ボールブーケだけじゃない!和装に合わせるブーケはコレ◇*

ボールブーケだけじゃない!和装に合わせるブーケはコレ◇*

白無垢や色打掛、引き振袖の和装は日本らしくてすごくステキですよね♪*挙式や披露宴で選ばないなら前撮りや後撮りで着るという花嫁さんも増えています。そんな人気の和装で注目したいのがブーケです。和装に合わせるヘアスタイルが多様化していることもあり、選ぶブーケのアレンジもさまざまです**


おしゃれな和装ブーケ

縦シルエットのブーケは、凛としてクールな花嫁姿を演出してくれます**深みのある色が白無垢とのメリハリをつけてくれるので、とってもおしゃれに♪*

くすみカラーでナチュラルにまとめたブーケは、アンティークかつナチュラルな仕上がりに!白無垢にピンク色が映えて、ふわふわのドライフラワーがポイントです◎

枝ブーケは、和装の凛としたイメージにぴったりです。ちょっと個性的な形のお花を組み合わせて白無垢姿を唯一無二のコーディネートに*

お花をぎゅっとまとめたボールブーケは和装の定番ブーケですよね♪いろんなカラーを合わせるとかわいらしい雰囲気に…♡単色のシンプルなボールブーケは、重厚感の和装姿をより華やかに演出してくれます*

ドレスに合わせるブーケの色合いとしても人気の白×グリーン*和装に合わせると、爽やかな印象で色打掛をより引き立ててくれます*かわいいのは少し苦手という花嫁さんにもおすすめです◎

深みのある色の衣装ならブーケも負けないぐらい個性的に**ダークカラーのお花をアレンジすることで和モダンな雰囲気になります。カッコイイ花嫁姿にゲストも注目してくれること間違いなし!

和のお花と実ものでアレンジした和装ブーケはおしゃれな色の組み合わせがポイント◎大きなお花を加えることで、より迫力が増します。ブーケに結ぶリボンも組紐を使ってよりはんなり感を…*

季節が春ならぜひ桜を取り入れてみて♪*桜の枝をそのままベースにしたとっても珍しいアレンジにゲストも注目!季節感だけじゃなく、ざっくりとまとめたクラッチブーケだと、程よくカジュアルさがありますよね!

お花以外のアレンジもおすすめ

縁起が良さそうな水引ブーケは和婚にぴったり◎ゴールドとシルバーの色の組み合わせは、おめでたい結婚式におすすめです。白無垢や色打掛、引き振袖姿をより華やかにしてくれますよ。珍しいブーケを合わせたい花嫁さんはぜひ水引ブーケを検討してみて♪

水引でお花を作ってブーケの形に♡♡白無垢に合わせて白色でまとめることで厳かで、洗練されて花嫁姿を演出してくれます。ちりめんやリボンなども一緒に飾ってカラフルで華やかにするのもおすすめです◎

本来はブーケを持たないのが正解

ドレスではブーケを持つのが一般的ですが、和装ではブーケは持たないのが主流とされて、末広を手に持つのも正式です。末広は右手で根元を持ち、左手は下から添えるように持つのが正しい持ち方で、広げるのはマナー違反なので気を付けましょう!和装の時にブーケがなくても問題はないですが、ブーケを持つことによってお色直し入場や、前撮りや後撮りのウェディングフォトの撮影などで花嫁姿をより華やかに演出してくれる効果があります。また、和装でも自分らしいブーケを持ちたいと考える花嫁さんが増えているんです*



ドレス姿だけじゃなく、和装姿でもブーケの色や形ひとつで印象が変わりますよね*どんな花嫁さんになりたいかイメージして、ブーケを持つのか持たないのか、また持つ場合はどんなデザインにするかを決めていきましょう♪*


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング