大人可愛いローポニーが人気♡オシャレ度がアップするローポニーのヘアアレンジ集*

大人可愛いローポニーが人気♡オシャレ度がアップするローポニーのヘアアレンジ集*

ナチュラルウエディングや大人ウエディングで大活躍しているローポニー* シンプルなヘアアレンジが花嫁から人気を集めています。ローポニーと言ってもただ一つにまとめるのではなく、様々なアレンジ方法があります◎小物を使ったアレンジも多く、モダンな雰囲気から可愛らしい雰囲気まで様々な雰囲気を楽しむことができます♪どんなヘアアレンジがあるのか、チェックしてみてください♡


ねじりローポニー×リボン

ねじって一つにまとめたところにリボンで結んでいるヘアアレンジ♡
リボンが良いアクセントになって可愛い雰囲気に♡大人っぽさを出すためにくすみカラーにしていますね。リボンは小さくしてしまうと可愛らしい印象が強くなってしまうので、大きく長さを出すことで大人お洒落な印象にしています◎

アクセサリーをメインに*

髪全体をゆるく巻いて一つにまとめたポニーテールに上からアクセサリーを付けたアレンジ*
アクセサリーの存在感を引き出すために敢えてシンプルにしています◎海外ウエディングのような、プリンセスのような雰囲気で、上品ですが可愛い雰囲気もしっかりとありますね♪アレンジをメインにするか、アクセサリーをメインにするかでアレンジ方法が変わってくるので、よくヘアメイクさんと相談してくださいね◎

ダークカラー×三つ編み

大人の女性の雰囲気をたっぷりと感じられるヘアアレンジ◎
ボリュームのある三つ編みスタイルがシンプルの中にオシャレさがあって上品な印象に◎ダークカラーのため、より大人な雰囲気になっています。カラーによっても雰囲気が変わるので、同じローポニーでも明るさによっては可愛い印象になることも*

ぐるぐるまとめスタイル*

3つに分けてぐるぐると一つにまとめたヘアアレンジ*
シンプルなようで、こだわりが詰まっているヘアアレンジです◎ナチュラルな雰囲気になり、ガーデンウエディングにぴったり♡ゆるく巻いているので可愛らしい雰囲気もあり、オシャレで優しい雰囲気になります♪

ぐるぐる巻き付けスタイル*

ぐるぐると巻き付けているヘアアレンジ*
スタイリッシュなイメージで、あまり見かけないヘアアレンジなので注目を集めるオシャレなアレンジです♡ヘアアレンジにデザイン性がある場合、ヘアアクセサリーは必要なくなるのでアクセサリーや装花を付けない派の人におすすめ♡スタイリッシュな雰囲気とタッセルのイヤリングがとても似合っていますね♡シンプルなタイプのヘアアレンジと大ぶりのイヤリングはとても相性が良いです!

部分的にぐるぐる巻きつけスタイル*

ロングへアにしかできないヘアアレンジですが、部分的にグルグルするアレンジもスタイリッシュさが出てオシャレです◎先ほどの上記のスタイルはトップをゆるく巻いていましたが、こちらはストレートにまとめられていて、より大人っぽさがありますね。トレンドの金箔も取り入れられていて、シンプルで美しいアレンジです*

リボンアレンジ

トレンドの玉ねぎヘアとリボンを組み合わせたアレンジ*
ナチュラルお洒落なイメージで、ガーデンウエディングなどゲストと気兼ねなく楽しめるような結婚式に合うヘアアレンジ◎トップからゆるく巻いているので優しい印象になりますね。リボンのカラーを変えると雰囲気も変わるので、好みのカラーにすると個性が出てGOOD♡

おわりに*

ローポニーはアレンジの方法で可愛らしいものから大人っぽいものまで幅広く雰囲気を変えることができます*またとても大切なことが、アクセサリーとの組み合わせです*使いたいアクセサリーをメインに持っていきたい場合は、ヘアアレンジをシンプルに。アクセサリーを使わない場合は、ヘアアレンジで個性を出すとオシャレです♡ポニーテールでも多くのヘアアレンジがあるので、大人可愛い雰囲気が好きな人はぜひ取り入れてみてください♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

あなたにピッタリのスタイルはどれ?高砂の種類別のメリット・デメリット*

高砂のスタイルにはいくつか種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、それらを踏まえたうえで結婚式のテーマや印象に合わせてスタイルを選び、おしゃれにコーディネートしましょう*


コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

コーディネートに悩んだら…迷える“お呼ばれゲストさん”に贈る個性派結婚式コーデカタログ♡

結婚式の招待状が届いたら、わくわくした気持ちと同時に訪れるのが「何を着て行こう?」問題。大切な人の特別な日だからこそ、自身もきちんとおしゃれして参加したいと思うもの。今回は、そんな迷えるお呼ばれゲストさんにおすすめしたい個性派ドレスとヘアアレンジをコーディネートしてご紹介します☆


かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

かわいさ満点♡いちごウェディングケーキ♡!いちごの花言葉は、「幸福な家庭」**

ケーキやスイーツにお馴染みの赤くてかわいいいちごは、甘酸っぱさが特徴です。いちごの花言葉は「幸せな家庭」で、まさに結婚式にピッタリのフルーツです。またケーキの飾り付けとして定番のフルーツで、ウェディングケーキにもたくさん飾られますよね♪


圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

圧倒的な世界観を作り上げる◎おしゃれな結婚式のテーマって?

結婚式はテーマがあると全体にまとまりがでておしゃれですよね♪*なかなかテーマが決まらないというプレ花嫁さんはチェックしてみてください。



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング