大人可愛いローポニーが人気♡オシャレ度がアップするローポニーのヘアアレンジ集*

大人可愛いローポニーが人気♡オシャレ度がアップするローポニーのヘアアレンジ集*

ナチュラルウエディングや大人ウエディングで大活躍しているローポニー* シンプルなヘアアレンジが花嫁から人気を集めています。ローポニーと言ってもただ一つにまとめるのではなく、様々なアレンジ方法があります◎小物を使ったアレンジも多く、モダンな雰囲気から可愛らしい雰囲気まで様々な雰囲気を楽しむことができます♪どんなヘアアレンジがあるのか、チェックしてみてください♡


ねじりローポニー×リボン

ねじって一つにまとめたところにリボンで結んでいるヘアアレンジ♡
リボンが良いアクセントになって可愛い雰囲気に♡大人っぽさを出すためにくすみカラーにしていますね。リボンは小さくしてしまうと可愛らしい印象が強くなってしまうので、大きく長さを出すことで大人お洒落な印象にしています◎

アクセサリーをメインに*

髪全体をゆるく巻いて一つにまとめたポニーテールに上からアクセサリーを付けたアレンジ*
アクセサリーの存在感を引き出すために敢えてシンプルにしています◎海外ウエディングのような、プリンセスのような雰囲気で、上品ですが可愛い雰囲気もしっかりとありますね♪アレンジをメインにするか、アクセサリーをメインにするかでアレンジ方法が変わってくるので、よくヘアメイクさんと相談してくださいね◎

ダークカラー×三つ編み

大人の女性の雰囲気をたっぷりと感じられるヘアアレンジ◎
ボリュームのある三つ編みスタイルがシンプルの中にオシャレさがあって上品な印象に◎ダークカラーのため、より大人な雰囲気になっています。カラーによっても雰囲気が変わるので、同じローポニーでも明るさによっては可愛い印象になることも*

ぐるぐるまとめスタイル*

3つに分けてぐるぐると一つにまとめたヘアアレンジ*
シンプルなようで、こだわりが詰まっているヘアアレンジです◎ナチュラルな雰囲気になり、ガーデンウエディングにぴったり♡ゆるく巻いているので可愛らしい雰囲気もあり、オシャレで優しい雰囲気になります♪

ぐるぐる巻き付けスタイル*

ぐるぐると巻き付けているヘアアレンジ*
スタイリッシュなイメージで、あまり見かけないヘアアレンジなので注目を集めるオシャレなアレンジです♡ヘアアレンジにデザイン性がある場合、ヘアアクセサリーは必要なくなるのでアクセサリーや装花を付けない派の人におすすめ♡スタイリッシュな雰囲気とタッセルのイヤリングがとても似合っていますね♡シンプルなタイプのヘアアレンジと大ぶりのイヤリングはとても相性が良いです!

部分的にぐるぐる巻きつけスタイル*

ロングへアにしかできないヘアアレンジですが、部分的にグルグルするアレンジもスタイリッシュさが出てオシャレです◎先ほどの上記のスタイルはトップをゆるく巻いていましたが、こちらはストレートにまとめられていて、より大人っぽさがありますね。トレンドの金箔も取り入れられていて、シンプルで美しいアレンジです*

リボンアレンジ

トレンドの玉ねぎヘアとリボンを組み合わせたアレンジ*
ナチュラルお洒落なイメージで、ガーデンウエディングなどゲストと気兼ねなく楽しめるような結婚式に合うヘアアレンジ◎トップからゆるく巻いているので優しい印象になりますね。リボンのカラーを変えると雰囲気も変わるので、好みのカラーにすると個性が出てGOOD♡

おわりに*

ローポニーはアレンジの方法で可愛らしいものから大人っぽいものまで幅広く雰囲気を変えることができます*またとても大切なことが、アクセサリーとの組み合わせです*使いたいアクセサリーをメインに持っていきたい場合は、ヘアアレンジをシンプルに。アクセサリーを使わない場合は、ヘアアレンジで個性を出すとオシャレです♡ポニーテールでも多くのヘアアレンジがあるので、大人可愛い雰囲気が好きな人はぜひ取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

夏婚花嫁さん必見♡♡夏婚のブーケや会場装飾に採用したい!季節のお花たちやアイディアなどをご紹介◎

結婚式を彩るお花は、季節に合わせて準備するのが大事◎見た目の可愛さだけでなく、夏婚の花嫁さんは暑さに強いことも大切なポイント♪夏婚にぴったりな“涼しげで可愛い”お花の種類やアレンジアイディアをご紹介します♪


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング