目元に輝くキラキラうるうるの正体は!?『パールメイク』のヒ・ミ・ツ♡♡

目元に輝くキラキラうるうるの正体は!?『パールメイク』のヒ・ミ・ツ♡♡

粒のパールをメイクに取り入れた、インパクトのあるオシャレメイク『パールメイク』 メイク好きの間でいま注目されています。 意外と派手になりすぎない、ヒトワザが魅力で、取り入れる花嫁さんもいらっしゃります! 今回は、『パールメイク』のブライダルメイクへの取り入れ方をチェックしてみましょう♡♡


メイク好きの間でいま注目されているメイク
『パールメイク』

その名の通り
粒のパールをメイクに取り入れた
インパクトのあるオシャレメイクのことを指します♡♡

『パールメイク』は
普段メイクというより、特別な日のメイクにぴったり♡♡

特別な日といえば・・
もちろん*ウェディング*にも当てはまりますよね*

粒のパールをお顔に散りばめた
アンニュイな雰囲気が素敵です◇

メークアップアーティストさんや美容師さんの
作品撮りでよく見かける『パールメイク』ですが
花嫁さんが取り入れるには、どんな風にするのがいいでしょうか・・??

結婚式の当日は
泣いたり笑ったり、表情の変化が多いので
『パールメイク』を最後まで美しく保つのは
現実的に難しいのかもしれません・・。

だったら、前撮りや撮影で取り入れてみるのは
どうでしょうか??

それなら、個性的でアーティスティックな写真にも仕上がるし
他の人とは違った花嫁姿を楽しむことが出来ますよねっ♪♪

それでは、ここからは
『パールメイク』のブライダルメイクへの取り入れ方を
チェックしてみましょう♡♡

意外と派手になりすぎない、ヒトワザが魅力です◇

『パールメイク』を手軽に取り入れるなら
目尻にちょこんと一粒置いてみて♡♡

涙ホクロがセクシーと言われるように
この位置にパールを置くと
色っぽさが出る気がします*

そして、花嫁さんが身に付けると*幸せの涙*みたいに
うるうると輝く存在感がいい感じにマッチ♡

ウェディングドレスはもちろん
カラードレスでもOK★

シンプルなヘアメイクに
1点の華やぎを与えてくれるのが
『パールメイク』のイイところでもあります♡

目尻を囲むようにパールを置いてみると
1点置きよりも華やかさがアップ♡♡

キリっとしたアイメイクに、赤リップ
オールバックのヘアスタイルと
カッコいい仕上がりに『パールメイク』を加えることで
少し抜け感が出て、マイルドになるのがイイ感じ*

パールの大きさを変えることによって、立体感が増し
目を大きく魅せてくれる効果もありますよ♪

まるで、透明のヴェールをまとっているかのような
美しい仕上がりはまさにアート♡♡

パールの「白」がお顔に乗っていることで
肌色とのコントラストが生まれて、お肌の透明感がアップ◇

それにスタジオ撮影のライトやレフ版効果が加われば・・最強です!

極小のパールを点在させることによって
繊細な雰囲気を演出**

スタジオ前撮りにぴったりのメイクです♡♡

王道のウェディングドレス姿に
少しのスパイスを加えるなら・・『パールメイク』はいかが?♡

目尻からこめかみの部分に
ほんのりパールを取り入れるだけなら
そこまで個性的なメイクにはなりません♡♡

両目に少し抵抗がある方は
片方だけでもOKです★

ショートヘアやボブスタイル
髪の長い方はダウンスタイルに合わせて
アンニュイな雰囲気を楽しむのがコツ♪

涙袋の部分にちょこんと一粒置くだけで
少女感というか・・守ってあげたい感がなぜかアップ!?♡

まあるいフォルムで置いてあげると
柔らかく優しい雰囲気になれる『パールメイク』

なりたい雰囲気によって
置き方も変わってくるんですね♪

反対に、直線的に並べてあげると
長し目風になるのがクールでオシャレ★

特に切れ長目さんは、似合うと思います♡♡

パールの置き方は、アイラインを引くときと同じ◎
カッコよく魅せたいときは、目尻長めがGOOD◎

より個性的にしたいときは
目尻を跳ね上げてみて♪

目頭1点置きもアリ♡♡

目をうるうるにさせたいときって
目頭に白いアイシャドウを入れたりしますよね*

その要領で、パールを置いてみると
意外にもイイ感じに♡♡

パールのヘアアクセサリーとリンクさせて
花嫁姿を全身で楽しんでみて♪

瞼の上、マツゲの生え際、アイラインを引くところに
ちょんちょんとパールが置かれているのが分かりますか??*

正面から見ると分かりにくいかもしれませんが
伏せた時のニュアンスがとっても素敵♡♡

撮影用に挑戦したい『パールメイク』です**

上瞼にたっぷり乗せた『パールメイク』は
アーティスティックな雰囲気が漂います♡♡

プロのモデルさんになりきった気持ちで
撮影を楽しめるのも、花嫁になるこの機会だけ♪

パールに負けない位の
お肌や髪のツヤが羨ましいです**

そんな風に見えるのも
『パールメイク』のお陰なのでしょうか・・??*

トレンドメイクのひとつ◎
“ホワイトアイライナー”との相性がいいのも
『パールメイク』のポイント*

目尻にひと跳ねさせた白のアイラインは
白目をより白く魅せてくれる効果が◇

カラーメイクと一緒に
『パールメイク』を取り入れて旬の花嫁姿を満喫しましょう♪

目元以外に
ほっぺの部分に置いてみるのも・・可愛いかも♡♡

『パールメイク』に決まりはありません!
目元もほっぺも、額にも耳たぶも・・
アナタの心がきゅん♡と動く、そんな場所にパールを飾ってみて**

アナタだけの花嫁メイクの完成です☆

インスタや広告でちょこちょこ見かける
気になるメイク・・『パールメイク』をご紹介しました◎

そもそも花嫁メイクって
普段よりも派手なメイクに挑戦したくなるし
アクセサリーなども華やかなものを選びますよね!?

そんな花嫁メイクに『パールメイク』を合わせるからこそ
意外と個性的になりすぎず、馴染むのです♡♡

そんな『パールメイク』に挑戦してみて下さい♪

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング