和を活かした和装ドレスが美しい♡素敵な大和撫子姿でゲストにお披露目を*

和を活かした和装ドレスが美しい♡素敵な大和撫子姿でゲストにお披露目を*

ドレスも着たいけれど、和装も捨てがたい、またカラードレスも色打ち掛けも着たい!と悩んでいる花嫁さんも多いでしょう*そんな花嫁さんには、ドレスと和装を組み合わせた和装ドレスがおすすめです。今回はドレスも和装も着たいという花嫁さんのために、和装ドレスをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね♪


和装ドレスって?

和装ドレスとはその名の通り、和装を使ってアレンジをしたドレスのことです。形はドレスでデザインは和装という組み合わせが多く、華やかな見た目はとても上品で高級感があります*和装ドレスにもたくさんのデザインがあるので、きっとあなたに似合う一着が見つかるでしょう*

和装ドレスの魅力*

まだまだ選ぶ花嫁さんが少ない和装ドレスですが、和装ドレスの魅力をたくさんご紹介していくので、ぜひ検討してみてくださいね♪

高級感と華やかさ

和装ドレスは華やかで高級感のある見た目が特徴的です。また、女性ならではの上品さと色気を演出してくれます*大和撫子らしい慎ましやかで麗しい雰囲で、ウェディングドレスやカラードレスとはまた違った美しさを感じられるのが何よりの魅力とも言えるでしょう。

ゲストにインパクトを与えることができる

和装ドレスはまだまだ選ぶ花嫁さんが少ないので、着るだけでゲストにインパクトを与えられます。ゲストの中にはたくさんの結婚式に参列している人もいるので、自分のドレス姿を1番に印象付けられたら素敵だと思いませんか?♡自分たちにとってもゲストにとっても印象に残るので、一生に一度の晴れ舞台としては最高ですよね♪

大和撫子のような美しさに

和装ドレスには大和撫子のような麗しい美しさがあります。奥ゆかしさもあり、気品高いその姿にたくさんのゲストが虜になるでしょう♡和柄がデザインされたドレスなので、格式高い結婚式にもぴったりです◎

美しい和装ドレスがたくさん!

たくさんの和装ドレスがありますが、その中から厳選したドレスをご紹介していきますね♡

和装ドレスと言えば赤色や金色などのはっきりとした色のイメージがありますが、淡く爽やかな印象のドレスもあるんです!色が強すぎると顔の印象がぼやけてしまいがちですが、優しい色の和装ドレスなら可愛くておしゃれな印象になるのです♡360度どこから見られても美しい花嫁姿になりますよ**

淡い水色の和装ドレスは、前後でドレスの色が違うのが特徴的です♪*ボリュームがありつつも和装の良いトコロが感じられます。きっと和柄があなたの美しさを最大限に引き出してくれるでしょう。

身体のラインにほどよくフィットしたシルエットが特徴的な和装ドレスです。和柄が控えめなので、強すぎる印象が抑えられています*何といっても和が感じられるワンショルダーのデザインです。ワンショルダーのデザインが程良いアクセントになり、顔周りも華やかに見せてくれますよ♡

温かみのあるオレンジの和装ドレスです。フリルのように折り重なっているデザインが日本の大和撫子らしい慎ましさを演出しています*また、胸元がボリュームのあるデザインなので、小胸が気になる花嫁さんにもおすすめです。上品さがありながらも優しく柔らかな印象を演出してくれるので、アットホームな結婚式にしたい花嫁さんにピッタリです♪

まとめ

和装と洋装を組み合わせた和装ドレスは、両方の良いとこ取りをしているので、上品で華やかな印象が魅力的なのです♡和装ドレスはまだまだ着ている花嫁さんが少ないので、ぜひ挑戦してみては?♡他の花嫁さんとは一味違うドレスが着たいならぜひチェックしてみてくださいね♪和装ドレスで登場した瞬間にゲストもみんなあなたに釘付けになるでしょう。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング