\沖縄に行けばこれは欠かせない♡/『オリオンビール』を使った撮影アイデアをご紹介♪

\沖縄に行けばこれは欠かせない♡/『オリオンビール』を使った撮影アイデアをご紹介♪

沖縄のビールといえば・・『オリオンビール』ですよね♡♡ 沖縄でフォトウェディングをするカップルが、『オリオンビール』を撮影アイテムに取り入れているのが沖縄らしくて可愛い♡という情報をキャッチ♪今回は、沖縄でのウェディングフォトに取り入れたい『オリオンビール』を使ったアイデアをご紹介していきます◎


沖縄のビールといえば・・『オリオンビール』ですよね♡♡
沖縄に行けば必ず飲みたくなるのが、このビール♪

ビール好きのカップルには
『オリオンビール』も沖縄旅行の目的のひとつではないでしょうか?

沖縄でフォトウェディングをするカップルが
『オリオンビール』を撮影アイテムに取り入れているのが
沖縄らしくて可愛い♡という情報をキャッチ♪

今回は、沖縄でのウェディングフォトに取り入れたい
『オリオンビール』を使ったアイデアをご紹介していきます◎

『オリオンビール』の秘密を知れば
もっと好きになるかもしれません♡♡

まずは、『オリオンビール』の豆知識を
ここで少しお話していきます◎

『オリオンビール』の味は、他のビールとは違い
スッキリと爽やかな飲み口が特徴的ですよね**

ポップや麦芽の風味は抑えられていて、
その分苦みがあって、爽やかな味わいになっています。

これは、沖縄の気候に合わせて開発された味だそう。
沖縄は1年を通して気温が高く、夏は特に蒸し暑いので
爽快感のある、スッキリとした味のビールが好まれるようになったからなんだって♡♡


また、『オリオンビール』のパッケージにも注目◎

薄いゴールドの缶に、大きく「Orion」という文字。
ロゴの上には、3つの星マークがあります。

「オリオン」は星座の”オリオン座”からきていること
星は人々の”夢や憧れ”を象徴すること
当時沖縄を統治していた米軍最高司令官の象徴が”スリースター”だったこと

これらの由来から「★★★」の星マークが
缶に刻まれているんだって♪

パッケージには、期間限定や記念パッケージなども★
そのタイミングに出会えたらラッキー♪
迷わずGETしてくださいねっ♡♡

それでは『オリオンビール』の豆知識を知ったところで
ここからはオリオンビールを使った撮影アイデアをご紹介◎

沖縄ウェディングを控える花嫁さんは
是非チェックしてみて♡♡

『オリオンビール』の定番ショットは
遠近法を使ったユニークな撮影アイデア**

オリオンビールをカメラマンさん側の手前に置いて
後ろの離れた場所に2人はスタンバイします♪

あとは、カメラマンさんの指示に従って
位置の微調整を◎

楽しい雰囲気のお写真に仕上がります♡♡

倒れかかったビールの缶を一生懸命支える
新郎さんのポーズが可愛い♡♡

って・・向こう側から花嫁さんが押してますよねっ!?

2人のアイデア次第で、
ポーズアレンジやストーリーが無限大に広がります**

青い空、青い海をバックに
オリオンビールのパッケージがとっても映えますね!

大好きなビールに寄り添う2人の姿からは
“ビール愛”と“沖縄愛”を感じます♡♡

ビールの缶の上に立つ花嫁さんと
その間を飛び越えて、花嫁さんの元へ向かう新郎さんの
可愛いストーリーのある遠近法フォトアイデアを発見♪

この写真、一生懸命撮影したよね・・!!
と、後日見返したときに2人の思い出も強くなります**

ファミリーフォトには
こんなアイデアはいかが?**

お子様に協力してもらって、
家族みんなで参加した”サザエさんショット”
沖縄での家族の思い出が、またひとつ増えました♡♡

他のウェディングアイテム
シーサーやサンダル、イニシャルブロック等と一緒に並べれば
沖縄らしさがさらに倍増★

れっきとした撮影アイテムのひとつになりますね**

その中でも、一番簡単で手軽に手に入るアイテムが
『オリオンビール』なのかもしれません・・!!

オリオンビール&パイナップルの
\THE 沖縄コンビ/がイイ感じ♡♡

大好きなものに囲まれると・・
自然と笑顔になれるところもイイところ**

イニシャルブロックは、定番のフォトアイテムだけど・・
ビーチというロケーションに、更にオリオンビールが加われば
沖縄らしさが増し増し♡♡

限定パッケージは
ここぞとばかりに記念に残して♪

続いては<乾杯ショット>

オリオンビールを片手に、
ビーチで乾杯をするお2人をスナップ◎

この表情は作られたものではなく・・きっと本物♡♡
「美味し~!」という2人の声が写真から聞こえてきそうです!

青い海にオリオンビールの缶が
とっても映えますね◇

ビーチで飲むビールはいつもより美味しく感じますが・・
撮影中は飲みすぎ注意です♪

撮影が終わってからの楽しみに残しておきましょう♡♡

沖縄に行くとムショウに欲しくなる!
オリオンビールのTシャツをドレスの上からオン♪

パッケージと同じく、とっても海に映えます**
その後の旅行でも大活躍のアイテムです♡♡

沖縄婚の花嫁さんにおススメしたい
『オリオンビール』を使った*撮影アイデア*をご紹介しました◎

写真の仕上がりがいっきに沖縄らしく♡♡

簡単に取り入れられて、思い出が強くなる*
沖縄でのフォトウェディングをもっと楽しめるアイデア
『オリオンビール』を是非楽しんで下さい♪♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング