どの雰囲気が好み??自分の好きなメイクを見つけよう♡テーマ別のブライダルメイク♡

どの雰囲気が好み??自分の好きなメイクを見つけよう♡テーマ別のブライダルメイク♡

ブライダルメイクはどのようなメイクにするか決まっていますか?? メイクさんにお任せするという人も多いですが、自分好みのメイクや結婚式とテーマと合わせるためには、好きな雰囲気を把握しておくのがオススメ*王道のブライダルメイクからお洒落なトレンド感のあるメイクまで集めたので、これからメイクリハーサルがある人は、ぜひ参考にしてください♪


ブライダルメイクはどうやって考える??

ブライダルメイクはいつものメイクと違う?

ブライダルメイクは普段のメイクとは違います。
写真映えするようにいつもより濃く、はっきりとメイクすることがほとんど*またツヤ感をしっかりと出し、花嫁の表情をパッと明るい印象にさせるメイクが多いです。最近では花嫁の素肌感も大切にし、ただ濃いメイクではなくナチュラルさを感じる「うる艶メイク」が人気*うる艶メイクは、メリハリがしっかりとあるメイクで、抜け感を感じることができます♡

リップとアイシャドウで雰囲気を変える*

ブライダルメイクを考える際、写真を見て好きな雰囲気を探すことがほとんどですよね。
その際に好きな雰囲気のメイクのリップやアイシャドウを見ておくと、メイクさんに伝わりやすいです◎またウエディングドレス(または白無垢)からカラードレス(または色打掛)へとお色直しをする際に、アイシャドウとリップはカラーを変えることができます◎カラードレス(色打掛)と統一感が出るように合わせるとよりキレイに見えるので、ぜひ雰囲気を変えて楽しむことも取り入れてみてください◎

メイクさんとはしっかりと相談◎

ブライダルメイクをメイクさんにお任せして、「濃くなり過ぎてしまった」「好きなメイクではなかった」という失敗談をよく耳にします。メイクさんも普段どのようなメイクが好みで、どのような系統にすべきか分からなければ、一般的な結婚式に合うメイクをするため、「トレンド感のあるメイクにしたい」「ナチュラルが好き」という場合にはしっかりと話し合いましょう。メイクさんに写真を見せるか、好きなカラーや結婚式の雰囲気を伝えると良いでしょう◎

どんな雰囲気のメイクが好き??好みのメイクを探そう*

クラシカルウエディング向きメイク*

クラシカルウエディングは王道のしっかりとしたブライダルメイクです*
眉毛をしっかりと描き、リップも赤でハッキリとさせることがほとんどで、顔立ちがハッキリとします*ツヤ感はそこまでなく、マットなイメージです◎ホテルウエディングなどの上品な雰囲気にぴったりなブライダルメイクです◎

和装であれば写真のような雰囲気に*
眉とリップがハッキリとしていて、アイシャドウなどは控えめになっています。上品でカメラ映えがしっかりとするメイクです◎

エレガントな大人ウエディング向きメイク*

ふんわり眉にピンクやテラコッタ系のリップ、程よいツヤ感のあるメイクは大人ウエディングや海外ウエディングが好きな花嫁に人気のブライダルメイクです*このメイクを取り入れている花嫁が多く、濃すぎないメイクで程よく自分のカラーを出せるため人気が高いです*

このメイクではアイシャドウのカラーがブラウンやベージュのグラデーションになることが多く、リップやチークで好きなカラーを出すことが多いです◎カラードレスに合わせたり、ブーケと合わせるのもGOOD◎

ナチュラルウエディング向きメイク*

ガーデンウエディングなど自然体なメイクが好みの人にオススメのメイクです*
眉は少し足す程度に、アイシャドウやリップで個性を出します。大きなポイントとしてはまつ毛をしっかりと上げない、盛らない◎ファンデーションも素肌感が残ることを意識しましょう。

少し寂しいと感じたらチークをほんのりピンクで足すと一気に華やかになります◎
ほんのりハイライトをしておくと程よいツヤ感が出るのでオススメです!

トレンド感のあるカジュアルウエディング向きメイク*

モードな雰囲気やトレンド感のあるメイクが好きという花嫁にオススメのメイクです*
ツヤ感をしっかりと出し、アイシャドウは単色でラメをプラスするとトレンド感があってオシャレに◎またまつ毛は黒ではなく、ブラウンやオレンジなどカラーマスカラを使うと抜け感があってオシャレです*

セミマットな印象のメイク◎

アイシャドウのカラーがハッキリとしていて、チークは控えめに*
シェーディングが入っていて頬の骨格が美しく見えます*ヘアスタイルも濡れ感をプラスするとよりトレンド感のある仕上がりになりますよ♪

おわりに*


いかがでしたでしょうか♡
雰囲気によってメイクが変わってくるので、好みの雰囲気を見つけてメイクさんに相談してみてくださいね♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング