前撮りに【ガーランド】を用意するのがおすすめな理由♡♡

前撮りに【ガーランド】を用意するのがおすすめな理由♡♡

前撮りのときに持ち込むアイテムは準備できていますか?♡ SNSを見ていると先輩花嫁さんたちが様々なアイテムを用意していますが、定番の【ガーランド】は準備しておいきたいマストアイテムです◎ 文字や飾り次第でオリジナル感を出せるので、先輩花嫁さんのデザインを参考に準備してみましょう♡


ガーランドといえば今や前撮りや、ウェルカムグッズの定番アイテムとして定着していますが、
『定番だからこそ、こだわって作りたい』アイテムですね♡♡

先輩花嫁さんたちから様々なアイデアを頂いて、おふたりらしいガーランドを準備しておきましょう♪

定番【結婚しました】♡♡
和装の前撮りならマストで準備しておきたいといっても過言ではありませんね◎
和装のガーランドは和柄のデザインで準備して、とことん和テイストでこだわりを出すのがおすすめです♪

ガーランドのデザインは様々です♡♡
例えば文字の背面をロゼットのようにひだにすれば、また雰囲気は変わります◎
和装の色味に合わせたり、ウェディングのテーマに合わせたり、おふたりらしいデザインで準備してみましょう0♪

【JUST MARRIED】と合わせて、お二人のお名前も同じデザインのガーランドに◎
ウェルカムボードにする際に敢えてデザインをせず、前撮りアイテムで全部対応して大きめに印刷するだけなのもおすすめです♡♡

同じ【JUST MARRIED】でもクラフト紙を使えば、ガラッと雰囲気は変わります♡♡
紙と同じく雰囲気を変えられるのが紙の切り方です◎
フラッグ型や、丸や三角など様々なデザインを見たうえで、お気に入りを見つけてデザインを決めていきましょう♪

【Happy Wedding】も披露宴会場でウェルカムグッズにばっちりのフレーズ♡♡
シンプルなデザインほど、前撮りアイテムとしても、ウェルカムグッズとしても、二次会のデコレーションでも合わせやすいので、まとめて使いたい場合はシンプルなデザインがおすすめです◎

お二人で持って撮影はもちろんかわいいですが、ご用意した前撮りアイテムだけをかわいく集結させてプロの手でお写真を残してもらえば、頑張って準備したアイテムがより輝いて見えること間違いなしです♡♡
前撮りように準備したアイテムは前撮り以外の日に出番がないならなおさら用意したグッズだけの写真を撮っておきましょう♡♡

サイズ感にルールはありません◎
少し小さく作ったガーランドをお顔の近くに持ってきてお写真を撮影すれば、二人の表情も入る素敵な1枚になりますよ♡♡

少しアレンジ編は【ガーランド×糸電話】のコンビネーションです♡♡
幼い頃に一度は作ったことがある糸電話に文字を付ければ、かわいい前撮りアイテムの完成です◎
「I♡YOU」の文字が前撮り写真の可愛さを引き立ててくれること間違いなしです♡

和装でも糸電話がかわいいんです♡♡
【好きやでー♡】と方言での文字って、お二人らしさが出せていいですよね◎
ちなみに文字は裏表で使えるアイデアなんです*
新郎さんから新婦さんには【好きやでー♡】ですが
新婦さんから新郎さんへは【知っとるわ♡】と関西弁での返答が
とってもかわいいアイデア前撮りの完成です◎



いかがでしょうか♡♡
和装や洋装それぞれに合わせて準備して、前撮りを更に華やかにすることと、
結婚式当日二はウェルカムグッズとしてパーティースペースを華やかに**
おふたりらしいガーランドを準備して、素敵なお写真やウェルカムスペースを用意してみてくださいね♡♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

オールシーズン対応可能◎花嫁さんにぴったり♡トレンドの多幸感カラーで作るブーケについて◎

花嫁の手元を彩るブーケは花嫁をさらに輝かせてくれる大事なアイテムですが、 そのなかでもハッピー感溢れる「多幸感カラー」でまとめたブーケがトレンドです♡♡ 今回は多幸感を感じる色合わせの魅力や、おすすめのお花、さらには前撮りから当日まで長く使えるアーティフィシャルフラワー活用法までまとめてご紹介します♡


前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

前撮りで指示書に追加◎憧れのプリンセスポーズ♡*

結婚するにあたって前撮りはもはや定番ですよね!せっかくならプリンセスのようなポーズでロマンチックな写真を残しませんか?♡


前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

前撮りを「セルフ前撮り」にするメリットやアイデアなどを一気にまとめてご紹介◎

結婚式の前に撮影する【前撮り】を検討している新郎新婦さん*SNSなどで出てくるセルフ前撮りについてです♪


洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

洋装で撮りたい♡公園でのロケーション前撮りの仕上がりがステキすぎるんです♡♡

前撮りの選択肢は無限! そんな中でもオススメしたい洋装(ドレス・タキシード)での公園前撮り♡ 沢山のアイディアをチェックしてみましょう◎


「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

「誰とも被りたくないんです!」そんなワガママカップルに贈る珍しい前撮りスポットカタログ♡

人気スポットで撮影した写真も充分素敵ですが、せっかくの前撮りだからこそ「人とは違った写真にしたい!」と考えているカップルもいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、そんなカップルにおすすめしたい【ちょっと変わったロケーションスポット】をご紹介します♪ぜひ参考にしてみてくださいね。



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング