのが分かりやすいですね*100均で材料が揃うので、DIY初心者さんでも簡単に作ることができますよ♪
■クラシカルな雰囲気に*
ホテルウエディングなど高級感を出したい時にオススメな受付サインです*
小さなアイテムでも、結婚式の雰囲気に合わせることで統一感が出るためオシャレ度もアップします♪透明のアクリル板はデザインしやすく、シンプルでもカッコイイ印象になるためオススメです◎
■縦型にして存在感を*
受付サインと言うと横型をイメージしますが、縦型でもOK*
存在感が出るため、ゲストにとっては見つけやすいです。こちらの受付サインはフォトフレームにドライフラワーを添えて作られたデザインで、作り方がとても簡単*ペーパーに印字するだけなので、DIYに自信のない人でも簡単に作ることができます♪フォトフレームのマットな質感も雰囲気があって良いですね◎
■小さめももちろんOK*
存在感のある受付サインが多いですが、もちろん小ぶりなデザインもOK*
ガーデンウエディングなどナチュラルな雰囲気に合う受付サインですね。グリーンとよく合い、ボタニカルにもアンティークにも合うデザインになっていて、他の装飾の邪魔をしないデザインです*全体のバランスを考えて、敢えてシンプルに作る人も多いです◎
■イラストで存在感を*
イラストを使った受付サイン*
雰囲気のある受付スペースになっていて、受付サインの存在感がしっかりとありますよね。
こちらも縦型のフォトフレームにペーパーを挟んだもので、新郎新婦それぞれのイラストが入っています*他の装飾がないため、イラストがしっかりと強調されていますね♪
受付サインをDIYする際のポイント*
■「新郎側・新婦側」の表記はあると親切
受付サインの目的は、ゲストがどちらに行くべきか分かるようにするためのものですよね。
この表記がないと分かりにくいと感じるゲストもいるので、マストで表記するようにしましょう。
■分かりやすい文字で
「新婦側・新婦側」の表記は分かりやすい文字や大きさにしましょう。
オシャレを重視し過ぎて文字が小さくなってしまうと、年配者は戸惑います。ゲスト目線で作ることを忘れずに*
おわりに*
いかがでしたでしょうか*
受付サインは式場のものをそのまま使う人が多く、プランナーからも提案されることがほとんどありません。そのため、自作したい場合はプランナーに相談しておきましょう*
DIYに自信のない人は、PCでデザインを決めて印刷する作り方が一番安心です♪ぜひチャレンジしてみてくださいね。
卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!