ガラスケースのリングピロー*中には何を入れて仕上げる?◇

ガラスケースのリングピロー*中には何を入れて仕上げる?◇

リングピローは、挙式で指輪を置くための大切なウェディングアイテムです*たくさんのゲストに見られるものなので、おしゃれなリングピローを用意したいと思っている花嫁さんも多いハズ!簡単にDIYできるシンプルな六角ガラスケースを使ったリングピローがおしゃれなんです◎


ガラスケースに何を入れて仕上げる?

お花

イエローでまとおめた小さなドライフラワーをたくさん入れた優しい雰囲気のリングピローです**結婚式のテーマカラーに合わせてリングピローを作ると、会場内も統一感があります!せっかくだからリングピローにフォーカスを当てた写真も残しておきましょう◎

くすみカラーのプリザーブドフラワーで大人っぽい印象に♪*ブーケでも人気のユーカリが良いアクセントになっています*指輪を引っかけるパールは、大きいサイズを使うとまた違った雰囲気に仕上がります。

グリーン

ガーデンウェディングやナチュラルな雰囲気の会場ならグリーンをたくさん使ったデザインがピッタリ!お花を入れるよりナチュラル感が増します。また、指輪を引っかけるところがパールだとより清楚感が高まりますね**

お花は控えめにしてグリーンを多くすると、落ち着いた印象に…**リングを引っかけるところが枝なのもポイント!とことんナチュラルさが感じられるウェディングアイテムです◎

レジン

クリアな見た目のレジンとガラスケースを組み合わせたリングピロー**レジンの中には金箔を入れて華やかなデザインに◎金箔がガラスケースを縁取っているゴールドとリンクしているのもポイントです。

夏婚ならブルーに色付けたレジンをガラスケースに入れると、季節感と爽やかさがアップします。レジンの透明感で絶妙な色合いになり、とってもステキ…♡♡シェルや砂などを入れると海を感じられるアイテムになるので、リゾート婚にもおすすめのデザインです。

さざれ石

ガラスケースにさざれ石を入れると、宝石の中に結婚指輪と婚約指輪が埋まっているようでかわいいですよね♡!シンプルですが、水晶ならではの透明感がポイントに◎さざれ石を用意して入れるだけの簡単なDIYなので、手先が不器用な花嫁さんも挑戦しやすいですよ*

さざれ石を入れたら水晶をのせて指輪をかけるようにするのもアリ◎シンプルなデザインでその場の雰囲気を選ばないので、結婚式後はおしゃれなインテリアとしても活用できますよ♪

クッション

ひと針ひと針に思いをこめて縫ったあたたかみのある刺繍デザイン*リングピロー以外にも刺繍デザインのアイテムに挑戦したいと思う花嫁さんもいるハズ!二人の名前入りならより特別感が増しますよね。

リースをデザインしたリングピローは、刺繍ならではのふんわりとした雰囲気がとってもかわいい♡♡白いチャペルにも映えそうです!

こんなアレンジも!?

コーヒーにまつわる結婚式ならコーヒー豆をガラスケースに**大人っぽくて、その場にいるとなんだか良い香りも漂ってきそうです♡♡ガラスにコーヒー豆が入っているだけの作りこんでいない感じもまた、おしゃれで魅力的です♪♪



ガラスケースを使ったリングピローは入れるだけで完成するので、DIYが苦手な花嫁さんにもおすすめです◎何を入れるかによって雰囲気もガラっと異なります。二人のこだわりや好きなものを詰め込むことができるウェディングアイテムなので、ぜひ参考にしてみて下さいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング