チェックリストがあると安心◎結婚式当日は何を持っていけばいいの?**

チェックリストがあると安心◎結婚式当日は何を持っていけばいいの?**

いよいよ待ちに待った結婚式。結婚式のために準備してきたのに、当日になって忘れ物をしたなんてことがあれば大変ですよね。そこで今回は結婚式当日は何を持っていけば良いのかについてまとめていきましょう。結婚式を間近に控えている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


結婚式当日の持ち物って?

挙式・披露宴に必要な持ち物

・結婚指輪
・リングピロー
・両親への手紙
・受付で使う芳名帳やペン
・ウェルカムグッズ
・インナー
・ストッキング(予備も)
・アクセサリー

和装の場合は、
・足袋
・肌襦袢
・長襦袢
・裾よけ
・腰紐
・帯板
・タオル3枚ほど

会場によっては事前に必要なアイテムを搬入できることも*また、会場に手配をお願いしたり、レンタルしたりする場合は持ち込みが必要ない物もあります。また、ストッキングはすぐに破れてしまうこともあるので、予備があると安心です。

お金やギフトに関する持ち物

・結婚式費用
・現金
・スタッフさんやプランナーさんへの心付けもしくは菓子折
・お車代やお礼
・プチギフト

披露宴終わりに現金での支払いであれば少し余裕持って用意しておきましょう*また、お車代やお礼を渡す時に間違いがないようリストがあれば安心です。

その他の持ち物

・スマートフォン
・カメラ
・小さな手鏡
・ハンカチ
・ティッシュ
・ウェットティッシュ
・ヘアブラシ
・制汗剤
・メイク用品
・軽食
・飲み物
・生理用品

生理用品は万が一のために持っていっておきましょう!結婚式準備のストレスで生理周期が乱れる場合もあります。結婚式当日にいきなり生理が来ても焦らないように用意しておいてくださいね。

このご時世にはマスクも必要

服装は脱着しやすいものに

当日の服装は、着替えやすいものにしましょう。ヘアスタイルに影響しない前開きのトップスやシャツ、ワンピースなどがおすすめです*ただし、ジャージやスウェットなどのラフすぎる服装は避けましょう!ちなみに、下着はドレスに着替える時にブライダルインナーに付け替えるので、気にしなくてOK◎ただし、背中が大きく開いたシルエットのドレスを着る場合、パッド付きのキャミソールを着るなど下着の跡が残らないように注意してください!

ノーセットノーメイクが無難

結婚式当日はヘアセットやメイクは行わずに向かいましょう。特にスタイリング剤は使わないようにしてください!スタイリング剤を使うとヘアメイクさんがヘアセットしにくくなります。また、メイクはスキンケアをしておくとGOOD◎

香水は注意が必要

せっかくの結婚式だから特別な香水をつけていきたいと思っている花嫁さんもいると思います。もし、ドレスをレンタルした場合は香水をつけるのはNGとされていることもあるので、事前に確認しておきましょう。OKな場合はいつもとは違う特別な香りで、気分を高めると良いですよ◎ただし、あまりに香りが強いと迷惑に思われることもあるので注意しましょう!

荷物が多い場合はカレに手伝ってもらう

花嫁さんの荷物はどうしてもかさばりがちです。特に和装の場合は準備するものがたくさんあるので、荷物が増えるのも仕方ありません…。もし、荷物が増えて運ぶのが大変ならカレに手伝ってもらいしましょう。お互いに忘れ物がないかチェックするのも大切です◎

まとめ

今回は結婚式当日の持ち物についてご紹介しました。カレと話し合って誰がどの荷物を持っていくのか役割分担をしておくと良いですよ◎結婚式当日に忘れ物がないように前もってしっかりと準備しておきましょう!チェックリストを作っておくと漏れがないので、安心です*万全の状態で最高の結婚式を楽しんでください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


最高の結婚式当日も迎えるために♡前日にコレを忘れずチェック◎!

最高の結婚式当日も迎えるために♡前日にコレを忘れずチェック◎!

結婚式に向けて準備したけれど、なんだか不安!うっかり忘れてないかな?とそわそわしてしまう花嫁さんも多いと思います*今回は結婚式前日にチェックしておきたいポイントを一緒に見ていきましょう♡


最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング