カレにプロポーズされた皆さん、おめでとうございます!
あなたもこれからは\プレ花嫁さん/
ですが、幸せムードも束の間…これから、結婚式にハネムーン、引っ越しと、、、カレと一緒に考えないといけないことがたくさん!!
そこで一番気になるのが\おカネのコト/
どれ位お金がかかる?貯金はいくら必要?
友達にも聞きずらい、リアルなお金のハナシ…それによって、結婚式の費用やハネムーンの行き先も変わってきますよね◇
結婚後の新生活では今までの1人での生活とは一変する為、様々な費用が掛かってきます。事前にどれ位掛かってくるのかを把握していれば、この後のおカネの使い方も変わるかも◎
今回は二人で始める新生活のための、引っ越し・家具・家電などで先輩奥さまがどの位掛かっているのか、どれ位貯金がしていたのかなど気になるおカネの話をご紹介します♪
新生活の為の費用は平均72万円
新生活の為にかかった費用に全国平均額は72万3000円
(データ源:ゼクシィ新生活準備調査2016)
費用の内訳は、
・インテリア、家具:40万円
・家電製品:37万4000円
です。
合わせて、マイホームを購入する方・賃貸物件に住む方でも変わってきますがここに頭金や敷金礼金などがプラスされてきます…
賃貸住宅への入居時、敷金・礼金の平均は18万2000円。また引っ越し費用は平均6万4000円というデータがありました*
一人暮らしの平均居住面積が約25㎡というデータに対し、二人以上の平均居住面積が約52㎡と、もちろん一人暮らし時よりもお部屋の面積が倍以上にもなってくるため、今まで一人暮らし用で使っていたインテリア・家具(カーテンやラグ、ソファなど)も新調する必要が出てきます!
また将来的に家族が増える可能性も考えて、家具・家電もファミリー用を選ぶカップルも多くいるので、ここまでコストが掛かってくるのです。。。
多くの人が、二人で生活を始めるタイミングが、買い替えるタイミングになるとされているんですね*
では一体いくらあれば安心なの!?
「結婚生活をスタートするときの理想の二人の貯金総額は?」
1位:200万~300万未満
2位:450万~600万未満
3位:100万~150万未満
4位:150万~200万未満
5位:300万~450万未満
(セキララゼクシィ調べより)
20~30代女性を対象としたアンケートでは、上記の結果に!でもこれは、あくまでも理想…!
実際に結婚生活をスタートしたときの二人の貯金総額を聞いてみると、
1位:50万未満
2位:100万~150万未満
3位:50万~100万未満
4位:200万~300万未満
5位:150万~200万未満
なんと、上位TOPは50~150万未満という結果に!なんだか少しほっとする結果です…*果たして、この貯金額で生活が出来るのでしょうか??
一般的に「結婚=お金が掛かる」と言われていますが、これは、結婚式や結婚指輪、ハネムーンや新生活の費用が掛かるということです◎
なので、結婚式やハネムーンに行かないなど上記のことを“しない”という選択をされるのであれば、貯金額は50万円からでも新生活をスタートさせることが出来るのは、皆さんお分かりだと思います◇
スタート時の金額は100万円を目指して貯金
それはそれは、貯金はたくさんあるに越したことはありませんが…新生活スタート時の貯金は\100万円/あれば\安心/というニュアンスが正しいです◎
もう1つのアンケートで、貯金総額が100万円未満と答えた人に「その貯金額で結婚生活を始めて大変でしたか?」と聞いたところ47%の方が「大変だった」と回答。
大変だった要因としては、
■妊娠・出産
■急な出費への対応(保険代・帰省費用など)
■収入が生活費で消えてしまうので、貯金が出来ない
など、夫婦になった二人ならではの理由がずらり。やっぱり、100万円程度は貯金があったほうが良いということですね◇また新婚時は出費が激しいので、金銭感覚がマヒする!というお声もありました◇
夢見た結婚生活に、アレもコレも!とこだわりたい気持ちはとっても分かります…!
でもまずは、ちゃんと二人で仲良くしっかり生活していくためにも、
\100万円は絶対貯金として残しておく/など意志を持って、新婚生活をスタートさせてみるのが◎
結婚後1~2年後は貯金総額300万を目指して
新生活のスタートを切り、ひとしきり揃えたあとには、貯金総額が300万円位あると“安定した家計”と言われています。
新生活のあとにやってくると予想される出費は、妊娠・出産、マイホーム購入などが考えられます。
二人の人生においては、ここで大きなお金が動くとき◇ここに備えて、しっかりと貯金をしておくと安心ですね♪
大体の相場感がお分かりいただけましたでしょうか…?
\お金の話ばかり考えると、気分が落ちる/
その気持ちはとっても分かりますが、とっても大切なことです!
今お話したのはあくまでも平均で、新婚カップルの新生活準備のためのお金は、まずは自分たちがどれだけのモノが必要で、将来的にはどうしていくのか。によって大きく変わっていきます◎
これらの平均データを基に、二人の価値観、収入・生活レベル、将来像を照らし合わせながら、考え、準備をしてみて下さい♪
今後もずっと二人で仲良く暮らしていくために、現状から目を背けることなく、幸せな新婚生活を始められることを祈っています☆
結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!