目元に輝くキラキラうるうるの正体は!?『パールメイク』のヒ・ミ・ツ♡♡

目元に輝くキラキラうるうるの正体は!?『パールメイク』のヒ・ミ・ツ♡♡

粒のパールをメイクに取り入れた、インパクトのあるオシャレメイク『パールメイク』 メイク好きの間でいま注目されています。 意外と派手になりすぎない、ヒトワザが魅力で、取り入れる花嫁さんもいらっしゃります! 今回は、『パールメイク』のブライダルメイクへの取り入れ方をチェックしてみましょう♡♡


メイク好きの間でいま注目されているメイク
『パールメイク』

その名の通り
粒のパールをメイクに取り入れた
インパクトのあるオシャレメイクのことを指します♡♡

『パールメイク』は
普段メイクというより、特別な日のメイクにぴったり♡♡

特別な日といえば・・
もちろん*ウェディング*にも当てはまりますよね*

粒のパールをお顔に散りばめた
アンニュイな雰囲気が素敵です◇

メークアップアーティストさんや美容師さんの
作品撮りでよく見かける『パールメイク』ですが
花嫁さんが取り入れるには、どんな風にするのがいいでしょうか・・??

結婚式の当日は
泣いたり笑ったり、表情の変化が多いので
『パールメイク』を最後まで美しく保つのは
現実的に難しいのかもしれません・・。

だったら、前撮りや撮影で取り入れてみるのは
どうでしょうか??

それなら、個性的でアーティスティックな写真にも仕上がるし
他の人とは違った花嫁姿を楽しむことが出来ますよねっ♪♪

それでは、ここからは
『パールメイク』のブライダルメイクへの取り入れ方を
チェックしてみましょう♡♡

意外と派手になりすぎない、ヒトワザが魅力です◇

『パールメイク』を手軽に取り入れるなら
目尻にちょこんと一粒置いてみて♡♡

涙ホクロがセクシーと言われるように
この位置にパールを置くと
色っぽさが出る気がします*

そして、花嫁さんが身に付けると*幸せの涙*みたいに
うるうると輝く存在感がいい感じにマッチ♡

ウェディングドレスはもちろん
カラードレスでもOK★

シンプルなヘアメイクに
1点の華やぎを与えてくれるのが
『パールメイク』のイイところでもあります♡

目尻を囲むようにパールを置いてみると
1点置きよりも華やかさがアップ♡♡

キリっとしたアイメイクに、赤リップ
オールバックのヘアスタイルと
カッコいい仕上がりに『パールメイク』を加えることで
少し抜け感が出て、マイルドになるのがイイ感じ*

パールの大きさを変えることによって、立体感が増し
目を大きく魅せてくれる効果もありますよ♪

まるで、透明のヴェールをまとっているかのような
美しい仕上がりはまさにアート♡♡

パールの「白」がお顔に乗っていることで
肌色とのコントラストが生まれて、お肌の透明感がアップ◇

それにスタジオ撮影のライトやレフ版効果が加われば・・最強です!

極小のパールを点在させることによって
繊細な雰囲気を演出**

スタジオ前撮りにぴったりのメイクです♡♡

王道のウェディングドレス姿に
少しのスパイスを加えるなら・・『パールメイク』はいかが?♡

目尻からこめかみの部分に
ほんのりパールを取り入れるだけなら
そこまで個性的なメイクにはなりません♡♡

両目に少し抵抗がある方は
片方だけでもOKです★

ショートヘアやボブスタイル
髪の長い方はダウンスタイルに合わせて
アンニュイな雰囲気を楽しむのがコツ♪

涙袋の部分にちょこんと一粒置くだけで
少女感というか・・守ってあげたい感がなぜかアップ!?♡

まあるいフォルムで置いてあげると
柔らかく優しい雰囲気になれる『パールメイク』

なりたい雰囲気によって
置き方も変わってくるんですね♪

反対に、直線的に並べてあげると
長し目風になるのがクールでオシャレ★

特に切れ長目さんは、似合うと思います♡♡

パールの置き方は、アイラインを引くときと同じ◎
カッコよく魅せたいときは、目尻長めがGOOD◎

より個性的にしたいときは
目尻を跳ね上げてみて♪

目頭1点置きもアリ♡♡

目をうるうるにさせたいときって
目頭に白いアイシャドウを入れたりしますよね*

その要領で、パールを置いてみると
意外にもイイ感じに♡♡

パールのヘアアクセサリーとリンクさせて
花嫁姿を全身で楽しんでみて♪

瞼の上、マツゲの生え際、アイラインを引くところに
ちょんちょんとパールが置かれているのが分かりますか??*

正面から見ると分かりにくいかもしれませんが
伏せた時のニュアンスがとっても素敵♡♡

撮影用に挑戦したい『パールメイク』です**

上瞼にたっぷり乗せた『パールメイク』は
アーティスティックな雰囲気が漂います♡♡

プロのモデルさんになりきった気持ちで
撮影を楽しめるのも、花嫁になるこの機会だけ♪

パールに負けない位の
お肌や髪のツヤが羨ましいです**

そんな風に見えるのも
『パールメイク』のお陰なのでしょうか・・??*

トレンドメイクのひとつ◎
“ホワイトアイライナー”との相性がいいのも
『パールメイク』のポイント*

目尻にひと跳ねさせた白のアイラインは
白目をより白く魅せてくれる効果が◇

カラーメイクと一緒に
『パールメイク』を取り入れて旬の花嫁姿を満喫しましょう♪

目元以外に
ほっぺの部分に置いてみるのも・・可愛いかも♡♡

『パールメイク』に決まりはありません!
目元もほっぺも、額にも耳たぶも・・
アナタの心がきゅん♡と動く、そんな場所にパールを飾ってみて**

アナタだけの花嫁メイクの完成です☆

インスタや広告でちょこちょこ見かける
気になるメイク・・『パールメイク』をご紹介しました◎

そもそも花嫁メイクって
普段よりも派手なメイクに挑戦したくなるし
アクセサリーなども華やかなものを選びますよね!?

そんな花嫁メイクに『パールメイク』を合わせるからこそ
意外と個性的になりすぎず、馴染むのです♡♡

そんな『パールメイク』に挑戦してみて下さい♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング